[過去ログ] Pale Moon Part10©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
127
(1): 2016/11/16(水)23:15 ID:S9PWoD4C0(1) AAS
よかった
128
(1): 2016/11/16(水)23:22 ID:tFAyWW4F0(1) AAS
>>126
CPUは何よ
129
(1): 2016/11/16(水)23:25 ID:0oGT7thE0(2/2) AAS
>>127
ありがとう

>>128
Pentium4 3.36Ghz
130
(1): 2016/11/16(水)23:31 ID:1tb0DSrh0(1) AAS
もっと低スペックかもしれんうちのは

通常のPMはもちろん使えないんだけどサードパーティーのを使ったらすごく軽く速くなった
すごくありがたいよ。公式からリンクされてるのをずっと知らなかった
3.6をまだ残してたからアイコンが新しくなって驚いたw
131
(1): 2016/11/17(木)00:11 ID:RQZurbEc0(1/2) AAS
>>126
>>130
Linuxは何?
AtlonXP3200+と1800+で軽量のLinux BeanやPuppy Linuxなら結構使える
10年以上前の自作PCだけど壊れないからたまに起動している
132
(1): 2016/11/17(木)00:19 ID:nLkF3j/u0(1/2) AAS
>>131
126だけどMint18
ちなみにBeanはインストーラーが起動せず断念
Mintが重い様なら粉Linuxを試すつもりだった
消費電力が大きいんだけど、家族共用として実家に置いてきたPCなのでそんな頻繁に使わんから
133: 2016/11/17(木)00:26 ID:RQZurbEc0(2/2) AAS
>>132
レスサンクスです
134: 2016/11/17(木)00:27 ID:IjqNdvTF0(1) AAS
lubuntu入れた元XPノートパソコン(CoreSolo U1300 1.06GHz)でもイケるで!
135
(1): 2016/11/17(木)01:16 ID:CNnTbhRf0(1) AAS
>>129
3.6GHzの間違い?
136: 2016/11/17(木)20:38 ID:nLkF3j/u0(2/2) AAS
>>135
3.33の間違い
元々貰い物のPCなので何か勘違いしていたようだ
137: 2016/11/19(土)14:55 ID:jCmKiKm10(1/2) AAS
狐さんのAutoClose Tabsみたいな
開いた新しいタブを自動的にすぐに閉じてくれるアドオンてpalemoonにないのかな?

ブラウザ違うから駄目って言われても強制ダウンロードしたがやっぱり駄目だし
検索しても見つけられなくて・・・
138
(1): : 2016/11/19(土)20:54 ID:pfdW84yZ0(1) AAS
>137
狐さんのAutoClose Tabsみたいな
開いた新しいタブを自動的にすぐに閉じてくれるアドオンてpalemoonにないのかな?

「開いた新しいタブを自動的にすぐに閉じてくれる」
って、そんな機能は逆にすごく不便じゃないでしょか。

どういう目的でブラウザ使いたいのかわからないので、何ともだけど・・・
139: 2016/11/19(土)20:57 ID:jCmKiKm10(2/2) AAS
>>138
その画面を開くだけで認証になる作業とかがあってね(自分には)
もちろん閉じるのは条件指定とかできるみたいだけど
狐は自分の環境では相性が悪すぎてそっちってわけにもいかないんだ
140: 2016/11/19(土)21:29 ID:Z3hpSA0f0(1) AAS
アドオンはなくてもuserChrome.jsとかでないのかな
やることは特定のドメインでイベント監視して、開いたのが該当URLなら閉じるってだけだからaliceさんかardimanあたりの所にありそうだけど
141: 2016/11/19(土)21:35 ID:I3b/TXSg0(1) AAS
外部リンク:addons.mozilla.org
ふたつあってこっちは入ったよ入れただけなんで動作は知らんけど
142: 2016/11/22(火)23:04 ID:KV7NuK1B0(1) AAS
27.0.0 (2016-11-22)
143: 2016/11/22(火)23:14 ID:wK7HcilQ0(1) AAS
きたか
144
(1): 2016/11/23(水)00:15 ID:S1OWWML70(1) AAS
XP駄目になったか
XPいける奴って他に何あったっけ?
145
(1): 2016/11/23(水)00:18 ID:FnD91++i0(1/2) AAS
、_( ^ω^ )_, む〜〜〜ん アップデート

