[過去ログ] Pale Moon Part10©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
379: 2016/12/06(火)10:30 ID:9p1j351Y0(1) AAS
375はPLUSの商売敵?
380: 2016/12/06(火)10:54 ID:7x8IO0vY0(1/2) AAS
>>377
いや別に難しくはないし一切関わりない会社だってごまんとある。
381(2): 2016/12/06(火)14:42 ID:7x8IO0vY0(2/2) AAS
俺の環境だと、jetpack非対応のせいで、PMにぎりぎり対応している世代(バージョン)の拡張が軒並みアウトになってる。
さらに古いバージョン辿れば大丈夫だったりもするが、本家Fxがまだサポートしてるものを切り捨てるのは
ちょっとどうかと思うわ。
もはや本家分家じゃねーよPMはPMだ路線なのかもしれんが、
さすがに付いて来れないやつおおいだろ今回は。
382(1): 2016/12/06(火)15:04 ID:shdwhYYE0(1/3) AAS
>>372
そうかも。
たまにpalemoonで第三者に見られる可能性がありますって確かヤフーショッピングで出てたんでちょい気になった
383: 2016/12/06(火)15:16 ID:oSQPvuk+0(1) AAS
俺はPMを使う
384(1): 2016/12/06(火)18:41 ID:BMqlDlxD0(1) AAS
>>381
頭悪そうw
385(2): 2016/12/06(火)19:55 ID:+m8KeDO10(1) AAS
>>382
それ、かなり古い話しじゃない
palemoonもアップデートされてるから気にしない
386: 2016/12/06(火)20:01 ID:zvUkh1xB0(1) AAS
>>381
あっちのフォーラム見てると26.5で頑張る人も結構いるから、致命的なバグフィックスくらいはしてくれるんじゃね。
387: 2016/12/06(火)20:17 ID:shdwhYYE0(2/3) AAS
>>385
26.5だったよ
388: 2016/12/06(火)21:52 ID:7TT2IqDi0(1) AAS
Firefox 222.8 MB
Google Chrome 89.3 MB
どちらも拡張機能すべてオフ
389: 2016/12/06(火)22:24 ID:shdwhYYE0(3/3) AAS
じゃChromeにしよかな
390(1): 2016/12/07(水)03:30 ID:QM/YcMXr0(1/2) AAS
>>385
言葉の後に「?」をつけることを覚えろ
意味が正反対で周りが迷惑する
391(1): 2016/12/07(水)03:46 ID:pZiFmCF80(1) AAS
>>390
頭悪そうw
392(1): 2016/12/07(水)08:23 ID:QM/YcMXr0(2/2) AAS
なんかファビょってるな・・・w
393: 2016/12/07(水)10:29 ID:docq2n4u0(1) AAS
疑問系じゃなくても内容変わらないような
質問してるつもりなら回答ないかもしれんが
394: 2016/12/07(水)10:34 ID:fWbnP0Lj0(1) AAS
>>384と同一人物なのか知らんが、自分が知らないことを言われると人が頭悪いと思いたいんじゃないの
?
395(1): 2016/12/07(水)11:34 ID:4xB4Py2H0(1) AAS
>>376
ありがとうございます、他のブラウザでは普通に繋がるのですが、plaemoonでもクリックしただけで
アクセスすることは出来ませんでしょうか?
396(1): 2016/12/07(水)13:11 ID:RwFH9O+C0(1) AAS
>>395
376ではないが設定を変更することで可能
ただし強度の弱い暗号ということでPale Moonでは無効にされているもの
有効にするとすべてのサイトで有効になるので安全性は低下する
397: 2016/12/07(水)13:17 ID:2961GgtX0(1) AAS
>>352
動作せずに何個か使ってる奴あるな
まだそのままでいいか
398: 2016/12/07(水)20:35 ID:69iNztP10(1) AAS
日本語パックがrc10になってるな
399(1): 2016/12/07(水)21:34 AAS
>>392
間違いなく頭悪いw
しかもハゲwww
400(1): 2016/12/08(木)00:40 ID:jEgea+Ur0(1) AAS
>>399
>>391の傷が深くなるだろ
もうそっとしておいてやれw
401(1): 2016/12/08(木)10:48 ID:Ks4yeIHK0(1) AAS
FxだとたまにCPU30%くらい固定で消費し続けてXで閉じても残るってのがあったんだけど、PMじゃなかったのでPM使ってた。
が、もう限界だな。
Fx最新に寄せるか、Fx38に寄せるかはっきりしなきゃいけないのに、なんでJetpackSDK他一部切ったんだよ。
使える拡張が減るし、へたすればPM26より古い拡張使わなきゃいけないケースもある。
402: 2016/12/08(木)12:06 ID:ApLevNrX0(1) AAS
>>400
ハゲてるのが辛いのか?
そんな惨めな人生なんて終わらせて
楽になっちゃえよ
403: 2016/12/08(木)13:58 ID:flXatwF10(1) AAS
増毛駅も終っちゃうのね。。。
404: 2016/12/08(木)21:17 ID:qr5kPqhA0(1) AAS
>>401
古い拡張使うのは俺は良いんだけど使えてた物が使えなくなったり、使い勝手が変わるのは困るよなぁ
ブラウザ界隈全体、どれが良いじゃなくてどれがマシになってるのがつらい
405: 2016/12/08(木)21:23 ID:sB0HPvB+0(1) AAS
過去のアドオン使えるような説明書きないのかな
GITHUBとか言われてもわかんないや
406(1): 2016/12/09(金)13:08 ID:npNYAvB20(1) AAS
>>396
その設定をどうやるの?セキュリティータブのenable xss filterというところのチェックを外しても変わらなかった
407(3): 2016/12/09(金)14:17 ID:EfwBjr3w0(1) AAS
>>406
3DESを有効にする
about:config
security.ssl3.ecdh_ecdsa_des_ede3_sha = true
security.ssl3.ecdhe_rsa_des_ede3_sha = true
security.ssl3.rsa_des_ede3_sha = true
408: 2016/12/09(金)17:49 ID:/ZQuy/t60(1) AAS
よし、文句ばっかり言っててもしょうがないから、
ここは一発、新しいブラウザ作っちゃおうぜ。
日本人の中にも漫画脳とゲーム脳のバカ以外もいるってところを見せてやろう!
じゃ、早速
作ってちょうだい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 594 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s