東海気象情報 No.327 (864レス)
東海気象情報 No.327 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無しSUN [] 2025/08/05(火) 13:04:35.10 ID:k7Rf8wJG 荒らし(ワッチョイ厨、に ょなど)はスルーか、NGをおすすめします。 ●愛知気象状況 www.jma.go.jp/bosai/#pattern=forecast&area_type=offices&area_code=230000 ●岐阜気象状況 www.jma.go.jp/bosai/#pattern=forecast&area_type=offices&area_code=210000 ●三重気象状況 www.jma.go.jp/bosai/#pattern=forecast&area_type=offices&area_code=240000 ●静岡気象状況 www.jma.go.jp/bosai/#pattern=forecast&area_type=offices&area_code=220000 ●雨雲レーダー weather.yahoo.co.jp/weather/zoomradar/?clime=7 ◎前スレ◎ 東海気象情報 No.325 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1751452369/ 東海気象情報 No.326 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1752723212/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/1
835: 名無しSUN [] 2025/08/19(火) 07:28:40.90 ID:Ft/GplgN 盛夏というのか。以前は平野部は少し暑さを耐えたら8月末には熱帯夜なくなってた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/835
836: 名無しSUN [sage] 2025/08/19(火) 07:45:49.27 ID:OX7Xo8ji 今朝も暑くて鈴村奈美ちゃん可愛い http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/836
837: 名無しSUN [sage] 2025/08/19(火) 08:24:05.29 ID:fDBOx/Oo Y08時/08時R→09時→最高 05時気象台発表 ※Y08時は昨日/08時Rは実測値→09時は時系列予報 29.2℃/30.3℃→31℃→37℃ 名古屋 28.5℃/29.1℃→29℃→37℃ 岐阜 31.1℃/29.2℃→30℃→35℃ 津 29.0℃/28.3℃→30℃→34℃ 静岡 名古屋が一歩リード 今日も乾暑日になるのか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/837
838: 名無しSUN [sage] 2025/08/19(火) 09:07:53.63 ID:bnW2Gs3q 昨日から引き続き朝部屋から出た時蒸し暑さが軽かった 夜中になると朝まで北からの風が入って来てる予報だからかな@一宮市 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/838
839: 名無しSUN [] 2025/08/19(火) 11:27:46.84 ID:W59X5Agq 濃尾平野は雷起こしが出来る山が無いのが辛いな。 昨日は埼玉、東京では激しい雷雨で気温が急降下した所が出たが、愛知はそういうのが無いから30℃以上の時間帯が夜遅くまで続く。 九州でも熊本は阿蘇山に南西からの熱風がぶつかったら激しい上昇気流で雷雲が発達している。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/839
840: Anonymous [sage] 2025/08/19(火) 11:45:22.08 ID:JYmuiZ6R これだけ暑い日が続くと、天変地異が起きそうで、、、 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/840
841: 名無しSUN [sage] 2025/08/19(火) 11:53:15.62 ID:x5FzFQfr 今年、台風きた? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/841
842: 名無しSUN [sage] 2025/08/19(火) 12:04:43.85 ID:THhKJVNC 10月中旬まで猛暑日&熱帯夜が続くということをMrサンデーで言ってた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/842
843: 名無しSUN [] 2025/08/19(火) 12:25:31.47 ID:blAW8JNE 名古屋は雷日数減ってるんじゃない? ゲリラ豪雨とか何それ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/843
844: 名無しSUN [sage] 2025/08/19(火) 12:31:31.20 ID:PT93bIF5 もう尾張だよこの国 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/844
845: 名無しSUN [sage] 2025/08/19(火) 12:32:16.52 ID:sxivPkK+ 所により 雨で雷を伴うってのが無意味 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/845
846: 名無しSUN [] 2025/08/19(火) 12:32:50.76 ID:V4uaIMN4 尾張!平定! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/846
847: 名無しSUN [sage] 2025/08/19(火) 12:35:02.37 ID:HIxDu3+q >>842 マジ?体調維持電気代ヤバいじゃん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/847
