【厳しい残暑】2025年夏秋総合スレッド Part11 ワッチョイあり【いつまで】 (192レス)
【厳しい残暑】2025年夏秋総合スレッド Part11 ワッチョイあり【いつまで】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754995867/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無しSUN (ワッチョイ 5337-ZDX3) [] 2025/08/12(火) 19:51:07.59 ID:yGs2niSD0 !extend:checked:vvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvv:1000:512 ★スレッドを立てるとき本文1行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を入れること( 先頭の ! 一文字を忘れないように注意 ) 前スレ 【海の日】2025年夏総合スレッド Part9 ワッチョイあり【大暑】 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1752804405/ 【記録的猛暑】2025年夏総合スレッド Part10 ワッチョイあり【水不足】 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1753875370/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754995867/1
163: 名無しSUN (ワッチョイ ab13-Lj6k) [sage] 2025/08/17(日) 01:55:54.02 ID:0WR+TKx70 >>162 そういう学問を学んだ気象大卒が使えない状況 気象庁の記者会見のワンパター化 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754995867/163
164: 名無しSUN (ワッチョイ 8904-6vs1) [sage] 2025/08/17(日) 02:38:20.80 ID:X/ZLqzp80 >>163 それは結果論であって、気象現象が難しいのだから仕方がない。 専門家はやはり思考過程が違うだろうし。 ところで、気象大学は大学院はないし。 大学院は一般の大学へ行かないといけない。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754995867/164
165: 名無しSUN (ワッチョイ 59d7-4Icl) [sage] 2025/08/17(日) 03:44:46.86 ID:rMdYchJg0 昔の気象予キャスターって博識だったな 今ってアナウンサーが取り敢えず資格取りました的で原稿そのまま読んでるし、中の人もスパコンモデルばっかみてそれに頼りきり、経験則とか頭使わなくなってるような気するわ(適当) 気象操作はあると思ってるし今までに無いことがお着てきて難しくなってるのは間違いないだろう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754995867/165
166: 名無しSUN (ワッチョイ 894c-1GGU) [sage] 2025/08/17(日) 05:58:06.32 ID:05WA8f4v0 きゃんれーじぇんしぇんがー http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754995867/166
167: 名無しSUN (ワッチョイ ab1c-Lj6k) [sage] 2025/08/17(日) 06:18:53.86 ID:0WR+TKx70 >>164 文章の冒頭で学問を否定してるね 勉強しても無駄 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754995867/167
168: 名無しSUN (ワッチョイ 513a-9eKS) [] 2025/08/17(日) 06:29:44.52 ID:yTD12Bue0 岐阜市明日の予想気温が40 °cに修正 最低気温も29 °c http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754995867/168
169: 名無しSUN (ワッチョイ 413d-kNz3) [sage] 2025/08/17(日) 06:44:40.36 ID:RBqRR+7z0 >>168 気象庁38 26 ヤフー38 26 WNI 37 25 天気jp38 26 40℃行かない 大袈裟やめれ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754995867/169
170: 名無しSUN (ワッチョイ 59ab-F95I) [] 2025/08/17(日) 06:48:08.62 ID:H/zi+N+y0 今年は秋を期待して良いの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754995867/170
171: 名無しSUN (ワッチョイ 2bda-1GGU) [] 2025/08/17(日) 08:43:41.56 ID:ZdMqGunw0 日本の新しい秋を味わってください http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754995867/171
172: 名無しSUN (ワッチョイ 5b35-e+Az) [sage] 2025/08/17(日) 10:32:30.64 ID:T2hlj8Hy0 >>165 今は立秋過ぎても残暑厳しいって意地でも言わないからな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754995867/172
173: 名無しSUN (ラクラッペ MMf5-Jg7O) [] 2025/08/17(日) 10:38:32.37 ID:edrOcHmDM >>158 今年も彼岸まで熱帯夜猛暑日は確実! その後も体育の日まで真夏日最低20℃以上が続いてしまう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754995867/173
174: 名無しSUN (ワッチョイ 41bf-wJZx) [] 2025/08/17(日) 11:02:38.05 ID:wIGHpge60 また杉江w タイトルは改変してないぜ 再び猛暑が加速、関東を中心に40度以上の可能性も https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/4be47951996c755d2f6bc34973421944923b4cbc http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754995867/174
175: 名無しSUN (ワッチョイ 9398-1GGU) [] 2025/08/17(日) 11:03:27.14 ID:ibbhIEPd0 9月の3連休まで酷暑日&超熱帯夜 10月の3連休まで猛暑日&熱帯夜 11月1度目の3連休まで真夏日 11月2度目の3連休まで夏日 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754995867/175
