[過去ログ] 2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part64 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
407(2): 2013/03/15(金)11:30 ID:HmF5LCOi0(1/2) AAS
【ギコナビのバージョン】 バタ(63) Build(?)
【Windowsのバージョン】 旧PC XP-Home→新PC windows8/64bit Homeへの移行
【IEのバージョン】 10
【使用中のスキン/CSS 】skin30-2G
【症状や困っていることはなんですか?】ログだけでなく環境ごと移行したい
【FAQやテンプレ等、及びスレ内検索(Ctrl+F)で下調べしましたか?】 はい
>環境も移行したい場合(ギコナビのインストール先は変更しない時に限る)は
>ギコナビのフォルダごとバックアップを取ってください。
とあるのでプログラムファイルにインストールしていたXPと
C\直下の8の場合どう移行すればいいのでしょうか
408(1): 2013/03/15(金)12:45 ID:UsWh6Q8G0(1) AAS
>>407
丸ごとコピーした後に、オプションのフォルダタブから
ログフォルダを新しい場所に再指定するだけでOK
409(1): 2013/03/15(金)12:47 ID:cY4uOIlJ0(1/2) AAS
>>407
基本的にはインストールパスが変わらないケースと同様、
旧PCのgikonaviフォルダ以下をそのまま新PCのCドライブ直下に貼り付ける。
(起動用アイコンは自分で作成)
新PCで起動したらツール→オプションの次の項目を確認。
・サウンド→サウンドイベント
旧PCでのインストール/アップデートの 状況によるが、バタ60以降で
デフォルトとなっている相対パスで指定していなかった場合、
新しい環境に応じて設定し直す必要があると思われる(サウンドファイルの置き場所による)
・フォルダ→ログフォルダ
デフォルトは空白だが、何か指定していた場合、新しい環境に応じて設定し直す。
・CSSとスキン→スタイルシートとスキン
正しく選択されているか確認の上、質問シートの通りskin30-2Gを使っていた場合、
skin30-2G_IE7に変更する。IEの仕様変更により、スキンの動作に問題が生ずる
可能性があるが、現状そのまま使うか使用を中止するしかない。
・スレッド1→リンククリック時動作
アプリケーションパスに何か指定していた場合、新しい環境に応じて設定し直す。
ツール→オプション以外では
・extpreview.iniを自分で編集していた場合、指定していたアプリケーションがあれば、パス等を見直す。
他に何かあれば補足よろしく。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s