【WoT】イギリス戦車スレMk.14【趣味人用】 (1000レス)
上下前次1-新
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
1(2): 2015/05/24(日)16:00 ID:gmFLccM60(1) AAS
前スレ
【WoT】イギリス戦車スレMk.13【重巡航戦車】
したらばスレ:netgame_11943
日本語Wiki
外部リンク:wikiwiki.jp
長所
主砲のリロードが速い
主砲の精度が高く、照準時間も短い
主砲の仰俯角(特に俯角)が広い
弾薬費が他国より少し安い(ただし連射するのであまり意味は無い)
すべての無線機の重量が一定かつ非常に軽い(40kg)
[重戦車・AT系駆逐戦車ルート]装甲が厚い
[中戦車ルート]機動性が高い(ただし一部除き最高速度は抑えめ)
[自走砲ルート]1両を除き射角が広い
短所
旋回性が低い
[低・中Tier]主砲の単発攻撃力が低い
Tier8まで偏った性能の戦車ばかりで癖が強い
榴弾砲の攻撃力が他国より低く、弾速が非常に遅い
戦車砲は他国に比して小口径のものが多く、その分榴弾の威力が低い(主に中Tier)
車体の特性上、履帯を狙われるものが多く、機動面でストレスが溜まりやすい
[重戦車・AT系駆逐戦車ルート]機動性がとても低い
[中戦車ルート]装甲がとても薄い
971: 2015/07/26(日)12:29 ID:3eMaEfxQ0(1) AAS
あ
972(1): 2015/07/26(日)12:39 ID:y3nOQq.g0(1) AAS
>>967
Mk.9をベースにしたオマーン向けの車両
>>969
グランドパワーだと「クァイド・アル・アルダ」という読みにしてあるな
973: 2015/07/26(日)12:53 ID:7fFya2kI0(1/4) AAS
AT15<あの、あの……!
974: 2015/07/26(日)13:05 ID:7fFya2kI0(2/4) AAS
>>959
一応課金戦車の類だからbuffはあってもnerfはない……ハズだ
使いやすさと収支のバランス考えると
英国課金戦車最強クラスなのは事実だと思うし
英国戦車の特性理解していればご褒美みたいな性能だと思う
NAだとこの週末201絡みの育成イベントと
キー集めてレンタル手に入れた奴らがワンサカで
リストの半分が201で埋まるとかザラなんだが総HPがパないことになってダメージ稼ぎが捗る
おかげで英国HT乗員が偉いスピードで育っていくわww
975: 2015/07/26(日)13:10 ID:7fFya2kI0(3/4) AAS
>>942
NAなら13ドルだっけか(?)払ってライセンスを買って
レンタル中に稼げという鬼畜ミッションを飛ばすという手もある
976: 2015/07/26(日)13:27 ID:wygTTsX60(3/5) AAS
>>970
ちょっと立ててくるわ、折角だし実装予定のチーフテンで
>>972
ty、クァイド・アル・アルダか
977: 2015/07/26(日)13:32 ID:wygTTsX60(4/5) AAS
立てた
したらばスレ:netgame_11943
978: 2015/07/26(日)15:59 ID:cdmp9u6Q0(1) AAS
AT15「泣きたい、、、うわああああん」
AT15A「チーフテンうらむべし」
979: 2015/07/26(日)16:16 ID:7fFya2kI0(4/4) AAS
未実装の戦車にスレ名を奪われる哀れなAT15くん……
980: 2015/07/26(日)17:58 ID:.efElygAO携(1) AAS
にわか英国乗りと思われ
981: 2015/07/26(日)18:01 ID:wygTTsX60(5/5) AAS
ひでえ言われようだなw
判った判った今後2度と立てないわ
982: 2015/07/26(日)18:17 ID:yQK75u2Q0(1) AAS
うんじゃあ立てなくていいよ
983: 2015/07/26(日)18:26 ID:..Ac5SCM0(1) AAS
まあ建てる機会自体無いしな
スレ建て乙は次スレで言うわ
984: 2015/07/26(日)19:49 ID:U6AQGe2Y0(1) AAS
紳士らしくもない
985: 2015/07/26(日)22:17 ID:p1KPnPYI0(1) AAS
スレ建てに乙も言わずに文句だけ垂れてるだけで
器量も狭く冗句の一つも飛ばせないような似非紳士共は
このスレから出ていくことを推奨しますよ
986: 2015/07/26(日)22:19 ID:1D044eIg0(2/2) AAS
ぶっちゃけスレタイなんて15も行きゃもうどうでもいいだろという
987: 2015/07/26(日)22:33 ID:0/S0QFiE0(1) AAS
BPの詐欺砲頭や糞ビーグルを考えた紳士()
988(1): 2015/07/26(日)22:52 ID:qnipxLaQ0(1/4) AAS
かつて、あの勇ましきブリティッシュ・グレナディアーズの歌に送られた戦士たち。
