Xiaomi POCO Part111 (368レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(1): (スッップ Sdaa-3Ql8) 08/16(土)17:52 ID:GQNOD0god(1) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/4
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/4
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/4
↑
立てる際コピペして3行以上になるよう補充して下さい
次スレは>>970が宣言して立てること
反応がない場合は>>980あたりで宣言してから立ててください
▼公式サイト
外部リンク:www.poco.net
▼Xiaomi JAPAN 公式
外部リンク:www.mi.com
▼Xiaomi関連スレ
Xiaomi(小米科技)総合 Part164
2chスレ:smartphone
▼前スレ
Xiaomi POCO Part108
2chスレ:smartphone
Xiaomi POCO Part109
2chスレ:smartphone
Xiaomi POCO Part110
2chスレ:smartphone VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/4: EXT was configured
337(1): (ワッチョイ 5bf9-XQDB) 08/21(木)21:21 ID:QA3MZoNP0(1) AAS
>>335
静的IPでDNS設定しててそのDNSがDNS over TLSに対応してるとONになるって事か
そうなるとプライベートDNSのOFFで直るってことは
やっぱりDNS over TLSの部分で何か問題があってDNS引けなくなってるんだろうね
338: (ワッチョイ 8956-Ai5o) 08/21(木)21:23 ID:M/oqsSbQ0(2/2) AAS
xiaomi さんpixelと同じos使ってくれないかね
ハードの品質はとても良いのに通知履歴残らんしメイン端末にはならないわ
339(1): (ワッチョイ 8986-pyt/) 08/21(木)21:57 ID:9YNtsc5l0(1) AAS
完全に初期化って簡単に出来ますか?
340: (ワッチョイ ab0c-1GGU) 08/21(木)22:00 ID:6CRy2X150(1) AAS
Xiaomi ADB Fastboot toolってので色々アプリ消せるのか
341: (スププ Sdb3-XQDB) 08/21(木)22:02 ID:qkYgdHCbd(1) AAS
>>337
もし可能なら端末からXiaomiにフィードバックしてもらえると対応してくれるかもしれません
342(1): (ワッチョイ 3973-XQDB) 08/21(木)23:13 ID:jcJU7uxb0(1) AAS
>>339
ファクトリーリセット
343: (ワッチョイ 9387-pyt/) 08/22(金)00:46 ID:6K2ccVOr0(1) AAS
>>342
ありがとうございます今度やります
344: (ワッチョイ 8911-XQDB) 08/22(金)05:13 ID:DYcIyp2+0(1/3) AAS
F7またOSのアップデートきてる
自動ダウンロードにしてない人は手動ダウンロードで
6.8GB
最適化: システムの安定性
修正: エラーが発生する場合がある問題
修正: 発熱の問題が発生する場合がある
セキュリティパッチを2025年6月にアップデートし ました。
システムのセキュリティが強化されました。
345: (ワッチョイ 8911-XQDB) 08/22(金)05:21 ID:DYcIyp2+0(2/3) AAS
前回がカメラ画質改善で
今回は発熱問題の改善
346: (ワッチョイ 8911-XQDB) 08/22(金)05:28 ID:DYcIyp2+0(3/3) AAS
申し訳ない、勘違いだった
既に適用されてるデータを再ダウンロードしてるだけだった
347: (ワッチョイ dbe4-x3da) 08/22(金)06:29 ID:KbBlSLK80(1) AAS
F7のパケ詰まりって荒らしのデマじゃないの?
