【WoT】World of Tanks 質問スレ Part.15 (1000レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
1
(2): 2015/08/02(日)22:37 ID:NsE5ELsE0(1) AAS
World of Tanksの質問スレッドです。

質問する側の注意
・あらかじめwikiは読んでおきましょう。
・立ち回りの質問はできるだけ詳しい状況説明を添えましょう。
 (スクリーンショットやリプレイがあると、状況が伝わりやすくなります。)
・自分のPCのスペックをあらかじめ確認しておきましょう。
・正常動作しない場合MODを外しましょう。MODスレも活用しましょう。

答える側の注意
・優しく答えましょう。(ただし、甘やかさないこと)
・経験の伴った回答をしましょう。
・ケンカしないようにしましょう。初心者はそこまで詳しい見解は求めていません。

■World of Tanks公式
ロシア RU:外部リンク:worldoftanks.ru
ユーロ EU:外部リンク:worldoftanks.eu
北米 NA :外部リンク:worldoftanks.com
アジア ASIA(旧SEA):外部リンク:worldoftanks.asia

■wiki
外部リンク:wikiwiki.jp

■前スレ
【WoT】World of Tanks 質問スレ Part.14
hしたらばスレ:netgame_11943

次スレは>>950が立てましょう
無理な場合はレス指定しましょう(例:>>960さん、お願いします)
971: 2015/10/24(土)00:16 ID:vid2TqA60(1) AAS
HTとしては割と動ける方だしね
鈍いMTと考えてもいいかも
972: 2015/10/24(土)08:49 ID:sOKdTs5U0(1/5) AAS
質問です・・・
最近、勝ってはいるんですが妙にダメージが取れなくなりました。度々続く連敗と馬鹿馬鹿しくなるMMやプレイヤーと組まされた結果、非常に臆病なプレイ(ヤバくなったら逃げ出す)をしていると思います。
どうしたら良いでしょうか・・・
973
(1): 2015/10/24(土)08:58 ID:GANrqY/g0(1) AAS
退路を確保して戦えててそこはいいと思う
ただHTは遅いから逃げてる時間がもったいないことになってるんだろう
味方がいないところで前に出過ぎてないか?前線を下げてみby緑
974
(1): 2015/10/24(土)09:46 ID:dp8rPSE20(1/4) AAS
ヤバくなったら逃げ出すんじゃなくてヤバくなるのを予測してリポジする戦線再構築する

具体例をあげると片側が枚数や内容で負けてるならどうせそっち抜かれるから
capリセットできるところに最初から居るとか
975
(1): 2015/10/24(土)10:10 ID:sOKdTs5U0(2/5) AAS
>>973
一応52%の緑ですが、戦闘数が16kも行っているので53%無いといけないそうです。なのにtier8戦車に乗っているので…(tier 8には55%wn8 2000ないと戦犯らしい)
>>974
再構築はしてますが…確実に死にますね…
逃げ出すタイミングかな…
976
(1): 2015/10/24(土)10:44 ID:dp8rPSE20(2/4) AAS
>>975
なんで確実に死ぬの?
勝ってるんでしょ?
977: 2015/10/24(土)12:14 ID:Ch3GpjEw0(1/2) AAS
よくわかんないんだけど、臆病になってしまって逃げても死ぬのがわかってるなら、ポジティブに攻めて死ねばいいだけなんじゃないの?
978: 2015/10/24(土)12:22 ID:sOKdTs5U0(3/5) AAS
>>976
再構築仕切った後は此方が有利になりますが、大抵ボロボロの状態なので生き残った方に始末されてます。
ですが、敵の主力を潰した後なので味方が後始末をする形で勝利してます。
後、私は以前此処で質問させてもらった者と同じです。
外部リンク[php]:www.ageofstrife.com
979: 2015/10/24(土)12:28 ID:dp8rPSE20(3/4) AAS
敵の主力を潰してるならダメージは取ってるんじゃねえの?
980
(1): 2015/10/24(土)12:50 ID:mFbUR6HA0(1) AAS
すまん、俺の国語力が足らなくてなにをどうしたいのかわからない。
ダメージ稼げないって悩みなのか
ゴミカスと組まされて俺が死ぬって悩みなのか
レーティングが上がりませんって悩みなのか
どれ?
981
(1): 2015/10/24(土)13:05 ID:dp8rPSE20(4/4) AAS
味方が駄目で自分が満足するプレイができないってんならわかるけどな
たぶん勝利への捨て石になってるのが不満なんだろう
だけど自分が楽にダメージ稼いでいるときってのは他の誰かが代わりに捨て石になってるわけよ
そこんとこ考えたほうがいいかも
982
(2): 2015/10/24(土)15:09 ID:sOKdTs5U0(4/5) AAS
>>981
自分がダメージを与えている時は他の誰かが…そんな感じなのですか…?
ユニカムさんやしっかりしているプレイヤーのプレイを見ていると、犠牲の下に成り立つと言った感じではなく全て自分で対応する。という感じでした…
>>980
上手いプレイヤーはダメージも、きっちり与えて尚且つ生還してますから自分がそうなるにはどうしたら良いのか…という質問でした。すみません伝わらなくて…
983: 2015/10/24(土)15:39 ID:32.3SiV.0(1/2) AAS
おまえ自分の書いた972の文章読み直してみろよw
984: 2015/10/24(土)16:01 ID:yGpmXHM.0(1) AAS
>>982
君はユニカムでもなければしっかりしたプレイヤーでもないから馬鹿なプレイヤーと組まされるとダメージ取れないんだろ?

