関西・近畿気象情報 Part772 (517レス)
関西・近畿気象情報 Part772 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1755161113/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しSUN [sage] 2025/08/14(木) 17:45:13.52 ID:oG5/UoIc 関西・近畿地方の天気の実況・議論を楽しく語るスレです。 場所によって天気は変わります。実況するときはできるだけ地域も書いてください。 ●気象機関 気象庁 https://www.jma.go.jp/bosai/ 気象協会tenki.jp https://tenki.jp ウェザーニュースWNI https://weathernews.jp ウェザーマップ https://www.weathermap.co.jp/forecast/ ●レーダー XRAIN https://www.river.go.jp/kawabou/ 高解像度降水ナウキャスト https://www.jma.go.jp/jp/highresorad/ Yahoo!雨雲ズームレーダー https://weather.yahoo.co.jp/weather/zoomradar/ ●気圧配置・寒気情報 バイオウェザー http://www.bioweather.net/chart/pressure.htm 週間寒気予想 http://www1.ystenki.jp/kanki.html ●雷・落雷情報 関電 https://www.kepco.co.jp/kaminari-info/rakurai/index.html Yahoo!落雷情報 https://weather.yahoo.co.jp/weather/lightning/ ●大気汚染情報 PM2.5まとめ https://pm25.jp/ そらまめ君 http://soramame.taiki.go.jp/ SPRINTARS予測 https://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj_KI.html ●地域別防災情報 大阪 http://www.osaka-bousai.net/pref/ 兵庫 http://hyogo.bosai.info/ 京都 http://chisuibousai.pref.kyoto.jp/ 滋賀 https://shiga-bousai.jp/index.php 奈良 http://www.nara-saboinfo.jp/RainWeb/menu.htm 和歌山 http://kasensabo02.pref.wakayama.lg.jp/index.php ※前スレ 関西・近畿気象情報 Part768 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1752708050/ 関西・近畿気象情報 Part769 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1753485700/ 関西・近畿気象情報 Part770 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754008309/ 関西・近畿気象情報 Part771 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754614322/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1755161113/1
488: 名無しSUN [sage] 2025/08/18(月) 14:35:30.16 ID:R50PHt+L >>486 ええなパチ屋も人多そう こんなん人間が何か活動する気候違うで鶴瓶 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1755161113/488
489: 名無しSUN [sage] 2025/08/18(月) 15:36:57.49 ID:lcNKcH5t 門真の運転試験場の食堂好き 肉うどん毎回食べてるw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1755161113/489
490: 名無しSUN [] 2025/08/18(月) 15:43:58.86 ID:w2hpV4Pq >>485 2010年8月(30.5℃) https:// www.data.jma.go.jp/stats/etrn/view/monthly_h1.php?prec_no=62&block_no=00&year=2010&month=&day=&view=p2 2024年8月(30.4℃) https:// www.data.jma.go.jp/stats/etrn/view/monthly_h1.php?prec_no=62&block_no=00&year=2024&month=&day=&view=p2 2025年8月(30.5℃)昨日迄 https:// www.data.jma.go.jp/stats/etrn/view/monthly_h1.php?prec_no=62&block_no=00&year=2025&month=&day=&view=p2 資料が有るのだから資料を元にしよう! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1755161113/490
491: 名無しSUN [] 2025/08/18(月) 15:45:52.67 ID:w2hpV4Pq 今日暑かったのは名古屋 https:// weather.yahoo.co.jp/weather/amedas/ranking/?rank=high_temp http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1755161113/491
492: 名無しSUN [] 2025/08/18(月) 15:46:20.34 ID:l6jFqG0Q 今日このあと北アルプスに向けて出発する予定 とりあえず今日は名古屋まで移動して名古屋発の夜行バスに乗車 明朝、新穂高から入山4日間ほど歩いてくるわ このあと自宅から最寄りのバス停まで歩くのとバスを待つのがいきなり難関w http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1755161113/492
493: 名無しSUN [sage] 2025/08/18(月) 15:47:12.27 ID:3KFfj+Yl 暑熱順化ってすげえのな 昨日丸1日外にいただけでいつものクーラーの温度じゃ寒くなってしまた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1755161113/493
494: 名無しSUN [] 2025/08/18(月) 15:53:49.41 ID:w2hpV4Pq 夕立はどやろか? https:// tenki.jp/lite/radar/6/ 紀伊山地の雨は京阪神にはけぇへんのや http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1755161113/494
495: 名無しSUN [] 2025/08/18(月) 15:54:32.29 ID:+eL0t1Tx 下痢ピーがきそうでこない 大阪です http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1755161113/495
496: 名無しSUN [] 2025/08/18(月) 16:09:24.72 ID:/p9QPmQy 未だに呑吐ダムは貯水率3割台で、なんだったらまた水位が低下してる 神戸に次ぐ兵庫の大都市が西播磨の姫路なのもわかるような気がする 東播磨みたいな水利の悪い場所は本来人が住める場所ではない 地域全体が巨大な部落みたいなもんなのかなあ... http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1755161113/496
497: 名無しSUN [] 2025/08/18(月) 16:10:57.88 ID:hhGiSxWn ゴロゴロは聞こえるけど 全く降る気配なし @かわちながの http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1755161113/497
