第22回参議院議員選挙(2010年) (8092レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
963(2): 2009/10/28(水)19:33 AAS
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
共産が来年の参院愛知に本村伸子氏擁立
2009.10.28 17:21
共産党愛知県委員会は28日、来年の参院選愛知選挙区(改選数3)に党県委員の本村伸子氏(37)を公認候補として擁立すると発表した。
本村氏は県庁で記者会見し「お金があるかないかで、医療や介護の受け方が異なる世の中を変えたい」と述べた。
外部リンク[html]:www.hokkaido-np.co.jp
峰崎氏、4選出馬に意欲 参院選 (10/28 15:42)
民主党の峰崎直樹参院議員(65)は28日、札幌市内で開かれた連合北海道の定期大会であいさつし、改選期を迎える来年夏の参院選について「党や後援会関係者らに十分な説明をしていないが、もし許しをいただければ、改革を進めていく必要があるという思いを強くしている」と述べ、道選挙区(改選2)からの4選出馬に強い意欲を示した。
これに関連して、連合北海道の高柳薫会長は大会後の記者会見で、峰崎氏の4選出馬を容認する意向を示唆したが、民主党内や出身の自治労からは、「参院議員の4期24年は長すぎる」として続投への反発も根強く、調整が難航する可能性がある。
峰崎氏は財政通として知られ、鳩山由紀夫政権で財務副大臣を務めている。
外部リンク[html]:mainichi.jp
選挙:参院選・新潟選挙区 中原氏の擁立方針決める−−自民県連 /新潟
自民党県連は27日、来年夏に行われる参院選の新潟選挙区(改選数2)に、新人の中原八一県議(50)=新潟市西区選出=を擁立する方針を決めた。
この日あった県議団の会合で、中原氏が「国内外に横たわる問題点に、力を尽くしたい」と立候補への意欲を表明。出席した県議たちから異論は出ず、満場一致で中原氏を推すことになった。
県連は各支部の了承を得て党本部に公認を申請し、11月中に正式決定する。【小川直樹】
外部リンク[html]:mainichi.jp
選挙:参院選 共産県委、篠田氏を擁立−−来夏 /福岡
共産党県委員会は来夏の参院選福岡選挙区に、新人で党県副委員長の篠田清氏(61)を公認候補として擁立すると発表した。篠田氏は会見で「派遣切りや後期高齢者制度などで困っている国民のSOSにしっかり応える政治を、参院選を通じてやっていきたい」と抱負を述べた。
篠田氏は築上町出身。北九州大(現北九州市立大)卒業後、「赤旗」の記者などを経て、現職に至る。今年8月の衆院選では福岡10区から党公認で重複立候補したが落選した。
〔福岡都市圏版〕
970: 2009/10/29(木)19:35 AAS
>>963
外部リンク[html]:mainichi.jp
選挙:参院選 共産候補・本村さん会見「人の命は平等」−−来夏投票 /愛知
来夏の参院選愛知選挙区に立候補を表明した共産党県くらし・環境対策委員長の本村伸子氏(37)は28日の記者会見で「人の命は平等。お金の有る、無しで保障される医療や介護が違ってはいけない」と訴えた。
本村氏は「違法な状態で働かされている派遣労働者の相談に乗ってきた。人間らしく働けるルールを確立したい」と強調。「設楽ダムや木曽川水系連絡導水路事業は中止する。設楽ダムは地元の民主党衆院議員は推進の立場。中止したいという県民の思いに応えたい」と訴えた。
本村氏は豊田市出身。98年11月から共産党参院議員だった八田ひろ子氏の秘書を務めるなどした。衆院選は05年に愛知11区、今年8月に愛知3区で立候補した。【月足寛樹】
971: 2009/10/29(木)19:35 AAS
>>963
>>967
外部リンク[html]:mainichi.jp
選挙:参院選 峰崎氏が4選意欲 連合は容認姿勢 /北海道
峰崎直樹副財務相(65)は28日、連合北海道の定期大会であいさつし、来夏の参院選について「皆さんのお許しを頂けるなら、改革をもっと進める必要があるとの思いを強くしている」と述べ、4選出馬に意欲を示した。民主党北海道内には「4期24年は長すぎる」との意見もあるが、連合北海道の高柳薫会長は容認する姿勢を示した。
峰崎氏は「党、後援会の関係者に十分な説明をしていない」と断ったうえで意欲を表明。自治労北海道が出身母体であるため、「連合の皆さんの支援がないと、仕方ないこと」と述べ、4選出馬への後押しを求めた。
これに対し、高柳会長は大会後の記者会見で「政権交代で政治状況が変わったことは大きな判断要素になると思う」と指摘。「民主党が判断する。労組があれこれ口を挟むべきでないと思う」としつつも、「3期(で交代)という物差しで決めるなら、今まで引っ張る必要はない」と踏み込んだ。
民主党北海道は参院選・道選挙区での「2議席占有」を目標に、11月末をめどに候補者選定を進めている。【堀井恵里子】
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ アボンOFF
ぬこの手 ぬこTOP 0.071s