第22回参議院議員選挙(2010年) (8092レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1520
(2): 2009/12/05(土)14:36 AAS
>>1519
外部リンク[html]:mainichi.jp
参院選愛知:木俣氏の推薦取り消し 県民社協会
 来夏の参院選愛知選挙区(改選数3)の民主党候補者を巡り、同党の支援団体「愛知県民社協会」は5日、緊急の議員団会議を開き、同協会顧問で現職の木俣佳丈議員(44)の推薦を全会一致で取り消すことを決めた。

 地方議員との連携が良好でないとの理由で、同協会は別の候補の擁立に向け、候補者擁立委員会を発足させた。

 会議後、同協会会長の松山登県議は推薦取り消しの理由について「5月の推薦決定の際に出した『地方議員との連携を取るように』との条件を守っていない」と説明。「木俣議員を擁護する意見は出席した誰からも出ず、木俣氏では勝てないという結論に達した」などと述べた。

 松山県議は、「民社協会として候補の擁立は至上命令との意見も出され、できれば年内に新たな候補者を決めたい」とも述べた。新候補者は愛知県内から選出する方針で、関係者によると、協会に所属する地方議員らの名前が取りざたされている。

 民主党の参院愛知選挙区を巡っては現職の佐藤泰介氏が引退し、後任に愛知県教員組合の前執行委員長、斉藤嘉隆氏の擁立が内定。民社協会は県連に申請していた木俣氏の推薦要請を取り消すが、木俣氏は先月30日にパーティーを開き、出馬に意欲を見せており、今後、曲折も予想される。【月足寛樹】
1521: とはずがたり 2009/12/05(土)14:44 AAS
>>1519-1520
愛知選挙区3人目の推薦or支持候補ぐらいで良いかも知れませんな。
1559: 2009/12/06(日)11:57 AAS
>>1520>>1544-1546>>1554>>1556

外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp
民主県連、参院選候補者選びは流動的に 木俣氏推薦撤回受け
2009年12月6日

 来年7月の参院選愛知選挙区(改選3)で、民主現職の木俣佳丈氏(44)について、有力な支援組織の県民社協会が推薦取り消しを決めたことで、民主党県連の候補者選びの道筋は流動的になった。

 「早急に人選を進めたいが、そんなに早く決まるものでもない」。5日の民社協会の議員団会議後、会長の松山登県議は、新たな候補は白紙であることを強調。「年内をめどに協会の推薦候補を決め、党に公認をお願いしたい」と説明した。

 一方、現職の支援組織の推薦取り消しの動きに、民主県連の伴野豊代表は「考慮せざるを得ないが、あくまで別組織。県連ではこれから協議すること」。民社協会内でも今のところ新人の具体名が挙がっていないことから、県連内には「党本部には2000人の公募があり、その中から『勝てる候補』を選べばいい」といった声もある。

 県連としては、党本部の一次公認に間に合う14日の常任幹事会までには「参院選の動きを前進させたい」との考え。だが、限られた時間内での新人擁立は難しい情勢で、もう1人の現職の佐藤泰介氏(66)の後継で、連合愛知の推薦を受けた斎藤嘉隆氏(46)については「党の公認が出るまで、いつまでも待ってもらうわけにもいかない」(県連幹部)という事情も。14日に斎藤氏の公認申請の決定を先行させる可能性もある。

 一方、木俣氏はこの日、「(民社協会から)正式に連絡を受けていないので分からないが、参院選に出馬する意思に揺るぎはない」と語った。 

 (岩崎健太朗)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.089s