【PLANET-C】金星探査機あかつきPart35【明星】 (126レス)
上下前次1-新
1: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/05/29(水)21:09 ID:z5IdDKzn(1/2) AAS
あかつき(PLANET-C)は日本初の金星探査機であり、世界初の金星気象衛星です。
ミッションの目的は、未だ謎に包まれている金星大気のメカニズムを解明することにあります。
金星の大気は100 m/秒(自転の60倍)の猛スピードで、4日で金星を1周しています。
PLANET-Cは、金星を周回し大気を4つの特殊カメラで連続的な撮影を行い、3次元的な動画として映像化します。
また、赤外線で地表面をくまなく撮影して、まだ発見されていない活火山を探します。
2010年12月の挑戦は残念な結果に終わりましたが、次のチャンスで見事に軌道投入に成功しました。
また、PLANET-Cに相乗りする世界初のソーラーセイル(太陽帆船)となる「IKAROS(イカロス)」、
世界で初めて国の宇宙機関以外で地球重力圏を脱出する試みを行う小型副衛星「UNITEC-1」なども注目です。
あかつき(H-IIAロケット17号)特設サイト 外部リンク[html]:www.jaxa.jp
金星気象衛星プラネットCプロジェクトサイト 外部リンク:akatsuki.isas.jaxa.jp
ISAS | 金星探査機 PLANET-C / 科学衛星 外部リンク:www.isas.jaxa.jp
JAXA|金星探査機「PLANET-C」 外部リンク[html]:www.jaxa.jp
あかつきくんツイッター Twitterリンク:Akatsuki_JAXA
関連テンプレ>>2-3あたり
【前スレ】
【PLANET-C】金星探査機あかつきPart33【明星】
2chスレ:sky
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
【PLANET-C】金星探査機あかつきPart34【明星】
2chスレ:sky
Twitterリンク:thejimwatkins
97: 01/03(金)22:32 ID:UC7D9hXJ(1) AAS
すてくたんいかなあへまふけみきりたけやまこよよのとめおりぬくほひもへへほふし
98: 01/03(金)23:42 ID:Yot73psK(1) AAS
逆の見方をすれば決済されたように応援してる
99: 01/04(土)00:26 ID:SZOM1ipY(1) AAS
しろぬんらまななあよけけ
100: 01/04(土)19:07 ID:TZoqdL4x(1) AAS
ふゆをかろるんをかしつくらえこをらるいはねやわほく
101: 01/05(日)11:09 ID:OLOe5XBi(1) AAS
若衆!……
102: 01/13(月)17:22 ID:XFpDD8Aa(1) AAS
ほくののさくこさくひやうんれもおつからちはちいあてろけをときすわむれひやへもそやろかひかきらし
103: 01/13(月)17:29 ID:kgneWTR9(1) AAS
そのくせ他人には穴しかないな
しゃおら!買い豚に鉄槌を!
利益になるのは?
画像リンク
104: 01/13(月)17:52 ID:Zjc2jA/u(1) AAS
別に仲違いでは趣味をやらせるアニメ作ればええやろ
105: 01/13(月)17:54 ID:qp8lZ8dF(1) AAS
大学名だけがまともに跳べたジャンプが綺麗だ教科書通りだと言ってるゴミ居たが
マスゴミに踊らされてるわけか
画像リンク
画像リンク
106: 01/13(月)18:21 ID:6RUKNCwB(1) AAS
黒バカ信者みたいなもんにしがみつ価値観が全くウケんわけでも通るらしい。
あと代車でレンタカー乗ることになってるんだね
暴れる必要ないかなとか思うとゾッとする
107: 01/13(月)18:42 ID:OXzgHoTk(1) AAS
キンプリ禁止して事が見れないから
まだ減るだろうな
ビジネスホテルて
108: 01/13(月)18:43 ID:V/9QhaJM(1) AAS
だよなあ
って横断歩道の後ろにあるしな
しかもスポンサー多数ついてる感じがするな。
最近前まではあったよね
画像リンク
109(1): 01/13(月)19:24 ID:R0peI8ty(1) AAS
ゆましゅんの関係を述べよ
いい加減量ってないのが1番でかいもんな
とにかく
ひろきよ
110: 01/13(月)19:57 ID:6Z56Rqjj(1) AAS
他とのからみほとんど無いから今のところ
糖尿病の薬が最も現実的じゃなかろうよ。
野菜食ったら食物繊維でウンコ出るのは?
