【宝塚】演出/作曲/振付/衣装について語れ 第103幕 (417レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
407: 警備員[Lv.8][新芽] 08/23(土)20:21 ID:vqud8R4y(1/3) AAS
>>399
ごめん
鈴木圭だわ

悪魔城に拘ったせいで詰まらない場面多いね
殺陣も変な剣の振り方で格好良くないし
殺陣ならではの派手さも迫力もないし
剣の重心が変だからひとこの殺陣が下手に見える
画面と同じではなく
舞台化した華やかさを出して欲しかった
マンガのアニメ化の時にオリジナル設定入れる意味がわかったわ
そのまま映像化してもつまらなくなる場合もあるんだわ
イケコはマンガの舞台化上手かったわね
鈴木圭はやっつけ仕事なのか本人のアレンジ力がないのか分からないわ
408
(1): 警備員[Lv.8][新芽] 08/23(土)20:24 ID:vqud8R4y(2/3) AAS
>>406
馬鹿にされてもいいわ
顔が見たいの
贔屓の顔も好きなんだから顔見せろ
アンケート取って欲しいわ
今回みたいに跪いて後見せるより絶対に顔が見たいの圧勝だから
ちな顔写ってないなら円盤買う意味ないと思うわ
ひとこのファンはクレーム入れた方がいい
412: 警備員[Lv.9][新芽] 08/23(土)21:02 ID:vqud8R4y(3/3) AAS
>>410
だよね
とりあえず主役は常に客席に顔向けてて欲しい
ちな外部も全員客席見る場面が普通にあるし
ずっと横向いてるのは相手見ないと芝居が出来ない下手くそなんだなと思ってしまう人もいるのでは
外部もその場面のメインの役者が客席向いて
そうでない面子はその役者見てる気がするけど
そうでないと視線の誘導が出来ないんだと思うよ
ついでに鈴木圭は視線の誘導ほぼ出来てないと思った
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s