第46回衆議院議員総選挙(2013年?) (8589レス)
第46回衆議院議員総選挙(2013年?) http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1252036284/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
581: チバQ [] 晩節を汚さないでくれ・・・ http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100928-OYT1T01007.htm 民主幹事長、羽田氏世襲は「党の考えに合わない」 民主党の岡田幹事長は28日、党最高顧問の羽田孜元首相(衆院長野3区)が引退した場合、長男の羽田雄一郎参院議員が後継の衆院候補となることについて、「党の考え方には合っていない」と述べ、世襲に慎重な考えを示した。 今期限りでの引退を表明している羽田元首相の周辺に雄一郎氏への世襲を求める声が出ていることを踏まえたもので、岡田氏は「党として決めたルールがあるので、羽田元首相が(ルールを)尊重されると確信している」とも語った。党本部で記者団に答えた。 (2010年9月28日20時50分 読売新聞) http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1252036284/581
600: 名無しさん [] >>579 >>580-581 http://www.shinmai.co.jp/news/20101001/a-2.htm 岡田幹事長「世襲制限に例外ない」 10月1日(金) 民主党の岡田克也幹事長は30日の記者会見で、引退表明した羽田孜元首相(衆院長野3区)が後継に長男の雄一郎参院議員(県区)を望んでいることについて、党の「世襲制限」ルールに「例外はない」との見解を示し、あらためて容認できないとの認識を表明した。 羽田氏に真意を確かめ、ルールを説明する考えも示した。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1252036284/600
768: 名無しさん [] >>579>>580-581>>600>>603>>605>>607>>676 http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/201024017.html 羽田元総理が引退表明 民主党は“世襲”認めず(10/24 17:42) 民主党最高顧問の羽田孜衆議院議員が次の選挙には立候補せず、政界を引退する考えを正式に表明しました。 民主党・羽田元総理大臣:「今期限りでの引退を表明致しました」 羽田氏は1993年、政治改革をめぐって当選同期の小沢元代表らと自民党を離党し、政権交代のきっかけを作り、翌年の1994年には総理大臣に就任しました。しかし、在任わずか64日間で退陣し、自民党の政権復帰を許すことになりました。後継者について羽田氏は、参議院国対委員長を務める長男の雄一郎氏の名前を挙げていますが、民主党は去年の衆院選でのマニフェストで世襲を認めない方針を示していて、今後調整を急ぐことにしています。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1252036284/768
918: 名無しさん [] >>579>>580-581>>600>>603>>605>>607>>676>>768 >>607 >自身の11年間の参院議員としての政治活動に触れた上で、「父親が引退して突然立候補する人とは(自分は)違う」と強調。世襲かどうかは「実際に選ぶ県民が判断されること」との見方を示した。 >>837 “妄想”長野3区 ・井出庸生(みんなの党) ・井出庸生(民主) ・井出庸生(自民) ・井出庸生(次期衆院選不出馬) ・羽田雄一郎(保守系無所属、民主分裂選挙?) ・羽田雄一郎(民主系無所属) ・羽田雄一郎(自民) ・羽田雄一郎(次期衆院選不出馬) すべて可能性としては“少しは”ありw 「羽田(孜)VS井出(正一)」以来の「羽田(雄一郎)VS井出(庸生)」は果たしてあるのか??? ・・・と妄想してみた長野と関係ないお気楽東京都民w http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1252036284/918
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.083s