●月食スレッド 13年ぶり● (182レス)
上下前次1-新
1: 2024/03/24(日)00:15 ID:JJaB27M4(1) AAS
月食・惑星食についての総合スレッドです。
153: 09/08(月)04:19 ID:u9WnAbzb(1) AAS
皆既月食が見れないからかショーヘイが大爆発
154: 09/08(月)04:23 ID:9JhBrfdf(1) AAS
三日月の形が逆で異世界に来たよう
155: 09/08(月)04:26 ID:mLR0mv/N(3/4) AAS
半分くらい戻ってきた🌓
156: 09/08(月)04:43 ID:PPa9HfSH(1) AAS
今起きた
まだちょっと欠けててうれしい
157: 09/08(月)04:46 ID:4SQnINae(1) AAS
明け六つの鐘がきこえる
158: 09/08(月)04:56 ID:w0ttl1Xe(5/5) AAS
@世田谷
月食終了。
今回は快晴で、見応えがあってよかった。
159: 09/08(月)04:57 ID:vCdQAsZg(2/2) AAS
三重県南部、白んで来たので撤収します
皆さんお疲れ様でした
また来年の3月
160: 09/08(月)04:58 ID:mLR0mv/N(4/4) AAS
時間的には終ったがまだ少し欠けてるように見えるね
161: 警備員[Lv.1][新芽] 09/08(月)06:13 ID:SSj55HRW(1/3) AAS
撮影から帰っ宅~♪
今回暗かった気がするんだが。
162: 09/08(月)08:03 ID:UZUZuFFg(1) AAS
前線が停滞して見れん勝った@新潟
163: 09/08(月)08:17 ID:/u0D8cZs(1) AAS
>>89
蚊に刺されないの?
164(3): 09/08(月)08:23 ID:YFPWi/vK(1) AAS
夜中の高速道路を1時間移動して見えてよかった!帰ってきたらやっぱり雨降ってる。
皆既食始まって10分後くらいから食の最大くらいまでが暗かった、双眼鏡でもぼんやりとしか見えない。
赤味はあったけども暗くてダンジョンスケール1.5くらいかな
周りの星が明るく見えたな、1等星は周りになかったと思うけど2等星らしき星が明るく見えた。
165: 09/08(月)08:28 ID:w+Xpbuhp(4/4) AAS
火山噴火の影響で暗かったね 天王星の食があった時の皆既と比べて全然違った
166: 09/08(月)08:45 ID:pdwH4EnE(1) AAS
流れ星も結構見れた。
神奈川南部
167: 09/08(月)09:52 ID:ICr6ixdB(1) AAS
皆既食撮影中はSKYMAX90に付けた成立ファインダが役に立ったよ
ファインダーなしだった知人はカメラの液晶に月が映らなくなってた
168: 09/08(月)11:00 ID:JwoEPZsj(1) AAS
8月初めに見た怪奇月食と思わせる程蒸気で霞んだ暗い🌒だった
3月に期待する
169(1): 警備員[Lv.4][新芽] 09/08(月)11:33 ID:SSj55HRW(2/3) AAS
3月もPMなんちゃらとか、黄砂に吹かれそう。
170: 09/08(月)14:30 ID:9kKKoV3a(1) AAS
何だこの梅干し画像リンク
171: 164 09/08(月)18:30 ID:FZCIRsmv(1) AAS
ウェザーニュースによると今回の月食の月の近くに土星があったとのことで。
土星は金星や木星ほど明るくはないけど1等星ですね。
ま、金星は満月の近くに来ることはないな三日月の近くに来ることはあるけど。
172: 警備員[Lv.7][新] 09/08(月)18:48 ID:SSj55HRW(3/3) AAS
土星なら今日のほうが近いけどな。
173: 09/09(火)01:14 ID:g+JADhhJ(1) AAS
2026年03月03日 皆既月食 日本で見える
2026年08月28日 部分月食 日本で見えない
2028年01月12日 部分月食 日本で見えない
2028年07月07日 部分月食 日本で見える(月入帯食)
2029年01月01日 皆既月食 日本で見える
2029年06月26日 皆既月食 日本で見えない
2029年12月21日 皆既月食 日本で見える(月入帯食)
2030年06月16日 部分月食 日本で見える(月入帯食)
www.nao.ac.jp/astro/basic/lunar-eclipse-list.html
174: 09/09(火)08:32 ID:Yipdv/BG(1/2) AAS
規制とけたかな?
175(1): 09/09(火)08:33 ID:Yipdv/BG(2/2) AAS
雲で隠れちゃったりしたから等間隔に出来ないけど合成してみた
画像リンク
176: 09/09(火)08:55 ID:98kNBdet(1) AAS
>>175
スゲー
177: 09/09(火)09:03 ID:idh+gro3(1) AAS
ターコイズフリンジ見れた?
178: 09/09(火)10:33 ID:n6EnjWW/(1) AAS
>>169
PM江頭
179: 164 09/22(月)21:58 ID:a0xsnzsE(1/2) AAS
上記のページで先日の月食について興味深いことが書いてあります。
やはり今回のは皆既食中はいつもより暗かったとされており特に食の最大より前半で暗かったとのことで
私もそのように感じていました。
180: 164 09/22(月)22:03 ID:a0xsnzsE(2/2) AAS
2025.9.8 かなり暗かった皆既月食
外部リンク:tukihosi-tan.com
↑上記のページとはこちらです。
規制されて履歴消去している間にURLが消えていました。
181: 09/23(火)15:37 ID:ZWB5r5Bd(1) AAS
やはり世相が暗いと月も暗くなるんだな
182: 09/23(火)18:26 ID:UiJjlg7E(1) AAS
Everyone is a moon,
and has a dark side which he never shows to anybody.
人間はみな月だ。
誰にも見せたことのない暗い面を持っている。
マーク・トウェイン (1835~1910)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s