【横山やすし】吉本興業あぼーん★2【松本人志】 (83レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
68: 2024/08/20(火)20:44 ID:SdP2J8XO(1) AAS
Xで書かれていた内容を軽くまとめてみたんだが↓

●裁判で扱われてる文春の第1報記事より
”100?を超える部屋には、異世界が広がっていた。中央に6人が座れるL字型のソファ。
 『右手の窓には、新宿にある東京都庁が光り輝く。』”

ポイント:
・グランドハイアット東京から都庁ビルまでは直線距離にして5kmほど(地図上での目算)
・2015/11/8当日はモヤがかかる悪天候
 (同日の夜、都庁や高層ビルの上部が雲に隠れている一般人の写真付きのポストあり。)
  ※誰の目から見てもハッキリと都庁だとわかる距離の写真だがライトアップはもとよりビルの光も薄暗く目立たない上、全く光り輝いていない。
・2015/11/8〜10の間、都庁では特別なライトアップは行っていない。
・コンパ当時は、悪天候のモヤの中、5?先の「東京都庁の光り(ライトアップ無し)」より、
 すぐ近くの「けやき坂のイルミネーション」の方が明るかったであろう。(推測)

謎:
なぜA子さんの目には、当日の悪天候でモヤのかかっていた東京の夜景の中、ライトアップされてなかった上
視界のいい昼でも豆粒のような都庁が

右手の窓に光り輝き印象的に見えたのだろうか?

補足情報:
「グランドハイアット東京」と似た名前である「パークハイアット東京」の夜景であれば
右手の窓に都庁がデカデカと存在している。(当日、特別なライトアップはされていない。)
そして、A子の証言は明確でありブレがなく、記事も真実らしい。

それぞれXでは当日の写真や資料(天候やらモヤで上部が見えない都庁の写真やライトアップ情報)など、他にも様々な疑問を挙げている人も多くいるので
気になる人はぜひ調べてみてほしい。
そして、上の謎についてアンチはもとより松本の信者でも、「文春の文言が正しい」「説明できる」という人は当時の事実ベースの情。と共に情報をくれ。ではw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s