[過去ログ] 2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part64 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3
(19): 2012/10/14(日)07:52:22.45 ID:P4A4d47X0(3/11) AAS
■動作環境は?
 Windows98/98SE/Me/2000/XP/2003/Vista(※1) とIE5.01/5.5/6.0/7.0(※2) で動きます。
 ※1 Vistaでは"Program Files"フォルダ以外にインストールしてください。
 ※2 IE7でレスポップアップを行う為には、バタ53以降に更新する必要があります。

■Windows 7 について
 Windows 7 でギコナビを使用する場合、Vistaと同様の対応("Program Files"フォルダ以外にインストール)をしてください。

■WindowsVistaでギコナビを使用する際の注意点(UAC関連の問題)
 Vistaでは、UAC(ユーザーアカウント制御)という機能が追加されました。
 VistaでUACが有効な状態でC:\Program Filesの下にインストールした場合、
 インストールフォルダ配下への読み書きがOSによって別の場所
 ( C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Local\VirtualStore\Program Files\gikoNavi )
 に転送されてしまう。

 このため、
 ・お気に入り、NGワード、サウンド設定などの編集内容が保存されない
 ・ログ取得時の異常、ログ削除が反映されない  などの現象が生じる。

 これを回避するため、ギコナビのインストール先は
 Program Files以外の場所にインストールしてください。
 (例) C:\gikoNavi D:\gikoNavi etc.....

 どうしてもギコナビをProgram Filesにインストールしたい場合、
 (1) gikoNavi_b**_setup.exeのプロパティ⇒互換性⇒互換モード〜にチェック⇒WindowsXPでインストール
 (2) C:\Program Files\gikoNaviのプロパティで(1)と同じことをする。

 なお、C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Local\VirtualStore\Program Files\gikoNavi
 の場所は隠しフォルダなので、エクスプローラのフォルダオプションで
 「すべてのファイルとフォルダを表示する」設定にしないと見えません。
118
(1): 2012/11/22(木)19:28:37.45 ID:9+kdmqi/0(3/4) AAS
>>117
まだ原因の切り分けを試みている最中ですが、
仮に●で書き込んでいることが原因とすれば
専ブラを変えても結果は同じだと思いますよ。

でも何か他の原因かもしれないし、
この際、他の専ブラを試してみるのもいいかもしれませんね。
132
(1): 2012/11/29(木)00:45:53.45 ID:LEantRu60(1/2) AAS
バタ63のβに更新した頃から気になってたんだけど、
漢字変換で普通は一番先に出てくるような候補が一切出ない
例えば「切る」とか「聞く」とか「気」も出てこない
「き」がおかしい感じ
切は「せつ」、聞は「ぶん」、気は「け」で出してる
Win7のIE9だけどギコ以外ではまったく問題ない
そういえば「全く」も出なかった

最近試しに更新してみたが変わらず
長い間我慢してたけど地味に不便だから久々にここ来ました
同じ症状の人は・・・前スレとかもざっと見たけどいないかな
う〜む
211: 2013/01/13(日)19:11:05.45 ID:7yXN8W9F0(1) AAS
>>209
横からですが…
これには驚いた、こんな技があるなんて!
素晴らしいです。

>>208
m9(^Д^)
248
(1): 2013/02/01(金)15:30:19.45 ID:m5Ooa5a10(1) AAS
【ギコナビのバージョン】 Version バタ63(1.63.1.819)
【Windowsのバージョン】 winXP 32bit
【IEのバージョン】  8.0.6001.18702
【使用中のスキン/CSS 】
【症状や困っていることはなんですか?】
スレにギコナビ経由で書き込もうとすると規制されているので忍法帳をつくれと出ましたが
スレをfirefoxで開いて書き込むと正常に書き込まれました。
今も同様の手順で書き込んでいます
356
(1): 2013/03/05(火)22:47:46.45 ID:Xy/0ltef0(6/9) AAS
>>355
今現在、ギコナビの起動に使ってるアイコンを右クリ→プロパティ→ショートカット→リンク先はどうなってる?
530: 2013/05/03(金)18:46:39.45 ID:R2N/yPdo0(2/2) AAS
ウインドウズアップデートしたらポップアップは問題なくなったけどなんかピリピリ横線が入るようになった
やっぱりこれはもう乗り換えるしかないのか
612: 2013/06/22(土)15:36:59.45 ID:Ozosvk4l0(1/2) AAS

756
(1): 2013/09/15(日)01:45:57.45 ID:YLuBOD1e0(1) AAS
更新止まってるけど、●の仕様変更に対応する予定はある?
915: 2013/10/13(日)21:50:54.45 ID:gsOAailF0(4/7) AAS
あなたの力にはなれそうもないです
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s