【Motorola】Moto Gシリーズ総合 part67【DSDS】 (949レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: (ワッチョイ faa2-XGjz) 07/13(日)11:15 ID:38Jy93SN0(1/2) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時は1行目に↑をコピペしてください

このスレはMotorolaスマホのDSDS/DSDV対応低価格モデル、Moto Gシリーズ(DSDS/DSDV対応機種)の総合スレです
世代は違っても使い方や設定など共通項は多いと思うので皆で仲良くいきましょう

次スレは>>980辺りで宣言して立ててください
荒らし防止のためワッチョイ無しスレは本スレと見なしません

▼Moto Gシリーズ DSDS対応機種
Moto G4 Plus
Moto G5 Plus
Moto G5S
Moto G5S Plus
Moto G6
Moto G6 Plus
moto g7
moto g7 PLUS
moto g7 POWER
moto g8 ★
moto g8 plus ★
moto g8 power ★
moto g8 power lite
moto g9 play ★
moto g pro ★
moto g10 ★
moto g30 ★
moto g100 ★
moto g50 5G ★
moto g31 ★
moto g52j 5G ☆
moto g32
moto g13
moto g53j 5G ☆
moto g52j 5G Ⅱ ☆
moto g24
moto g64 5G ☆
moto g05

★はnanoSIMスロット×2、2枚目のスロットはmicroSDと排他利用
☆はnanoSIMスロット×1、microSDスロット×1、+eSIMも利用可

▼公式サイト
外部リンク:www.motorola.co.jp

▼前スレ
【Motorola】Moto Gシリーズ総合 part65【DSDS】
2chスレ:smartphone
【Motorola】Moto Gシリーズ総合 part66【DSDS】
2chスレ:smartphone VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
920: (ワッチョイ 4350-97B9) 08/31(日)13:45 ID:mZ+WOgZO0(1) AAS
ボアアップでもするんか
921: (ワッチョイ a3b1-FbdQ) 08/31(日)14:01 ID:pbXZZN+l0(1) AAS
湾岸ミッドナイトじゃねーよ
922: (ワッチョイ a3da-Wd1E) 08/31(日)16:06 ID:+wKzA9rc0(1) AAS
g24は4台あるけどそんなに動き悪くなさそうだな
g05で退化してんの?
923: (ワッチョイ ffd7-QyJW) 08/31(日)16:14 ID:QOZn9dOv0(1) AAS
どういう使い方してダメなのかまで書いてくれないと参考にならんよな
924: (オイコラミネオ MMff-o33k) 08/31(日)19:44 ID:agvQV/qSM(1) AAS
ネットの書き込みはあてにならないってことよ
925
(1): (ワッチョイ 432e-hoOI) 08/31(日)21:14 ID:wEcrC/fs0(1) AAS
>>919
g32がヘタってきたのと、セキュリティ落ちでg24行こうと思ってるんだけど、
チューニングって、端末情報だったかをタップしまくって開発者モードでやるやつのこと?
教えてよろしくメカドッグ。
926: (ワッチョイ 9330-xurO) 08/31(日)22:26 ID:pyAplyU80(1) AAS
家の親はg32とg13使ってるけど
g13は動作遅いらしい
やはりSnapdragon 680とHelio G85の違いか
927
(1): (JP 0Hff-3iJZ) 09/01(月)03:45 ID:sN0oaM6kH(1) AAS
>>925
まずニトロを用意します
次にセリカです
928: (ワッチョイ e3a6-kgbi) 09/01(月)06:44 ID:udqJnIAh0(1/2) AAS
ディスプレイはFHDがいいよ
HDはテキストメインの人だけにしておけ
929: (ワッチョイ e3a6-kgbi) 09/01(月)06:46 ID:udqJnIAh0(2/2) AAS
MotorolaG55は価格とスペックが良いけど日本に入らなかったな
技適を気にしない人は関係ないが
930: (ワッチョイ 3fad-jGAJ) 09/01(月)10:13 ID:5c0ysL5y0(1) AAS
>>927
XXじゃないとなw
931: 925 (ワッチョイ 1376-hoOI) 09/01(月)11:26 ID:oBuTBd4F0(1) AAS
プレリュード復活したから、
セリカも復活は既定路線?
932: (ワッチョイ 3f65-P3Uo) 09/01(月)17:53 ID:MwzXLdcQ0(1) AAS
よろしくメカドック
933: (オイコラミネオ MM67-o33k) 09/01(月)19:37 ID:QuHuPW6zM(1) AAS
サーキットの女将
934: (ワッチョイ b3eb-04A7) 09/01(月)22:59 ID:+MbN+GXX0(1) AAS
プレリュード醜すぎて笑う
935
(2): (ブーイモ MM7f-AUz/) 09/02(火)15:07 ID:BS4u5eD6M(1) AAS
g05の標準カメラアプリって解像度の変更ってできない?
マニュアルには写真サイズの調整ってことで写真サイズの項目有るけど実際はなくて
容量可変させるには縦横比の変更くらいしかできない
936: (ワッチョイ 93ae-o33k) 09/02(火)15:24 ID:a3SoUCnX0(1) AAS
安物は低機能
937: (ワッチョイ f3f9-0AZ7) 09/02(火)20:22 ID:DX1CV7Zz0(1) AAS
opencameraでできるかやってみろ
938
(2): >>834 (ワッチョイ 6f33-P3Uo) 09/02(火)22:28 ID:et/2cuy80(1) AAS
外部リンク:www.ankerjapan.com