本当ならこんなに設定こねくり回さないと駄目とかマジで欠陥スマホじゃねーか
348: (ワッチョイ 594b-mHkL) 08/22(金)06:41 ID:TqwMp0+u0(1) AAS
月末にセールあるけど安さだけならアリエクのが上なんかな
349(1): (ワッチョイ c948-jKE6) 08/22(金)06:46 ID:jyL497MI0(1) AAS
androidはv4 over v6 接続でパケ詰まりが昔からある
俺の場合はv4接続にすればパケ詰まりは発生しない
350: (ワッチョイ db25-XQDB) 08/22(金)07:47 ID:mS0EiBEn0(1) AAS
F7無印のWIFI繋がりにくい不具合の解決策教えてくだしあ
F6無印は正常だったのに辛い
351: (ワッチョイ d378-XQDB) 08/22(金)07:57 ID:s2w7d+p90(1) AAS
窓から投げ捨てろ
352: (ワッチョイ c95b-n+om) 08/22(金)08:12 ID:VoRJFHGF0(1/3) AAS
>>349
それ泥のみなの?
ルーター側いじったら直るのは確かによくある
353: (ワッチョイ 5139-9sBJ) 08/22(金)08:53 ID:3oKxwFF00(1) AAS
ここで挙げられた対策やったうえでダメで
2.4GのWi-FiにつなげているならBluetooth切ってみたら?
これまでの対策案
・ランダムMAC→オフ
・Wi-Fiスキャンスロットリング→オフ
・Wi-Fi非永続的MACランダム化→オフ
・プライベートDNS→オフ
・アドブロッカー系→オフかホワイトリストにぶち込む
354: (ワッチョイ 73b6-XQDB) 08/22(金)09:34 ID:T8F+oPTS0(1) AAS
TP−LINKのWi-Fi7ルータが一番安いのでそれに替えたら解決しそう。とりあえずACとかそれ以前の使ってたら替えるべき。
最低でも同一SSIDで複数帯域のWi-Fi6あたり
355(1): (ワッチョイ c98b-Q3qL) 08/22(金)10:34 ID:u9V7JoX90(1) AAS
パケ詰まり起こしたのはイオンのWi-Fi拾ったときだけだわw
フリーWi-Fi並みのお察し環境の人か、荒らしのデマとしか思えんwwwww
356: (スププ Sdb3-XQDB) 08/22(金)11:20 ID:Ome6mQAid(1) AAS
はいはい
それはそれはようございましたね
357: (ベーイモ MM6b-XQDB) 08/22(金)11:29 ID:ixC/+REVM(1) AAS
Xiaomiのルーターにしる
358: (ワッチョイ 3958-x3da) 08/22(金)11:30 ID:O3EWg85Z0(1/2) AAS
>>355
そのレス一昨日も見たがイオンに恨みでもあるん?w
359: (ワッチョイ 3958-x3da) 08/22(金)11:39 ID:O3EWg85Z0(2/2) AAS
パケ詰まりで困ってる人//www.mi.com/jp/product/xiaomi-mesh-system-be3600-pro/試してみたら?
360: (ワッチョイ d38f-PSkW) 08/22(金)11:41 ID:gybC1xM10(1/2) AAS
POCOとXiaomiPadで結構癖があるのが分かったから、さすがにルーターもXiaomiに替えるのは嫌だなぁ
361: (ワッチョイ c95b-n+om) 08/22(金)11:47 ID:VoRJFHGF0(2/3) AAS
面白いと思ってるんじゃ?
362(1): (ワッチョイ d302-x3da) 08/22(金)11:48 ID:1p6EMMwg0(1) AAS
同じメーカー同士なら相性良さそうに思えるが、
ああ、それがXiaomiの戦略かな?w
363: (ワッチョイ c95b-n+om) 08/22(金)11:54 ID:VoRJFHGF0(3/3) AAS
>>362
Appleかよ
364: (ワッチョイ c976-i0U0) 08/22(金)13:55 ID:8uQrbMMz0(1) AAS
iij復活したな
365: (ワッチョイ d38f-PSkW) 08/22(金)14:32 ID:gybC1xM10(2/2) AAS
考えたらクソ安くてつい買っちゃったRedmiBudsもあるし、ひたひたと侵食されてる感がすごいw
366: (ワッチョイ 8910-Lfjs) 08/22(金)15:58 ID:/Mt3J11v0(1) AAS
バッテリー持ち大した事ないって言われてるけど
さすがに6500mahもあれば期待してしまう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 2 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s