[過去ログ]
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part64 (1001レス)
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part64 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1350168418/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
941: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/14(月) 10:40:40.63 ID:9iZwHTXW0 >>938-940 前のPCで試してみたところ、書き込みが出来ました。 ドメインも控えておりますが、新しい古いギコナビのドメインが全て空白なので、どうすればいいのでしょうか? http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1350168418/941
942: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/14(月) 10:42:49.05 ID:9iZwHTXW0 >>941 すみません、焦って変な書き込みになってしまいました。 ドメインも控えておりますが、新しいギコナビのドメインが全て空白なので、どうすればいいのでしょうか?の間違いです。 因みに、回線自体は前のPCも新しいPCも同じものを使っております http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1350168418/942
943: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/14(月) 10:59:39.75 ID:prOvwWtF0 >>941-942 いずれのギコナビもすべて終了しておきます【重要】 古いPCのギコナビフォルダにあるgikoNavi.iniをコピーして新しいPCの適当なフォルダに入れます。 (新しいギコナビのgikoNavi.iniを上書きするのではなく別の場所に置く) 新しいPCで、古いギコナビから持ってきたgikoNavi.iniをメモ帳などで開き、 次のような3行を探します。 (BBSPINKに書き込んだことがなければ2行目はないかもしれません) [Bouken] .bbspink.com=FOXdayo…(以下長い英数文字列) .2ch.net=FOXdayo…(以下長い英数文字列) >>936でインストールし直したギコナビのgikoNavi.iniをメモ帳などで開き、 [Bouken]セクションがないのを検索で確認して(もしあれば削除)、 上で探し出した3行(または2行)を最下行の後ろに貼り付けて上書き保存。 新しいギコナビを起動して、オプション→2ちゃんねる→忍法帖のところに 貼り付けた内容が反映されているのを確認。 ここまでうまくいったら書き込みを試してください。 何か問題があれば決してギコナビから書き込みを試さずにIEから報告を。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1350168418/943
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s