2004年参院選スレ (1314レス)
2004年参院選スレ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1069407561/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
324: とはずがたり [] 民主が二人出してくることが本決まりになってくると,中村敦夫氏は比例へ回りますかねぇ? http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/seiji/20040123/20040123a1920.html 2004年01月23日(金) タチヤナさんも公認申請 参院・東京で民主党に 民主党東京都連は23日、常任幹事会を開き、夏の参院選の東京選挙区(改選数4)に現職の小川敏夫氏(55)とともに擁立する2人目の候補者選びを、海江田万里会長に一任した。同日までに民主党衆院議員だった故石井紘基氏の長女タチヤナさん(31)が公認申請をした。 都連には既に都議の田中良氏(43)が公認申請をしており、海江田氏は「皆さんの意見を聞き、今月中に2人のうちから決めたい」としている。 田中氏とタチヤナさんは常任幹事会に先立つ選対委員会に出席。田中氏は「地方自治で培った現場感覚を生かして国政に取り組みたい」と主張。タチヤナさんは「父の遺志を継ぎ、女性の視点で国政改革に取り組みたい」との文書を出し、意欲を示したという。 選対委員会後、タチヤナさんは取材に対し、公認申請について「都連にお任せしているので、今は話せない」と語った。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1069407561/324
325: 憲政擁護者 [] >>324 小川敏夫はさきがけ出身ですので、バランスを考えると日本新党→新進党の田中良がいいと思われます。 しかし、中村票を期待するとなると、石井タチヤナですね。 いずれにしても、小川には厳しい戦いになる気がします。 公明党はまず間違いないですし、定数4なので共産党もさすがに通るでしょう。 自民党は中川雅治1人に絞っていますから、さすがに通るでしょうし。 地盤を見ると、小川=練馬区、田中=杉並区、石井=世田谷区です。3人とも旧東京市西部が地盤ですね。 地盤はあまり考えない方がいいかも。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1069407561/325
327: さきたま [] >>316 家西は北関東ブロックを割り当てられるようです。 薬害エイズ問題を通じて近い関係にある枝野つながりでしょうか。 http://www.eda-jp.com/katudo/2004/1/20.html >>317 HPによると、本部所在地は「京都市中京区二条通河原町東入」だそうです。 http://www.shimpu.jpn.org/ >>324-326 ぜひともターニャに石井紘基の遺志を継いで頑張ってもらいたい!。 石井紘基が残した資料の解明は遅々として進んでないようですし。 ターニャが公認争いで負けても、比例で出して欲しいですね。 比例の女性候補穂が少なくて困っているというなら、まさに適材でしょう。 東京は、自公が楽勝で、4議席目を民主と共産が争う構図ですか。 もし敦夫が東京で出ても、民主共倒れはないでしょう。 敦夫には比例に回って、全国行脚してもらいたいところですね。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1069407561/327
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
アボンOFF
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s