★流星群統一スレPart70★ (189レス)
★流星群統一スレPart70★ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1743572907/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無しSUN [] 2025/04/02(水) 14:48:27.69 ●誰でも流星が見やすい日 ・ペルセウス座流星群:08月12~14日 ・ふたご座流星群:12月13~15日 ※月が出ていると空が明るくなるため、暗い流星が見えなくなります。 (見える流星の数が減ります) ●全国同じ流星が同時に見られるわけではありません。 国後島で見えた流星は鹿児島では見えません。 見た場所、時刻、方角を書きましょう。 流星群リスト http://www.amro-net.jp/meteor-info/meteorvisual_j.htm 前スレ ★流星群統一スレPart69★ https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1710291467/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1743572907/1
160: 名無しSUN [sage] 2025/08/14(木) 07:35:24.74 ID:1VBBaeIE 昨日はこんな感じの右から左へのがそこそこ飛んでた。 数秒の間に2個飛んだけどファイルが別になったので2枚を合成 https://i.imgur.com/nKjLPMu.jpeg 1時頃には曇ったので撤退してすぐ寝た。北海道北部です。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1743572907/160
161: 名無しSUN [sage] 2025/08/14(木) 10:17:21.02 ID:5XACuWJL 伊豆は夜中雨だった…。今日見てみるかな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1743572907/161
162: Anonymous [sage] 2025/08/14(木) 12:13:35.41 ID:rDbsSZfb ペルセウス座流星群「流星クラスター現象」観測 映像とらえる https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250814/k10014893981000.html http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1743572907/162
163: 名無しSUN [] 2025/08/14(木) 12:16:57.48 ID:IpN0NTi4 >>133 おー あの年を思い出すな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1743572907/163
164: Anonymous [sage] 2025/08/15(金) 18:11:26.67 ID:/CnPE/Zx 青森上空に激レア「流星クラスター」発生 約1秒間に19個の流れ星 https://news.yahoo.co.jp/articles/aeaf173b1aa859b631f4dbb53bb0855b16e73325 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1743572907/164
165: 名無しSUN [] 2025/08/15(金) 20:43:44.29 ID:9mD4rN2y 今夜晴れてるから見に行きたいけど、最近熊怖い http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1743572907/165
166: 名無しSUN [] 2025/08/15(金) 22:10:06.94 ID:QkHKhtAK ほんと夜間出歩くのはやめた方がいい。人身御供になるよ… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1743572907/166
167: 名無しSUN [] 2025/08/16(土) 00:17:04.88 ID:I1dG8wi+ ライブ配信動画か家の窓からだけで我慢して 安全第一 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1743572907/167
168: 名無しSUN [sage] 2025/08/16(土) 02:11:02.17 ID:K2PWefKO 天気が悪くて期待してなかったけど1つだけ火球見つけて満足できた おそらく淡路島上空あたりに出現したのかな 8月14日2時12分28秒出現 https://i.imgur.com/FovyNBR.mp4 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1743572907/168
169: 名無しSUN [sage] 2025/08/16(土) 05:10:41.59 ID:P/0jlhi2 クマの活動時間は朝夕なので深夜はあまり心配ないんだけどね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1743572907/169
170: 名無しSUN [] 2025/08/16(土) 09:41:00.60 ID:NEfIcYJ4 昨日の夜にクマに襲われた人出て草 といっても21時はまだ深夜ではないか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1743572907/170
171: 名無しSUN [] 2025/08/16(土) 09:43:10.35 ID:gnq3XohN 俺は3時くらいに出くわしてるぞ しかも2回も 体長1m超えのツキノワグマ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1743572907/171
172: 名無しSUN [] 2025/08/16(土) 09:53:08.40 ID:ZPEXrtpD 熊より猪の方が平気で襲ってくる分危険じゃない? 熊はザックターゲットにされたら終わりだけどそこまで無防備でいる自分が悪いからなあ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1743572907/172
173: 名無しSUN [] 2025/08/16(土) 09:53:22.76 ID:NEfIcYJ4 ググったら民家に近いところだと、人を避けるために夜型になるクマもいるらしいね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1743572907/173
