[過去ログ] 2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part64 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されているため、キャッシュを表示しています。過去ログメニュー
27
(1): 2012/10/24(水)17:10:44.43 ID:eK2Bharw0(1/2) AAS
ここで質問するのはスレ違い
こっち↓へ行け
2chスレ:operate
56
(1): 2012/11/03(土)19:43:53.43 ID:linxTDJ10(2/2) AAS
申し訳ないんだけど、互換性モード切ったら治ったかも・・・。Orz
そういえば、OSが勝手に診断してXPのSP3に設定したんだけど、それがマズイような・・・。
うおー。ちょっと使ってみるぜ。
124
(1): 2012/11/23(金)11:16:00.43 ID:GuQnwtKJ0(1) AAS
半角空白を入力すると、 になるのは仕様ですか?
351: 2013/03/05(火)21:56:36.43 ID:Xy/0ltef0(4/9) AAS
>>350
> インストール先の指定 C:\Program Files\gikonavi 「参照」「次へ」
これでは「C:\gikonavi みたいなフォルダにインストールした」ことにはならないよ

前スレより
> > 単刀直入にギコナビをインストールする際、どの時点で注意すればよいのか、
> 「インストール先の指定」の画面でインストールフォルダを変更すること、です
> (C:\Program Files\gikonaviとなっているのをC:\gikonaviなどに変える)
>
> ギコナビ公式のインストール手順を解説したflashも参考に
> 外部リンク[htm]:gikonavi.sourceforge.jp
> 「vistaのみ」と書いてあったら「「vista以降のWindowsでは」に読み替えてください
466: 2013/04/01(月)11:21:17.43 ID:nSI3UY910(1) AAS
またまた、ご冗談を
469: 2013/04/03(水)23:42:04.43 ID:BP2P7mdM0(1) AAS
4月1日から●ログインできない件、俺もなんだけど情報ないな
475: 2013/04/04(木)06:34:26.43 ID:FVgbP7mX0(1) AAS
カード期限切れで通知のメールは迷惑メール扱いで読んでない
もしくはIDかパスワード間違ってる

当然確認はしていない
523
(1): 2013/04/26(金)13:15:13.43 ID:VsMXKb2c0(2/2) AAS
補足
Board.txtという名前のファイルが最初からあるわけではない
Boardという名前のフォルダにしたらばJBBS.txt、まちBBS.txt、ギコナビ.txtなどがあるので
同じフォルダに自分で適当な名前のテキストファイルを作ってそこに登録する
テキストファイルのファイル名がキャビネットに表示される掲示板名になる

いずれにせよ>>522をまず確認
593
(1): 2013/05/29(水)21:28:40.43 ID:xljfUO3hP(2/2) AAS
>>592
configフォルダにあるInputAssist.iniに保存されていますが、
ファイルごと削除した場合、ギコナビ起動時にデフォルトデータで復元されてしまいます。

テキストエディタなどでカテゴリ毎に1個くらい残して削除するといいかも。
iniファイルを直接編集してもいいですが、複数行にわたるものはちと面倒かも。
799: 2013/09/22(日)07:23:10.43 ID:M/athmrr0(1) AAS
こんな理由でギコナビとバイバイはしたくないぞ・・・
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 4.286s