【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ (8562レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1449
(4): 埼玉県民 2007/12/03(月)15:52 AAS
>>1448
あれだけ頑張っていた武山さんを知りもしないでよくそこまで批判出来ますね。
民主党は当選さえすれば、候補者なんて誰でもいい、という候補者を
大事にしない政党であることが、支持者の話を聞いているとよく分かります。
民主党なんて所詮自民に行きそびれた連中が、何とか政権につこうという身勝手な
政党であり、そのためには大連立でも何でもするという信用出来ない集団ですね。
1450
(3): 埼玉県民 2007/12/03(月)15:52 AAS
>>1449
ということで、武山さんには是非出馬して欲しいと思っております。
無所属でも地元は支援します。
1451
(6): 片言丸◆MACDJ2.EXE 2007/12/03(月)17:41 AAS
>>1443>>1445
候補交代するなら、滝の娘である必要はほとんどありませんからね。
「議員の娘だから出馬までの流れがラク」だとかそれくらいのメリットですので。
最近は何をやってるのか知りませんけど元財務省の坂本忠弘氏あたりを担ごうと思えば担げそうだし、落下傘的な候補でもベッドタウン受けすればじゅうぶん戦える選挙区だと思います。
滝が新党日本離党後、本能で自民党に接近すればそういった選択肢が十分ありえたと思いますが、滝は逆に本能で民主党に接近した。そして無所属出馬でなく、一気に入党してしまう。
郵政離党組のなかでは、動きがうまいほうですね。

>>1447
2chに書かれていることのうち、埼玉13区に関しては、それなりに根拠のあるお話だったことがわかりました(どちらかの関係者の謀略情報であったとしても、一面の真実を含んでいた)。
一方、なおも埼玉14区(とか東京1区とか)については疑いの目で見るほうがよいとは思いますが。
神奈川に関しても少々情報が流れる傾向にあるようですが、こちらも埼玉13区と似ていて、実際の情報が出てきている面があるのだろうと思います。嘘書き込みも多いですが。
兵庫については元県議とか元代議士秘書が書き込んでいるということがわかってますので、一応注目に値します(彼らの政治活動という意味もあるので妄信は禁物ですが)。

>>1448
議員個人の力で対処が難しかった2005年の突発的な選挙で落ちて、それで引退せよと言われるのだから、素直に受け入れられなくても仕方ないという側面もあるんじゃないでしょうか。もちろん突発的な選挙にしろ勝ち抜けるように普段のアピール・イメージ向上を重ねていればいいともいえますが、そう簡単でもないことです。
選挙に弱いことはその人間の価値を表すものではなく政治・選挙における一側面を示しているだけと考えれば、選挙が弱いだけでそこまでの人格的非難に及ばなくても済むかもしれません。

>>1449-1450
社民党に、武山を引っ張り込む才能があれば面白いのですがw
私の考えでは、けっこう民主党や自民党っていうのは「どの党でもいいから国政に紛れ込みたい売名の輩」が多いとは思いますし、そういう内的傾向を含んでいる人物であっても公認が下りないことはないと思います。
ただ今回の場合、森岡県議の後ろ盾が強そうなので、石川市議は森岡県議が県議なりたて等の理由で下がってこないとチャンを得られないのではないかと見ていますが。

本人・関係者の謀略書き込みをまともに受けて触れ回るといった行動はもちろんバカなのですが、本人・関係者の書き込みっぽいからといって価値無しと見るのも違う気もします。ちなみに、この喧嘩はたぶん関係者ではないところの「単なる喧嘩」なんだろうとは思いますが、一応注視します。
1454: とはずがたり 2007/12/03(月)18:50 AA×
>>1447-1451

5233: とはずがたり 2008/09/26(金)20:58 AAS
>>5231-5232
小沢のどぶ板をはき違えてるんじゃないでしょうかね・・。
>>1449-1450でもややヒステリックな書き込み有りましたけど本人かもw
あの年頃の婆さんの気質に求めるってのはどうでしょうかねぇ。。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ アボンOFF

ぬこの手 ぬこTOP 0.133s