[過去ログ] Pale Moon Part10©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
361: 2016/12/04(日)19:33 ID:Gbsyfbhl0(1) AAS
これのuuid
{8de7fcbb-c55c-4fbe-bfc5-fc555c87dbc4}
で合ってる?
362: 2016/12/04(日)20:13 ID:NJwCYqQe0(1) AAS
?
363: 2016/12/04(日)22:05 ID:rX4j5sYW0(1/2) AAS
27が使えんから26.5に戻したのだが、
27インストールの際に日本語パックを消したものだから
26.5が日本語で使えなくて困ってる
公式からは言語パックが消されているしどうしたものか
364(1): 2016/12/04(日)22:14 ID:3TbHrS2E0(1) AAS
>>1のArchived versionsにあるよ
365: 2016/12/04(日)22:26 ID:rX4j5sYW0(2/2) AAS
>>364
おお、ありがとう
しかしなんてわかりづらい所にあるんだ
366: 2016/12/05(月)03:23 ID:0YU+v6Lt0(1) AAS
20程度前のレスすら見ない、探さないやつが言ってもねぇ
367: 2016/12/05(月)03:25 ID:lpSi1OWn0(1) AAS
わかりやすいところに置くと古いの入れるバカいるしな。
368(1): 2016/12/05(月)10:32 ID:cgTmhcdk0(1) AAS
Linuxで26.5使ってたけど火狐高速化で同じ位の体感になって火狐で行く
369: 2016/12/05(月)13:29 ID:GPQ83Wsc0(1) AAS
Firefox軽くなったけどFlashでフリーズする病気は治ってないな
370: 2016/12/05(月)13:36 ID:5neMiGKi0(1) AAS
俺はもうFlashは動画プレーヤー以外は殺してる。
371: 2016/12/05(月)19:14 ID:6g+exS1j0(1) AAS
password保存できてる?
372(1): 2016/12/05(月)22:06 ID:YkVHhC3d0(1/2) AAS
>>368
まだpalemoonの方が軽いな
KLUE2.0lightだと調子いいけどkona linux3.0lightだと偶に起動で
失敗する
PCは同じでHDD付け替えで試した
Ver27.0.2 日本語パックはrc9です
373: 2016/12/05(月)22:13 ID:YkVHhC3d0(2/2) AAS
Client OS: Linux
Browser: Firefox 45.9
User Agent: Mozilla/5.0 (X11; Linux i686; rv:45.9) Gecko/20100101 Goanna/3.0 Firefox/45.9 PaleMoon/27.0.2
374(2): 2016/12/06(火)00:52 ID:Fu6wuX7t0(1) AAS
外部リンク[asp]:garage.plus.co.jp
こちらのサイトが繋がらないのですが、何が原因でしょうか? バージョンは26です
375: 2016/12/06(火)01:05 ID:wBkE/dhq0(1) AAS
なんかヤバそうなサイトだ・・・
見られない方がよさそうな気がする
376(1): 2016/12/06(火)01:13 ID:K2lslFK60(1) AAS
>>374
http://なら繋がる
使われてるSSL証明書に対応できてないんだろ
#セミオーダーの机の販売ページでしたよ
377(1): 【吉】 2016/12/06(火)07:01 ID:g46lbZt40(1) AAS
PLUS製品の世話にならずに生きていくっていうのも
なかなか難しいような気がするんだけれど
378: 2016/12/06(火)07:14 ID:Ncrr7oab0(1) AAS
なんだ。。
379: 2016/12/06(火)10:30 ID:9p1j351Y0(1) AAS
375はPLUSの商売敵?
380: 2016/12/06(火)10:54 ID:7x8IO0vY0(1/2) AAS
>>377
いや別に難しくはないし一切関わりない会社だってごまんとある。
381(2): 2016/12/06(火)14:42 ID:7x8IO0vY0(2/2) AAS
俺の環境だと、jetpack非対応のせいで、PMにぎりぎり対応している世代(バージョン)の拡張が軒並みアウトになってる。
さらに古いバージョン辿れば大丈夫だったりもするが、本家Fxがまだサポートしてるものを切り捨てるのは
ちょっとどうかと思うわ。
もはや本家分家じゃねーよPMはPMだ路線なのかもしれんが、
さすがに付いて来れないやつおおいだろ今回は。
382(1): 2016/12/06(火)15:04 ID:shdwhYYE0(1/3) AAS
>>372
そうかも。
たまにpalemoonで第三者に見られる可能性がありますって確かヤフーショッピングで出てたんでちょい気になった
383: 2016/12/06(火)15:16 ID:oSQPvuk+0(1) AAS
俺はPMを使う
384(1): 2016/12/06(火)18:41 ID:BMqlDlxD0(1) AAS
>>381
頭悪そうw
385(2): 2016/12/06(火)19:55 ID:+m8KeDO10(1) AAS
>>382
それ、かなり古い話しじゃない
palemoonもアップデートされてるから気にしない
386: 2016/12/06(火)20:01 ID:zvUkh1xB0(1) AAS
>>381
あっちのフォーラム見てると26.5で頑張る人も結構いるから、致命的なバグフィックスくらいはしてくれるんじゃね。
387: 2016/12/06(火)20:17 ID:shdwhYYE0(2/3) AAS
>>385
26.5だったよ
388: 2016/12/06(火)21:52 ID:7TT2IqDi0(1) AAS
Firefox 222.8 MB
Google Chrome 89.3 MB
どちらも拡張機能すべてオフ
389: 2016/12/06(火)22:24 ID:shdwhYYE0(3/3) AAS
じゃChromeにしよかな
390(1): 2016/12/07(水)03:30 ID:QM/YcMXr0(1/2) AAS
>>385
言葉の後に「?」をつけることを覚えろ
意味が正反対で周りが迷惑する
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 612 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s