[過去ログ]
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part64 (1001レス)
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part64 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1350168418/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
542: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/17(金) 18:03:17.97 ID:cLycGlkbP >>540 >>3に従ってProgram Files以外にインストールしている場合 (インストーラのデフォルトのインストール先を自分で変更した場合) 1.ギコナビのメニューからヘルプ→ギコナビフォルダを開く(Windows付属のエクスプローラが起動する) 2.ギコナビを終了させる。 3.gikonaviというフォルダの下にLogというフォルダがあるのでエクスプローラの機能で削除。 4.念のため、ごみ箱の中を確認、いま削除したLogというフォルダがあれば削除。 Program Filesの下にインストールしている場合 (インストーラのデフォルトのままインストールした場合) このFAQを参考にVirtualStoreフォルダの下からgikonaviフォルダを探す。後は上の2.3.4.に同じ。 ログ削除したのに復活する。 ttp://sourceforge.jp/projects/gikonavi/wiki/FAQ2#FAQ0088 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1350168418/542
589: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/29(水) 13:10:52.92 ID:3NIgi66b0 >>588 >>540, >>542を参考に http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1350168418/589
591: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/29(水) 20:16:47.98 ID:xljfUO3hP >>588 > バタ61、IE8、XPです。 確かにWindows XPであるという前提で説明します。違う場合は>>542を参考に。 1.板名に対応する2chサーバ上でのディレクトリ名を確認します。わかっている場合は2.へ。 1.1.ギコナビ上で(キャビネットなどに表示された)板名を右クリック→URLをコピー、メモ帳などに貼り付ける。 1.2.ここソフトウェア板なら http://anago.2ch.net/software/ → 「software」の部分が求めるディレクトリ名。 2.ギコナビ上でログ削除したい板を選択、スレッド一覧が表示された状態にして、メニューから 板→ExplorerでLogフォルダを開く、でエクスプローラが起動したらギコナビを終了させる。 (「ExplorerでLogフォルダを開く」がグレーになって選択できない場合、スレッド一覧で適当なスレを選択) 3.上で起動したエクスプローラがアクティブな状態でBackspaceキーを押すとフォルダがずらっと並んだ画面になり、 確認したディレクトリ名のフォルダが選択されている筈なので、エクスプローラの操作でフォルダごと削除。 (このときShiftキーを押しておくとごみ箱に行かず完全に削除される) 以上。2.でギコナビを終了させなかった場合、ログは消えるがスレッド一覧や板の取得日時は消えない。 削除したい板が複数あるなら、前もってディレクトリ名を確認しておき、3.でそれらをすべて削除すればよい。 >>590 外部板として登録すれば見ることができますが(やり方はFAQ参照)、 ギコナビが外部板かどうか判断するロジックとの兼ね合いで、 ログが2chの同名の板と同じ場所に保存されてしまいます。 これを避けるには、ギコナビをもう一つ別のフォルダにインストールし、 おーぷん2ちゃんねる専用として運用するか、 または対応している他の専用ブラウザを使うのがいいでしょう。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1350168418/591
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s