[過去ログ]
Pale Moon Part10©2ch.net (1002レス)
Pale Moon Part10©2ch.net http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1475478950/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
552: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/09(月) 07:22:55.00 ID:eDEv8mIL0 DownloadHelperが使えなくなったからFirefoxにしたけど重すぎて結局戻ってきた こっちの軽さに慣れるとFirefoxは重すぎてイライラする http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1475478950/552
553: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/09(月) 11:41:36.56 ID:CHvquBdf0 flash player24も挙動がおかしいけど、flash playerのバグはpalemoonはもう対応しないの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1475478950/553
554: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/09(月) 13:12:10.89 ID:W0DQbwxQ0 >>553 開発者の環境では再現しないそうなので修正は難しい模様 ちなみに自分の環境・利用範囲では問題は出ていない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1475478950/554
555: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/09(月) 14:53:10.74 ID:SqnIVUgg0 >>553 実際どうおかしいの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1475478950/555
556: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/09(月) 15:01:01.06 ID:SqnIVUgg0 まさか「youtubeでシークバーが出てこなくなった」とかじゃないよね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1475478950/556
557: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/09(月) 20:52:13.07 ID:GTNkTB2d0 ドキッ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1475478950/557
558: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/09(月) 21:17:40.04 ID:RbG7F+pM0 jetpackの少なかったから何とかなるなと思ってたけど 実際にはまともに使えなくなったアドオン多すぎ 代替不可のやつも何個かあるからもう他いくしかないわ メイン機はいいとしてもタブとかの糞性能だとこれ以外重くてたまらんのだけど なんかいいビルドないものかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1475478950/558
559: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/09(月) 22:55:35.89 ID:Ztop+1i/0 Firefoxに乗り換える時期なのかな。重いんだよなぁ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1475478950/559
560: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/10(火) 00:55:14.45 ID:HWWu3V6p0 軽さを求めるならチョロメ使えばいいのに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1475478950/560
561: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/10(火) 07:07:10.39 ID:pOYFCfAN0 古PCでubuntu系なんでchromiumとironを試行錯誤中なんだけど これにはabout:configってないみたいで代わりに CUI起動のオプションが沢山有るみたいです アドオンはそれなりに代替がありそうだけど カスタマイズの使い勝手が火狐系と違うわぁ〜 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1475478950/561
562: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/01/10(火) 07:19:15.13 ID:HOd5b6lk0 d http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1475478950/562
563: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/10(火) 12:26:20.72 ID:1bsbXgiq0 youtubeで60fps再生すると、CPU使用率は50%未満でまだ余裕があるのに ドロップフレームが出ているのはなんでだろう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1475478950/563
564: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/10(火) 15:22:08.71 ID:2axELvkf0 >>563 むしろドロップして余裕持たせてCPU使用率下げてるんじゃね? プロセス優先度上げても発生する? Fx系はほんと動画は弱いわ。 >>558 jetpack少なくないし、そもそも途中で切り捨てた拡張もあって、その頃のバージョンがちょうどPM26でも使えるのが多かった。 まさに隙間を縫うように拡張が使えないポジションに滑り込んだわ。 俺はとりあえずFx50の非公式ビルドで様子見。 26でもいいかなとも思ってる。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1475478950/564
565: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/10(火) 16:45:34.02 ID:uzG7i6PS0 http://bbs2ch.osdn.jp/uploader/upload.php?page=all こちらのDLサイトの 873.zipの「html2log_signed-0.4.2」というアドオンが、 26.5.0バージョン前は、install.rdfのファイルの <em:minVersion>24.0</em:minVersion> <em:maxVersion>28.0</em:maxVersion> の部分を、上記のように24.0〜以上にすればインストールできたのですが、バージョン27以降だと これでも対応していないjetpack/sdk拡張であるため〜というエラーが出ます、強制インストール させるにはどうしたらいいでしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1475478950/565
566: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/10(火) 16:47:55.82 ID:OMp4/mnl0 >>556 前スレくらい読めよバカ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1475478950/566
567: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/10(火) 17:05:39.36 ID:5DzY5KU10 >>565 動かないものをインストールしてどうするよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1475478950/567
568: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/10(火) 17:20:35.91 ID:vwCqn4DP0 >>566 なんだ図星なんじゃんw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1475478950/568
569: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/10(火) 17:57:02.43 ID:5DzY5KU10 >>565 しかもそのアップローダは管理者不在で放棄されたものだ スレチだから適切な場所で質問したら? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1475478950/569
570: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/10(火) 18:01:59.50 ID:PL27o66y0 >>560 軽いと速いは違うし、Chrome は Firefox から軽さを求めて移行するようなブラウザじゃない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1475478950/570
571: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/10(火) 18:15:04.98 ID:jiKqdwxx0 ははあそうでありましたか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1475478950/571
572: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/10(火) 18:16:12.49 ID:5DzY5KU10 >>570 むしろあんたらの言う軽いって、処理速度や反応速度のことじゃないならなんだよ? CPU使用率やメモリ使用量なのかね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1475478950/572
573: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/10(火) 18:36:27.98 ID:+qrPPTQx0 定義があるわけじゃないし相談や質問じゃなきゃ好きにすりゃいいだろ 個人的にはシステムの負荷や消費リソースのことだと思うけどね サクサクだのもっさりだのの方がよっぽど通じないw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1475478950/573
574: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/10(火) 19:00:16.64 ID:5DzY5KU10 >>573 共通定義がないなら、サクサク、もっさり、軽い、重い みんな同レベルに通じないぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1475478950/574
575: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/10(火) 19:32:14.57 ID:+qrPPTQx0 そうだね、個人レベルで感覚的にスルー対象ってだけだわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1475478950/575
576: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/10(火) 21:04:28.07 ID:yUAB5tG70 >>568 >>108とかの文字打つときのバグだろ、何だYouTubeのシークバーとかそんなの知るかよ バカじゃねえの死ねよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1475478950/576
577: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/10(火) 21:06:18.64 ID:yUAB5tG70 >>568 日本語通じない奴は喋るなゴミ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1475478950/577
578: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/10(火) 21:36:01.87 ID:0Xog+jzP0 >>577 >日本語通じない奴は喋るなゴミ 自分の書き込みをよく読めw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1475478950/578
579: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/10(火) 23:25:57.79 ID:yUAB5tG70 >>578 自分の書き込みはしっかり理解してるしよく読んでるよ、 人の問題を本人に聞いてもいないのに勝手に妄想してそれは違うと否定すると 図星なんだと意味不明な発言をするバカに対して日本語が通じないって言ったんだから http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1475478950/579
580: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/11(水) 00:47:53.39 ID:sRjO4nOw0 >>579 まず実際に読め http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1475478950/580
581: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/11(水) 02:28:51.88 ID:ihnynKyY0 バカにバカが絡んでる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1475478950/581
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 421 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s