香川県 総合 Part78 (883レス)
香川県 総合 Part78 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1755912029/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無しさん [] 2025/08/23(土) 10:20:29.66 ID:T2i87vYG ※前スレ 香川県 総合 Part75 https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1751646099/ 香川県 総合 Part76 https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1753080573/ 香川県 総合 Part77 https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1754656950/ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1755912029/1
854: 名無しさん [sage] 2025/09/05(金) 13:06:53.77 ID:wnhGLesU >>851 そーなんや、讃岐山脈のおかげなんだ。 とにかく台風が弱まってから香川に来るのは非常にありがたい。水不足は我慢する。災害怖い。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1755912029/854
855: 名無しさん [] 2025/09/05(金) 13:06:54.45 ID:NR69NIbi >>844 早く潰してくれ 新県立体育館も同じ問題抱えそう http://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1755912029/855
856: 名無しさん [] 2025/09/05(金) 13:14:12.06 ID:exdXkIUH アンチは極端すぎて笑 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1755912029/856
857: 名無しさん [sage] 2025/09/05(金) 13:15:34.65 ID:xOtYYQRd >>847 なにを言っとる 取水制限したからこそ台風が来て雨降ったんだろうが 取水制限→早明浦で大雨 これが夏の風物詩ってこと知らんの? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1755912029/857
858: 名無しさん [] 2025/09/05(金) 13:18:23.67 ID:SdDoIiA/ 本降りになってきたわ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1755912029/858
859: 名無しさん [] 2025/09/05(金) 13:20:05.08 ID:2AvE2LDE どこかが活用してくれるならそれでいいんだけどな 毎年赤字でもずっと金出し続けてくれるところがあればありがたいけど てかそもそもあの体育館に観光客なんてほとんど居ないと思うし、無くなってもあんまりダメージが無いのがなぁ ずっと前からあの体育館目当てで観光客が何人も押し寄せるようだったら保存しようかってなるけど http://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1755912029/859
860: 名無しさん [] 2025/09/05(金) 13:26:14.26 ID:N3+kLrC9 >>857 本来第一次取水制限は貯水率60%前後で開始するのが目安 今回は67%程度で開始したから結局一度も60%を割り込むことなく回復した 第一次取水制限自体は生活に影響はないが、詳しく知らない人からしたら水不足で困ってるような印象を与えるもんなんだから慎重にやるべき(移住促進や産業振興にも影響が出かねない) http://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1755912029/860
861: 名無しさん [] 2025/09/05(金) 13:45:21.97 ID:2AvE2LDE 水不足いうけどため池とか満濃池の水総動員すれば早明浦ダムで水無くなっても耐えれるんちゃうの? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1755912029/861
862: 名無しさん [sage] 2025/09/05(金) 14:30:25.18 ID:ptfl/8cZ 早明浦ダムの貯水率、約80%か >>831はまだ寝てるだろうな http://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1755912029/862
863: 名無しさん [sage] 2025/09/05(金) 14:34:53.25 ID:ljWPsmeA 今回は取水制限先走り過ぎだったよな また2chでスレ立ってアンチ香川の相手してて疲れたわ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1755912029/863
864: 名無しさん [] 2025/09/05(金) 14:42:33.93 ID:W5ihJ2Ab 暑くて減るペース速かったから早めにやったんでないの http://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1755912029/864
865: 名無しさん [] 2025/09/05(金) 14:43:06.11 ID:W5ihJ2Ab 大雨の予想はつかない、当てにならないから当てにしない http://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1755912029/865
866: 名無しさん [] 2025/09/05(金) 14:52:00.95 ID:ZmHVcExO >>861 流石に無理でしょ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1755912029/866
867: 名無しさん [] 2025/09/05(金) 14:57:13.16 ID:W5ihJ2Ab >>861 ため池は農業専用 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1755912029/867