848: 名無しSUN [] 2025/08/19(火) 13:05:04.33 ID:NQi8GtrY 名古屋 37.1℃ (12:45) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/848
849: 名無しSUN [] 2025/08/19(火) 13:06:48.19 ID:Jnr7xyMg 冬のが電気代やばいし夏でよかったよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/849
850: 名無しSUN [sage] 2025/08/19(火) 13:30:51.77 ID:m8R/Hr84 木金が名古屋39℃予想に見えるけど気のせいかな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/850
851: 名無しSUN [] 2025/08/19(火) 13:31:44.25 ID:gM9dcetG >>831 気象庁の分け方が糞すぎる。 東海地方が東日本だし。 静岡県が東海扱いだし。 北陸は新潟まで含むし。 馬鹿な官僚が考えたんだろうね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/851
852: 名無しSUN [sage] 2025/08/19(火) 13:32:47.75 ID:fDBOx/Oo 神が成るのは夏 稲が成るのは秋 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/852
853: 名無しSUN [] 2025/08/19(火) 13:57:34.83 ID:9wKkcqVY 山口県が九州、奄美が沖縄県とそれぞれ一緒の扱いもある 静岡市と浜松市のそれぞれ山間部が扱い違う事も http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/853
854: 名無しSUN [sage] 2025/08/19(火) 14:11:29.32 ID:vg7MVsJ6 全国最高気温ランキングで名古屋が9位 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/854
855: 名無しSUN [] 2025/08/19(火) 14:22:22.94 ID:iXjBkQ+U >>843 もともと濃尾平野は関東や近畿に比べ夕雷雨が少ない 2017年みたいな異常に雷雨多い年が10年に1度あるかないか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/855
856: 名無しSUN [sage] 2025/08/19(火) 14:25:11.34 ID:BFNqsJ0t 鈴鹿で降っとるね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/856
857: 名無しSUN [] 2025/08/19(火) 15:30:31.13 ID:p/HXPOTr >>851 その認識はおかしい むしろ静岡県は厳然たる東海エリアで 岐阜県こそが東海ではない そもそも「海」も無いし東海道も通ってない中山道の土地だ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/857
858: 名無しSUN [] 2025/08/19(火) 15:37:57.60 ID:p/HXPOTr >>853 静岡市南部は緯度的に見てもまだ山間部に近いところはあるけど 浜松市南部を含む豊橋から御前崎辺りまでエリア全体が太平洋に突き出てるような感じだから気象が全然違う 地図見れば分かるが名古屋市~浜松市山間部~静岡市は一直線でここに雨の帯が出来やすい 真っ青なド晴天の浜松市南部から北部を見ると真っ黒い雲が山の上を覆ってるということがある だから天気情報で浜松市北部に大雨と伝えられても この事情がよく分からないと浜松市南部まで雨模様と思われるおそれも十分にある すっきり晴れてる場所の情報はほぼ言わないからね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/858
859: 名無しSUN [] 2025/08/19(火) 16:05:36.40 ID:FOMBpsc9 車の温度計だけど42℃ ガソリンの減りが早い http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/859
860: Anonymous [sage] 2025/08/19(火) 16:23:12.56 ID:JYmuiZ6R 県立岐阜商業おめ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/860
861: 名無しSUN [] 2025/08/19(火) 16:25:38.86 ID:D3U+VRk2 >>860 まじか、勝ったか! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/861
862: 名無しSUN [] 2025/08/19(火) 16:27:04.68 ID:7Rh3hhJJ 半分は諦めてたな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/862
863: 名無しSUN [] 2025/08/19(火) 16:30:14.86 ID:gRcLKrtg 室温が今年一番高いよ~😱 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/863
864: 名無しSUN [sage] 2025/08/19(火) 17:17:15.98 ID:xu5wxLGD 夏は年々暑くなってくだろこれからも 環境団体は人間のせいだって騒ぐけどどうもそうでもないような気がする http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1754366675/864
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s