てか、27になって今まで入れてた日本語化パックが使用出来なくなった…
公式サイトから新しい?やつ入れようとしたんだけど、まだ無い模様(英語は読めん…)
その内27に対応した日本語化パックって出るのかな?不安だ…( ;´-`)

※日本語化パックを使用(インストールしてる)してるユーザーの皆様にお知らせ
そのままアップデートしようとしても「XML パースエラー:定義されていない実体が使用されています」
とかって出てアップデート出来ないと思います、その場合は今入れてる日本語化パックを削除すれば
アップデート出来ました。
146
(1): 2016/11/23(水)00:25 ID:dy59GtOf0(1/2) AAS
>>145
まさにそのエラーが出て起動しなくなりました
英語でもいいので日本語パックの削除方法を教えてください
起動すれば削除できるけど起動しないので・・・

以下エラー表示 ---
XML パースエラー: 定義されていない実体が使用されています。
URL: chrome://browser/content/browser.xul
行番号: 473, 列番号: 7: <menuitem id="spell-no-suggestions"
------^
147: 2016/11/23(水)00:40 ID:WkBtYH4b0(1/2) AAS
>>146
公式サイトから入れ直した
PaleMoonは起動するものの各タブは真っ白
更新してもホーム押してもお気に入りから開いても真っ白なまま

仕方がないので検索かけてひとつずつ検索してタブを再構築した
しばらくは英語表記で我慢するとする
148: 2016/11/23(水)00:41 ID:WkBtYH4b0(2/2) AAS
日本語おかしくなったけど察してねw
149
(1): 2016/11/23(水)00:52 ID:6TZ1SiMU0(1) AAS
XML パースエラー
やられた
しばらくほかのブラウザ使って様子見用
150: 2016/11/23(水)00:52 ID:dy59GtOf0(2/2) AAS
ありがと 公式からインストーラ落として上書きインストールした
結果、固定&開いてたタブやブックマークは無事だったので一安心
長文を読むわけじゃないから当面は英語で使います
151: 2016/11/23(水)01:06 ID:+pLvyDqK0(1) AAS
日本語パック由来のパースエラーなんてPM使う上では大昔からのあるあるネタだと思うんだが
未だに新規ユーザーが増えてたのか
152: 2016/11/23(水)01:09 ID:CKwtH62+0(1) AAS
ふむ、一応書いとくか
XMLパースエラーはプロファイルの以下を削除
extensions\langpack-ja@palemoon.org.xpi
153: 【はずれてる】 2016/11/23(水)01:32 AAS
Release Notesくらい先に読んどけよって思うけど、
日本語化したいような奴は英語のRelease Notesなんて読むわけないか
 
Pale Moon 27 will initially only be available in English.
We are working on getting localization done to have language packs available over time.
 
Important:
You can not use the previous language packs since many strings have changed.
Trying to do so will likely prevent the browser from starting or functioning.
Pale Moon will automatically disable language packs for the previous version, but if you have explicitly disabled add-on compatibility checking you may run into trouble.
154: 【6等】 2016/11/23(水)01:42 ID:r88JsHh20(1/2) AA×

155: 2016/11/23(水)01:49 ID:sqgs/Wj10(1) AAS
>>149
俺もそのウィンドウが無限増殖して起動できなくなった。
でもその後公式サイトから上書きインストールしたらちゃんと更新できたよ。
156
(2): 2016/11/23(水)02:40 ID:FnD91++i0(2/2) AAS
UnityやFlash(NPAPI)も殺された…ブラゲが出来なくなった/(^o^)\オワタ
1-
あと 846 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s