[過去ログ] Pale Moon Part10©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29
(1): 2016/10/13(木)17:48 ID:+nlBT5T50(1) AAS
26.5.0
Yahoo地図のルート探索が使えない(タブが切り替わらない)けどみんなもそう?
30
(1): 2016/10/13(木)18:54 ID:hB2z9G1y0(1) AAS
>>29
Adblock系の拡張入れてるとかじゃ?
特にYahoo系はUserAgent偽装もしてないけど、タブは普通に切り替わったよ
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:38.9) Gecko/20100101 Goanna/2.2 Firefox/38.9 PaleMoon/26.5.0
31
(1): [あげ] 2016/10/13(木)23:16 ID:Q4jvK0Vd0(1) AAS
今のPMでそんなにフジユウしてないんだけど
IMEOFF系のアドオンが全滅で辛い。
今出てる国内外の含めて全て試してみたけど、ロケーションバーにカーソル合わせても自動でIMEオフにならない
クロームと同じ感じでロケーションバー使ってるから検索窓はUI上に配置してないんだよなぁ
32
(1): 2016/10/14(金)00:34 ID:VenuHz2n0(1) AAS
>>31
26.5.0の新規ポータブルで試したが動いた
外部リンク:addons.mozilla.org
27.0.0b2はこれをベースにGUIDとminVersionの変更でいいようだ
外部リンク:addons.mozilla.org
33: 2016/10/14(金)12:15 ID:9aGYmBUc0(1) AAS
英数字の全角うざい
34: 2016/10/14(金)16:50 ID:3+0hB0Nw0(1) AAS
text linkの代わりになるものありませんか
35
(1): 2016/10/14(金)17:15 ID:ZRYaReNE0(1/2) AAS
外部リンク:piro.sakura.ne.jp
ホームページにあるサンプルはいくつかエラー出るけど動作してるようだけど
36: 2016/10/14(金)18:27 ID:B1BjLIc80(1) AAS
>>35
インスコまじ無理っすて出て入れられないんすよ
37
(1): 2016/10/14(金)18:36 ID:ZRYaReNE0(2/2) AAS
あー、そういうことかw
バージョン 4.1.2013040601.1-signed がPaleMoonで使える最後のバージョンかな
外部リンク:addons.mozilla.org
更新履歴見ても問題はなさそうだけど、その辺は自分で判断してくだされ
38: 2016/10/14(金)22:34 ID:KgWOXPTl0(1) AAS
>>37
thx インスコできました
39: [age] 2016/10/15(土)01:25 ID:GU4Ge0ZZ0(1) AAS
>>32
IMESTATUSを始めとする他のアドオンはなぜ効かないのかわかりませんがこれの下位バージョンで成功です
結果32殿のおかげで解決に結びついたので感謝です。ありがとうございました。
40: 2016/10/19(水)19:57 ID:F5oBoF+e0(1) AAS

しゅ
41: 2016/10/19(水)21:12 ID:pAUTpi/00(1) AAS
何日か前にあったタブが消えたけど復元できる?
42: 2016/10/20(木)14:18 ID:5stk0KZR0(1) AAS
TileTabsが使えなくなった(´・ω・`)
43: 2016/10/20(木)15:13 ID:rCvd1ZxQ0(1) AAS
そらそうだ
44
(1): 2016/10/20(木)15:17 ID:9L3rHfAp0(1) AAS
バージョン 14.6 リリース日: October 19, 2016 159.8 kB 動作環境: Firefox 4.0 以降
• Fix: Syntax error in function declaration caused tab selection to hang (Pale Moon and FF33 or earlier). Fixed.
こう書いてあるけどダメなの?
45: 2016/10/20(木)22:08 ID:uZh6auQM0(1) AAS
>>44
使えるようになった
ありが?(´・ω・`)
46: 2016/10/22(土)11:32 ID:rlyvesce0(1) AAS
うpdate!パーレパレパレお祭りだ〜♪
47: 2016/10/22(土)11:34 ID:XQPM8Hnt0(1) AAS
公式の狼?怖いんですけどw
48: 2016/10/22(土)12:41 ID:37QOxjs90(1) AAS
はい?
画像リンク

49
(2): 2016/10/22(土)17:57 ID:SNBQ8uzS0(1) AAS
先日初めてこのブラウザの名前を知ったのですが
FireFoxのアドオンがそのまま使えると書いてあったのですが、TabMixPlusはインストール出来ましたが
ツリー型タブとかNicoFoxがこちらだとインストール出来ません(アドオンマネージャーで検索に出てきません)
メジャーどころしか使えないんでしょうか?
50: 2016/10/22(土)18:23 ID:s6mEEWWa0(1) AAS
基本的に最新のアドオンが必要な用途には向かないね
過去バージョンで良いならAMOで探せばいい
51: 2016/10/22(土)21:48 ID:CM8Mk+la0(1) AAS
>>49
生憎このブラウザは既に死んでます
52: 2016/10/22(土)22:16 ID:Lidyjb890(1) AAS
且来
53: 2016/10/22(土)22:52 ID:mZqAfgOF0(1) AAS
>>49
バージョンを少しは気にしよう
Firefox派生ブラウザとしてバージョンいくつに相当するかはUAを見たらわかる
あとAMOから直接インストールしようとすればバージョンチェックでインストール不可になる場合でも
ダウンロードしてから手動インストールで大丈夫な場合もある
あとは自己責任で
54: 2016/10/24(月)03:02 ID:VU+qVaMk0(1) AAS
UAの本社所在地はイリノイ州シカゴ、AMOは千葉県出身25歳。
55: 【大吉】 2016/10/24(月)06:58 AAS
はぁ
56: 2016/10/24(月)07:13 ID:Thz86fe60(1) AAS
ぱぇもおn
57: 【hoge】 2016/10/26(水)14:02 ID:eSLosF7+0(1) AAS
ウフフ
58
(1): 2016/10/26(水)14:04 ID:QzeGHSAP0(1) AAS
拡張は諦めるが、やっぱユーザースクリプトがなぁ。

適用先サイトの更新に合わせて随時アップデートしてくれるのはいいが、
当然そのときのグリモンに合わせるからどんどん使えなくなっていく。
1-
あと 944 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s