498: 名無しSUN [sage] 2025/08/18(月) 16:19:47.13 ID:sp/GXVdq 西本願寺前 狐の嫁入り http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1755161113/498
499: 城東区 [sage] 2025/08/18(月) 16:29:09.73 ID:7exioSr0 雷注意報って対応に困る 落石注意とかも 将来は隕石注意報とか登場するんかな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1755161113/499
500: 名無しSUN [sage] 2025/08/18(月) 16:30:27.14 ID:FX37OD0M 京都市内でまたゲリラ豪雨だな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1755161113/500
501: 名無しSUN [sage] 2025/08/18(月) 16:35:37.72 ID:FX37OD0M >>499 雷注意報出たら壊れてほしくない電化製品のコンセントを外す 落石注意の場所は車内のラジオや音楽を止めて窓を開けて外部の音に耳を澄ましながらさらにいつもより少し遠目を見ながら運転 隕石注意報出たら映画「メテオ」「ディープインパクト」「アルマゲドン」を見ながら落ちる瞬間まで楽しむ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1755161113/501
502: 名無しSUN [sage] 2025/08/18(月) 16:36:25.90 ID:FX37OD0M >>498 https://i.imgur.com/Ftay7e9.jpeg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1755161113/502
503: 名無しSUN [sage] 2025/08/18(月) 16:37:15.02 ID:7o2j3JFK >>490 15年もなかったことやったら異常なんちゃうかって話は資料がどうこう関係ないんちゃうか 15年前にそんなことあれへんかったって否定してるんやったらともかく http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1755161113/503
504: 名無しSUN [] 2025/08/18(月) 16:37:22.72 ID:lJjOcQlS 池の水がやばい 5個あるうち3個からになった 雨ごいしかない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1755161113/504
505: 名無しSUN [] 2025/08/18(月) 16:39:49.25 ID:wO5pMNhA 茹でタコなねん@堺 あかんでほんま ハゲ頭が茹であがっとるさかい CWさん ほんまエアコン欲しいねん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1755161113/505
506: 名無しSUN [sage] 2025/08/18(月) 16:43:12.82 ID:uBAZ9+Kz >>500 レーダーは真っ赤で雷鳴が響いているが、青空が見えていて雨は降りそうにない @上京区 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1755161113/506
507: 名無しSUN [] 2025/08/18(月) 16:48:01.73 ID:v0y2c47M 暑いのも嫌だがゲリラ雷雨も嫌だ つか東南アジアみたいだ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1755161113/507
508: 名無しSUN [sage] 2025/08/18(月) 17:43:56.47 ID:6mc8CC22 2025年8月18日の最高気温【()内は①猛暑日②真夏日※2025年内日数】 京都市 37.3℃(①41日②23日) 大阪 35.9℃(①28日②35日) 神戸市 34.0℃(①*8日②49日) 今日も京都だけ異常高温でワースト1位 京都の連続猛暑日数は5日目(最多18日連続)、真夏日以上は8日目(最多23日連続) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1755161113/508
509: 名無しSUN [] 2025/08/18(月) 17:44:51.19 ID:KT93JL5+ >>471 遅くとも9月中旬までには最高30℃割れがあるのだな 今年はどうなることやら http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1755161113/509
510: 名無しSUN [sage] 2025/08/18(月) 17:54:29.71 ID:FX37OD0M >>506 ほんまけ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1755161113/510
511: 名無しSUN [sage] 2025/08/18(月) 17:54:55.32 ID:FX37OD0M >>508 あほやろ京都 ええ加減にしとけよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1755161113/511
512: 名無しSUN [sage] 2025/08/18(月) 18:00:02.13 ID:RLzkceb+ ゲリラのときはXバンドレーダーのほうが雨が降ってる位置がわかる(16:30のレーダー) https://i.imgur.com/fLw0LVy.png https://i.imgur.com/iAwVVH2.png https://www.river.go.jp/kawabou/mb/rd?fld=0&zm=6&clat=34.52466147177175&clon=138.02124023437503&mapType=0&viewGrpStg=0&viewRd=1&viewRW=1&viewRiver=1&viewPoint=1&rdtype=xrain&rdnum=1&rdopa=50 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1755161113/512
513: 名無しSUN [sage] 2025/08/18(月) 18:26:35.16 ID:i+6A90M+ いつも日の入り前は涼しくなるのに今日は33度と暑い http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1755161113/513
514: 名無しSUN [] 2025/08/18(月) 18:38:15.52 ID:kZKv+78K 残暑残暑いうてるけど、これまだ夏本番だよな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1755161113/514
515: 名無しSUN [sage] 2025/08/18(月) 18:42:01.14 ID:SKLKfIVD 奈良盆地内 南から涼しい風がぶわぁぁっと吹いてくるなんやこれ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1755161113/515
516: 名無しSUN [] 2025/08/18(月) 18:43:09.77 ID:w2hpV4Pq >>503 毎年の資料見れば良い http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1755161113/516
517: 名無しSUN [sage] 2025/08/18(月) 18:49:59.12 ID:6mc8CC22 >>511 ちなみに去年の京都は9月20日まで猛暑日が続いたので京都民はあと1か月の辛抱です http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1755161113/517
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s