この充電器を買ったんだけど、G64 5Gだけなぜか充電できない
USBチェッカーで見ると、5Vがかかって電流が流れるタイミングでリセットするのを繰り返してる
他のスマホ/タブレット/PCはすべて問題なくて、G64も他の充電器(Anker含む)ではOK
こんな相性ってあるのかな?
939
(1): (ワッチョイ 8fe0-Wd1E) 09/02(火)23:11 ID:GCg5RGNp0(1) AAS
あると思う。高級品から粗悪品まで色々とアダプターとケーブル使ってきたけど、どうしても使えない組み合わせがあったりする。
でもそこそこ値段するやつは殆どそういうことはないかな。リンク先は見てないけどね。
100円のはよくあるよw
940: (ワッチョイ cf0c-ihJe) 09/03(水)00:09 ID:0SInBcpb0(1) AAS
よくスマホ修理屋の店にはバッテリー交換表とかあるけどモトローラが乗ってるの見たことないな
941: (ワッチョイ a3b1-FbdQ) 09/03(水)00:47 ID:2ULb4LvD0(1) AAS
だいたい日本で商売として成り立つのなんてiPhoneを筆頭にPixel、Galaxy、Xperiaくらいなもんだろう
942: (ワッチョイ 8fa8-ryuU) 09/03(水)01:23 ID:wCKfH5wR0(1) AAS
ん?
外部リンク:www.icracked.jp
943
(1): >>834 (ワッチョイ 6f99-P3Uo) 09/03(水)06:38 ID:UA+4Dd+j0(1) AAS
>>939
Amazonセールで\4,990だったので悲しい
他の機器は問題ないから返品もできないし
いい勉強になりました
944: (ワッチョイ 833b-VWPp) 09/03(水)07:49 ID:7qrM8S250(1) AAS
>>943
Amazonなら手持ちの機器と接続できない、って理由で返品してもいいんじゃない

うちは最近買ったモバブが手持ちのタブレットだと接続と切断を繰り返すわ
その組合せでは使わないようにしてる
945: (ブーイモ MMc7-MQV+) 09/03(水)07:55 ID:AwuXiY6LM(1) AAS
>>935
g52jでは設定→写真→前面カメラの写真の解像度 つて項目はあるねー
946
(2): (ワッチョイ ff64-vp8Z) 09/03(水)09:21 ID:zdU3NlMO0(1) AAS
>>938
5Vでって言われてピンと来た
もしかしたらこの仕様違反のせいかも

外部リンク:hanpenblog.com

> PowerIQ 3.0はUSB PDの仕様に違反している
> 「15W以上出力できる場合、5Vでは最低3Aの電流値を通知しなければならない」
> しかしながらPowerIQ 3.0は5.0V/2.4Aを通知するため、USB PDの仕様に違反しています。

外部リンク:hanpenblog.com
> PowerIQ 3.0 (Gen2)
> USB PDの5Vの出力が2.4Aから3.0Aになり、USB PDの仕様に適合する形になっているのが大きな違い
947: (ワッチョイ bf83-qQYy) 09/03(水)10:52 ID:uyVRTc5d0(1) AAS

>>946
これは分からないな。
>>938がカワイソウ。
948: (ブーイモ MM7f-DInO) 09/03(水)11:59 ID:ga/OBd1UM(1) AAS
>>935
他の機種だけど最近のスマホは設定から画素数の変更が出来ても僅かな変更しか出来ないのが殆どだね。

自分は登山アプリに投稿するのに2000万画素とかファイルが大き過ぎるので、プレイストアからカメラアプリ(HDカメラ等)を入れて使ってる。
これだと30万画素~マックスまで細かく変更出来るからメチャ便利。
200万画素位で使ってる
949: (ワッチョイ 7fdb-ttwP) 09/03(水)12:12 ID:4fr0BDTJ0(1) AAS
>>946
返品理由が出来たじゃん
PD対応と書いておきながら仕様に違反
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s