関西・近畿気象情報 Part772 (911レス)
関西・近畿気象情報 Part772 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1755161113/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
816: 名無しSUN [] 2025/08/21(木) 13:26:19.29 ID:i6nR9pnv >>729 大阪では最低気温の最高(ややこしい)の29.7℃から、半月で28℃台前半に 大体1.4℃/半月の割合か 9月7日には27℃は割るんじゃない。知らんけど 彼岸頃で25℃台前半か http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1755161113/816
856: 名無しSUN [] 2025/08/21(木) 21:26:51.94 ID:i6nR9pnv >>841 またラニーニャだったらくそ寒いだけで降らない 乾燥限界を下回らなかったら一応温暖湿潤気候なのか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1755161113/856
857: 名無しSUN [] 2025/08/21(木) 21:29:49.33 ID:i6nR9pnv 大雪による一斉離村はあったけど、兵庫県南東部とかだと渇水で一斉離村とかあるんだろうか もはや呑吐ダムが今後50%を超す貯水率を回復するとは思えない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1755161113/857
868: 名無しSUN [] 2025/08/21(木) 23:41:27.00 ID:i6nR9pnv このままだと加古川と大和川と武庫川は断流するんじゃないだろうか 雨がないうえにどれも源流にまともな水源の天然林がない 市川や千種川もちょっと危ういな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1755161113/868
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s