176: 名無しSUN (ワッチョイ c974-x3da) [] 2025/08/17(日) 11:24:56.47 ID:0K4Ficwg0 毎年9月の3週目までは暑いけど20日過ぎたくらいから一気に涼しくなるが今年はどうなるかなぁ データ見ると10月に猛暑日達成は台風フェーンやら条件が良くても結構無理があるんだな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754995867/176
177: 名無しSUN (ワッチョイ 513c-6K83) [sage] 2025/08/17(日) 11:27:30.01 ID:iEJ+DNeH0 杉江は最低最高気温スレの住人 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754995867/177
178: 名無しSUN (ワッチョイ b383-GBVK) [sage] 2025/08/17(日) 11:44:00.89 ID:uAqyB5jk0 杉江さんいつまで苦しめるつもりなんだよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754995867/178
179: 名無しSUN (ワッチョイ d344-mlbM) [sage] 2025/08/17(日) 12:27:13.43 ID:mTpahtpj0 廿伍日前後の關東限定厂 本日予想でほゞ消滅 天気JPで☂がついているがこれも多分消えるだろう 雲丹で卅日土旺日頃關東限定厂を示唆 昨日から予測しているので今後に注目 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754995867/179
180: 名無しSUN (アウアウウー Sa45-5NFE) [] 2025/08/17(日) 12:36:25.07 ID:xLxD2pKqa >>138 令和の東横は真冬でも12/3くらいがせいぜい 最高一桁がまだある西日本が羨ましいわw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754995867/180
181: 名無しSUN (ワッチョイ 5b35-e+Az) [sage] 2025/08/17(日) 13:42:25.49 ID:T2hlj8Hy0 真夏日だが陽射しにパワーが無い マスコミが連日危険な暑さ危険な暑さと映してるのは西日本 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754995867/181
182: 名無しSUN (オイコラミネオ MM6b-mHkL) [] 2025/08/17(日) 14:06:19.64 ID:15FIf97tM ざっくり全国の気温見ると、東京、名古屋、大阪が常に酷暑トップ3、九州がそれに続く 日本海側は安定的に猛暑で、東北北海道は昔の内陸部の夏の気温って感じか 太平洋側が高温になるのが避けられないなら、日本海側への遷都もあり得るか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754995867/182
183: 名無しSUN (アウアウウー Sa45-L2+/) [] 2025/08/17(日) 14:25:17.80 ID:Zjy/6dlXa >>180 それが八王子府中青梅あたりは10/−4とかだから http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754995867/183
184: 名無しSUN (オイコラミネオ MM6b-mHkL) [sage] 2025/08/17(日) 14:44:57.61 ID:15FIf97tM wniが何度もゲリラ豪雨アラート出すけど急に雨降ったときのためのアリバイ作りだろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754995867/184
185: 名無しSUN (ワッチョイ 93c1-FZCl) [sage] 2025/08/17(日) 15:21:59.00 ID:l8liml7B0 仙台ついに猛暑日2ケタ到達 10日 2025 7日 2023 5日 2022、2015 4日 1937 3日 2024、1990、1929 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754995867/185
186: 名無しSUN (ワッチョイ 2b83-wJZx) [] 2025/08/17(日) 15:27:45.91 ID:qsTS7JMX0 >>180 東京は昭和の厳冬の1月でも最高平均は9℃台 厳冬かつ悪天ベースだった1984タイプじゃないと最高気温1桁メインは無理 https://www.data.jma.go.jp/stats/etrn/view/monthly_s1.php?prec_no=44&block_no=47662&year=1963&month=&day=&view= http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754995867/186
187: 名無しSUN (ワッチョイ 5b01-P/50) [sage] 2025/08/17(日) 15:30:28.46 ID:ytuiiVE/0 >>185 2022年からのインフレヤバすぎで草 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754995867/187
188: 名無しSUN (ワッチョイ abbd-ciAz) [] 2025/08/17(日) 15:30:55.28 ID:JVTKHmG60 2012年の大寒シーズンは 平成では最も優秀だったKY ハイエイタスのおかげもあったのか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754995867/188
189: 名無しSUN (ワッチョイ d3d6-NIMe) [] 2025/08/17(日) 15:31:08.45 ID:Ho70j6p70 夏なのに何故連日風が強いの? うざい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754995867/189
190: 名無しSUN (ワッチョイ d3d6-NIMe) [] 2025/08/17(日) 15:32:36.85 ID:Ho70j6p70 しかも夜になるとピタッと風が止む。 役に立たない風 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754995867/190
191: 名無しSUN (ワッチョイ 5bbb-kOL8) [] 2025/08/17(日) 16:18:55.69 ID:x+yj1Bjj0 >>107 いまだに太陽光でアルベドガーとか言ってるのか それなら建物全部真っ白にして地面も白く塗ってアルベド上げたら氷河期になるんか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754995867/191
192: 名無しSUN (ワッチョイ 9398-1GGU) [] 2025/08/17(日) 16:40:01.54 ID:ibbhIEPd0 10月半ばまで猛暑日、熱帯夜終わらず https://news.yahoo.co.jp/articles/e94a3d52674de2e677b4e9f4202477e74d2aa3ed http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754995867/192
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s