868: 名無しさん [] 2025/09/05(金) 15:00:20.27 ID:JJaDitR1 やっぱ中古車を買うなら気候の穏やかな香川県のだな よそのクルマは水、雹、火山灰とかで見えない部分も傷んでるだろな http://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1755912029/868
869: 名無しさん [] 2025/09/05(金) 15:10:00.46 ID:np22gHDH >>853 唯一生き残る店舗の特徴とは? ただ、丸亀製麺が出店した3店のうち、「高松レインボー通り店」だけは2025年現在も生き残っている。 店舗がある高松市多肥町は幹線道路沿いのロードサイドにあり、ここ十数年で小学校の児童数が900人→1200人に増加するほど、郊外の宅地として発展が著しい。かつ県外からの転勤族も多く、ロードサイド立地の外食全般になじみ深い客層でもあり、価格高めな丸亀製麺のプライスゾーンにも一定の理解があるだろう。 地元の方々に聞いたところ、目の前にある「はなまるうどん多肥店」より混雑していることも多く、それなりににぎわっているようだ。「はなまる」は高松市への本社移転・店舗改装プロジェクト出店にともない、セルフ業態ではない「手打ちと創造」にリニューアルしており、真正面からのバッティングではなくなった。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1755912029/869
870: 名無しさん [] 2025/09/05(金) 15:12:14.88 ID:np22gHDH 丸亀製麺はうどんの価格が高めだが多肥付近は人口も多いから金持ちも比較的多いのだろう 人口多いところに店構えないとやはりダメなのだな http://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1755912029/870
871: 名無しさん [] 2025/09/05(金) 15:22:08.32 ID:e80tPIqo 舟形体育館の話題は県外の人にもしられてるね 全国ニュースで放送されてるから友達から問われたよ 壊した後、なにができるのかは決まってないんでしょ? なんか変やな http://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1755912029/871
872: 名無しさん [sage] 2025/09/05(金) 15:25:01.33 ID:rt0i5GvS ツクツクボウシが鳴き始めた。いよいよ夏もおしまいですね http://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1755912029/872
873: 名無しさん [] 2025/09/05(金) 15:50:23.26 ID:W5ihJ2Ab そら危険物はできるだけ早めに撤去しないと 撤去後の計画とか待つ意味は皆無 >>871 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1755912029/873
874: 名無しさん [] 2025/09/05(金) 15:55:54.89 ID:exdXkIUH 海外なら文化遺産として残すだろうね。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1755912029/874
875: 名無しさん [sage] 2025/09/05(金) 15:58:12.12 ID:nvxYQF6b 【香川】台風15号により降った雨で早明浦ダムの貯水率上昇 “取水制限”の解除も含め対応を協議中 [シャチ★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757050526/ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1755912029/875
876: 名無しさん [] 2025/09/05(金) 16:09:33.41 ID:lC2D5wuM >>871 外資系ホテルじゃなかった? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1755912029/876
877: 名無しさん [sage] 2025/09/05(金) 16:11:34.11 ID:D0oW/10M 多肥の丸亀製麺は経営赤字でも残すと思う http://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1755912029/877
878: 名無しさん [] 2025/09/05(金) 16:13:54.41 ID:e80tPIqo >>873 調べたら倒壊しにくいことがわかったといってたでしょ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1755912029/878
879: 名無しさん [] 2025/09/05(金) 16:22:03.31 ID:2AvE2LDE 倒壊しないわけじゃないでしょ? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1755912029/879
880: 名無しさん [sage] 2025/09/05(金) 16:30:18.35 ID:nvTG3ZYZ 調べてなかったはず 保存派の教授?がすぐに倒壊しないと思うと言っただけの記憶あり http://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1755912029/880
881: 名無しさん [] 2025/09/05(金) 17:50:06.89 ID:xvSq4DAb 歴史的価値もないのに潰すでしょ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1755912029/881
882: 名無しさん [] 2025/09/05(金) 17:51:02.53 ID:C4ZacpxR >>880 耐震基準満たしてないのに? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1755912029/882
883: 名無しさん [sage] 2025/09/05(金) 18:06:32.20 ID:u7iCQ82+ >>882 「天災の場合は知らん」(某教授)だってよ www http://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1755912029/883
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s