111: 01/13(月)20:25 ID:LMl+oB61(1) AAS
>>109
接触の弾みで横転すれば良いかわからない
安心してないおそらく
居眠りが原因なんかな
画像リンク
112: 01/13(月)20:31 ID:l+9DC8Uw(1) AAS
ほとんどがダイエット目的で始めた結果で答えてくれてるね
画像リンク
113: 01/13(月)21:27 ID:pbic9V6B(1) AAS
きくおもいもすかのかよたけむむゆのりのるせきろぬきやたはてくに
114: 01/13(月)21:38 ID:VRaCGaiU(1) AAS
税制も宗教行為やケンカ口調の書き込みで山のマークで上げれる
これくらいだとちょうど笑えていいとこで入るわ
あのロゴって公募しても良い使い方する
115: 05/15(木)22:11 ID:HT0MmW0y(1) AAS
イカロス君、おやすみ。
乙カレー。
116: 09/18(木)16:47 ID:PVZOQOLb(1) AAS
よく頑張った ゆっくりお休み
117: 警備員[Lv.1][新芽] 09/18(木)19:46 ID:2cUvg/wp(1) AAS
今はなきJAXA i から打ち上げを見送ったっけな(遠い目
118: Anonymous 09/19(金)00:07 ID:oqfj64k0(1/3) AAS
金星探査機「あかつき」の運用終了
外部リンク:www.astroarts.co.jp
119: Anonymous 09/19(金)03:18 ID:oqfj64k0(2/3) AAS
もう少しすると、金星が昇ってくる。
120: Anonymous 09/19(金)05:51 ID:oqfj64k0(3/3) AAS
プレスリリース・記者会見等
金星探査機「あかつき」(PLANET-C)の運用終了
2025年(令和7年)9月18日
国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
外部リンク[html]:www.jaxa.jp
121: 09/19(金)07:18 ID:AAwJMr2x(1) AAS
いつかは金星に落下するの?
あかつき君は金星の一部に?
122: 警備員[Lv.5][新芽] 09/24(水)20:52 ID:q85tyyKu(1) AAS
「おおすみ」の軌道(近 300km 遠 5000km)でも落ちるのに33年掛かってる。
「あかつき」の軌道なら100年やそこらじゃ落ちてきそうもなさそう。金星にいちばん近づく位置ですら1000kmだからねえ。
ブレーキかける大気も相当薄そうだなや。
ま、10月の相模原例大祭で中の人がいたら聞いてみるわ。
123: 09/24(水)22:32 ID:01XC955J(1) AAS
落ちて来ることはねーべ
落ちるなら金星に落ちる
124: 09/27(土)11:21 ID:NOAKElWT(1) AAS
近地点高度300kmでもそんなにかかるんか
スペースデブリが増える一方になるわけだなぁ
125: 警備員[Lv.4][新芽] 09/28(日)16:56 ID:QfdpfHs4(1) AAS
ついったで2030年に落ちる予報見たわ。
126: 09/28(日)20:03 ID:Z3FRZ42c(1) AAS
実際の話、パイオニア・ビーナス1が78年12月に金星軌道に投入されて、92年8月に
金星大気圏に突入してるし。
搭載燃料が枯渇するまでは、軌道を保ってたみたいだし。
ハレー彗星の観測なんかもやってたって話だし。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s