故国を守る誇りを厚い装甲に包んだ首相たちの、ここは墓場。
無数の高速戦車たちの、
ギラつくNDKに晒されてコロッセロに引き出されるヒメルズドルフの街の拳闘士。
魂無き戦車乗りたちが、ただ己の生存を賭けて激突する。
次回「 ブラックプリンス」。
回るLTから、黒太子に熱い視線が突き刺さる
989(1): 2015/07/26(日)23:09 ID:qnipxLaQ0(2/4) AAS
最も危険な罠、それは10榴 。
たくまずして仕掛けられた中Tierの闇に眠る殺し屋。
それは突然に目を覚まし、偽りの装甲を打ち破る。
中Tierは巨大な罠の戦い。
そこかしこで、信管をくわえた10榴使いが目を覚ます。
次回「ファイアフライ」。
17ポンド砲も、巨大な不発弾。
精度、俯角、御用心。
990: 2015/07/26(日)23:25 ID:oawh2rU.0(1) AAS
>>988-989
むせる
991: 2015/07/26(日)23:28 ID:qnipxLaQ0(3/4) AAS
MMの運命を司るのは、Stormか、偶然か。
それは戦場の回廊を巡る永遠の謎掛け。
だが、自走の運命を変えたのは、チートと呼ばれた、あの後期砲。
オープン・トップ の闇の中で走り抜けた戦慄が、今、スターリングラードの街に蘇る。
次回「FV304」。
4.5-in. Howitzerのシャワーの中から重戦車が叫ぶ。
992: 2015/07/26(日)23:41 ID:qnipxLaQ0(4/4) AAS
LTという存在しない分類に、見え隠れする巡航戦車というMT。
どうやら、英国面の謎の根は深く重い。
戦車の運命は、紳士が遊ぶ双六だとしても、
上がりまでは一天地六のMMの采配次第。
虎と出るか、豹と出るか、謎に挑む敵中横断。
次回「クルセイダー」。
軽戦車、敢えて中戦車のマッチングを拾うか。
993: 2015/07/26(日)23:51 ID:oKGCj3mw0(1) AAS
そのまま埋めてくれ
994: 2015/07/27(月)08:49 ID:eC1fHrlU0(1/6) AAS
アレクトは、ATに心を売って明日を得た。
クロムウェルは、スピードにのって、下に落ちた。
イギリスはMBTに、己の運命を占う。
ここ、ヒメルズドルフの街で明日を買うのに必要なのは重装甲と少々の課金弾。
次回「センチュリオン」。
英国紳士の商売には死の臭い。
995: 2015/07/27(月)09:13 ID:eC1fHrlU0(2/6) AAS
昨日の夜、速度を失くして自走の雨に濡れていた。
今日の昼、命を的にヘイト買う偵察を追っていた。
明日の朝、ちゃちな信義とちっぽけな良心が、漁師の街に金弾を蒔く。
巡航戦車は第2次大戦争が作ったパンドラの箱。
質を問わなきゃ何でもある。
次回「クロムウェル」。
明後日、ヴィレル・ボカージュの事はわからない。
996: 2015/07/27(月)09:29 ID:eC1fHrlU0(3/6) AAS
敵の血潮で濡れた肩。
地獄の壁と人の言う。
スタ-リングラードの街に、第一次大戦争の亡霊が蘇る。
カンブレーの丘陵、ソンムの塹壕に、
無敵と謳われたイギリス戦車軍団第1大隊A中隊。
情無用、命無用の鉄騎兵。
この命、3,500G也。
最も高価なワンマンアーミー。
次回「TOG II」。
TOOOOOOOOOOOG、塹壕に向かうが本能か
997: 2015/07/27(月)09:34 ID:eC1fHrlU0(4/6) AAS
鉄の騎兵が走る、跳ぶ、吼える。
機銃が唸り、装甲が弾ける。
鉄の弾丸が秘密の扉をこじ開ける。
弾薬庫の向こうに待ち受ける、ゆらめく影は何だ。
いま、解きあかされる、WGの謀略。
いま、その正体を見せるTier 1の謎。
次回「ヴィッカース中戦車 Mk.I」。
中戦車、軽戦車を撃て。
998: 2015/07/27(月)09:42 ID:eC1fHrlU0(5/6) AAS
第一次大戦争とヴェルダン、塹壕、機関銃、要塞、毒ガス。
縺れた糸を縫って、神の見えざる手になる運命の砲弾が飛び交う。
太陽系銀河に織りなされる、戦神の企んだ紋様は何。
巨大なキャタピラーに描かれた壮大なるドラマ。
その時、兵士は叫んだ。
タンク!と。
次回「マーク I」。
いよいよキャスティング完了。
999: 2015/07/27(月)09:53 ID:eC1fHrlU0(6/6) AAS
降り注ぐ弾玉。
舞い降りる軽戦車。
火力と装甲と機動力、プロホロカが燃える。
圧倒的、ひたすら圧倒的パワーが蹂躪しつくす。
ささやかな望み、芽生えた愛、絆、健気な野心、
チャイナもフランスも、ドイツもソ連も、日本もアメリカも呑み込んで、走る、炎、炎。
音をたてて装甲が沈む。
次回「FV215b (183)」。
不死鳥は炎を浴びて蘇る
1000: 2015/07/27(月)09:56 ID:LEEeLcZ60(1) AAS
1000ならチーフテン実装延期
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.207s*