174: Anonymous [sage] 2025/08/16(土) 10:23:24.92 ID:uhNnsDEn カウベルぶら下げてもダメなん? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1743572907/174
175: 名無しSUN [] 2025/08/16(土) 10:33:43.56 ID:pFZhYdkJ 少し前に襲われた新聞配達中のおじいさんは熊鈴付けてたけど襲われたって話だよ ただ、みんなが寝てる時間だから、配慮してあまり鳴り響くものではなかったらしいけどね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1743572907/175
176: 名無しSUN [] 2025/08/16(土) 10:36:41.16 ID:ZPEXrtpD 普通は逃げるけど今は人里で好き勝手やる熊が出てきてるから本州でも人がいても気にしない個体がいる 登山客の方も気にしない 子育て中は積極的に襲ってくる 人馴れした熊は距離感がバグっている 背を向けると本能的に襲ってくる 新潟とかこんなんよ 秋田も直近二週間だけでこれ https://i.imgur.com/r76gaYR.jpeg https://i.imgur.com/N5fot7p.jpeg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1743572907/176
177: 名無しSUN [] 2025/08/16(土) 10:58:18.70 ID:gnq3XohN >>174 人馴れして今は熊寄せ鈴になってるよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1743572907/177
178: Anonymous [sage] 2025/08/16(土) 12:10:11.01 ID:uhNnsDEn ハワイ・マウナケア星空ライブカメラ 2025年8月12日UTの流星ダイジェスト/Meteors over Maunakea, Hawaii, Aug 12, 2025/ペルセウス座流星祭本番 https://www.youtube.com/watch?v=kacWvkGAYUY http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1743572907/178
179: 警備員[Lv.96][苗] [sage] 2025/08/16(土) 14:12:47.54 ID:Un+xthIU はくちょう座流星群は今夜でいいのかな? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1743572907/179
180: 名無しSUN [sage] 2025/08/16(土) 14:58:57.20 ID:m1rDyGi5 誰も反応してないけど、画像や動画上げてくれている人ありがとね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1743572907/180
181: Anonymous [sage] 2025/08/17(日) 07:50:36.34 ID:vYZeSAVb 小惑星「2024 YR4」、地球ではなく月に衝突する可能性 そのとき何が起きるのか?<上> https://news.yahoo.co.jp/articles/30bbdf6922b7849ced69c957074cb76ecaff639a http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1743572907/181
182: 名無しSUN [sage] 2025/08/18(月) 01:27:35.29 ID:PneYtZsn 2028年のペルセウス座流星群 1時間に1000個くらいがアメリカで見られるのかな 日本で見られる場合には1時間に200個程度か http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1743572907/182
183: 名無しSUN [sage] 2025/08/18(月) 05:05:24.96 ID:REUHBrTY そのころアメリカは内戦勃発かもしれんて http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1743572907/183
184: 名無しSUN [] 2025/08/18(月) 05:09:50.38 ID:+HOD3NaZ 何、そのバカで幼稚な発想は http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1743572907/184
185: 名無しSUN [sage] 2025/08/18(月) 05:45:23.52 ID:FkxpP2IK 信じがたいことにトランプの任期は2029年まである 本当にイヤになる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1743572907/185
186: 名無しSUN [] 2025/08/19(火) 00:19:37.41 ID:OhM9yMqG 地球から月まで2時間の猛スピード 太陽系通過中の恒星間天体を撮影 時速約21万キロ 最高速度を記録 [煮卵★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1755506327/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1743572907/186
187: 名無しSUN [sage] 2025/08/19(火) 06:40:55.87 ID:cTo28Fkb >>184 ニュースとか見てないのかな > 「米国で近く内戦勃発」の噂に現実味…トランプ政権も民主党もアテにならない現状が向かう先は「民主制の否定」か > ロス抗議デモはNY、シカゴなどにも拡大 現実味を増す「アメリカは内戦に向かうのか」 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1743572907/187
188: 名無しSUN [sage] 2025/08/19(火) 09:40:18.66 ID:xk+T1qh/ 攻殻でさ 米帝と米露連合の2つに分かれた設定だから あながち可能性ゼロじゃないと思ってwww http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1743572907/188
189: 名無しSUN [sage] 2025/08/19(火) 11:50:22.85 ID:8fT9+UBS 内戦内戦言われているけど、内戦と無政府状態は区別すべきだろう。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1743572907/189
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s