それに気付かせてくれてありがとうとまずは礼を言うべき
985
(1): 2015/10/24(土)17:20 ID:Ch3GpjEw0(2/2) AAS
>自分がダメージを与えている時は他の誰かが…そんな感じなのですか…?

そんな感じです。ユニカムさんでも基本はそうです。
味方の犠牲以上の戦果を上げることができるから差し引きで勝利できるのがユニカムです。
986: 982 2015/10/24(土)18:16 ID:sOKdTs5U0(5/5) AAS
>>985
ユニカムさんでも犠牲を出した上で成り立つ戦績でやり取りしてるんですね…基本的な事を忘れていた気がします…
すみませんありがとうございました。
987: 2015/10/24(土)19:20 ID:32.3SiV.0(2/2) AAS
ダメージを与えつつ生存率を上げるにはHP管理する
いつどれだけHPを使うかということ

自分のHPを使わないということは代わりに仲間のHPを使うということ
自分のHPを使うということは仲間を守るということ
味方はダメージ分散して生き残る
敵にはダメージ集中して数を減らす
これが基本

もちろん装甲や地形を利用して一方的にダメージ与えられることもある
あるいは後方の自走や駆逐の射線を利用すれば低リスクで敵のHP減らせる
局地的な車両数や車体性能やTier差で圧倒できるときもある
こういった有利な状況があれば利用すればよい
988: 2015/10/25(日)10:46 ID:YWRaI1vw0(1) AAS
まずどうしてダメージを与えて尚且つ生還できるのかに疑問を抱くのであれば状況判断と地形理解が足りないのではないだろうか

見えてる敵の数、位置加えて見えていない敵のリスト上いそうな場所ラストスポットの場所(時間含め) 最前線が交戦中かどうか…
を理解した上でどこが浮いているか。そこを見て、打つ場所はどこか、強襲するとしたら倒すまでにかかる時間、その場所に射線が通ってるのはどこでそこに来ることができる車両は敵にいるのか、退路をどこに取るか。追ってくるとしたら何がどこからくるか。
その間に前線がどう動くだろうか。耐えるのか崩壊するのか。etc.
乗る戦車が何かによっても変わってくるしMAPによりけりだし何とも言えないが信頼できるプレイヤーと小隊組むのが一番はやいんじゃねっていう。~へ一緒に行こうとかフォロー頼むとかその間ここ押さえておいてほしいとか。行動の幅がひろがるぞっと
989: 2015/10/25(日)12:36 ID:W8edJcRQ0(1) AAS
で、あんたユニカムかなんか!?
990: [age] 2015/10/25(日)12:38 ID:6Ynm1s060(1) AAS
ume
991
(2): 2015/10/25(日)12:52 ID:qrqLcrb60(1) AAS
砲塔変えてから隠ぺい変わったりしますか?
(改良砲塔がむっちゃ大きいとき)
992: 2015/10/25(日)14:14 ID:sKxspmcY0(1) AAS

993: 2015/10/25(日)15:21 ID:thJkifnw0(1) AAS
>>991
聞いた事ない。
994: 2015/10/25(日)16:36 ID:EylKZOLo0(1) AAS
>>991
隠蔽自体は変わらないが、デカクなった事で隠れにくくなる。
チリが大変良い例で、車高と砲塔の幅が大きくなるんで茂みに隠れにくくなる。
まぁ素の隠蔽が低いから隠れる自体無謀だが
995
(1): 2015/10/25(日)17:24 ID:hlL0Wkw60(1/2) AAS
ISU-152の拡張パーツは何がいいのでしょうか?
オススメの3つがあれば是非
996: 2015/10/25(日)17:39 ID:UxeGrzPg0(1) AAS
ISU-152 BL-10
視界350m
装填17.6秒
照準3.4秒
隠蔽30%

さて何をどれだけ改善したいか?
乗員のスキルにもよるけどな
997: 2015/10/25(日)17:46 ID:NYu9NfJA0(1/2) AAS
>>995
Tier屈指の強戦車を「何付けたら良いの?」と考えもしないnoobが乗ると戦力大幅ダウンやな
拡張よりBL-9にフリー入れて参加しろ
それが一番大事な事だ
998: 2015/10/25(日)17:47 ID:NYu9NfJA0(2/2) AAS
BL-10かww
999
(1): 2015/10/25(日)17:48 ID:hlL0Wkw60(2/2) AAS
精度と隠蔽率と装填速度を上げたいところです
が、質問したあとに調べると参考になるサイトを見つけたので、自分で使いやすくします

質問するより先に検索するべきでした。すいません
1000: 2015/10/25(日)18:00 ID:z.mwAZlE0(1) AAS
1000
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.086s*