リプレイでアドバイスをもらうスレ (869レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
833
(2): 2016/07/21(木)13:27 ID:mWcZc7Rw0(1/4) AAS
ついさっきの試合なのですが、どう動くべきだったか教えて頂きたいです。
自分としては出来ることをやったつもりだったのですが結構いろいろ言われてしまって…
皆さんならどう動いたか、お聞かせ頂けると嬉しいです。

外部リンク:ux.getuploader.com
外部リンク:wotreplays.com

試合のリプレイと概要は上の通りです。

①まず初動、東に行く予定でしたが、TierTOPの戦車もその他の戦車の数も少なかったので北方面の支援に。
これは自分の技量がないので少数だとどのみち押し切られてしまうので、味方を支援した後にその味方に手伝ってもらうためです…
②暫くして思うように援護が出来なかったので東に転進、迎撃と偵察をするため右下東端を目指しました。
しかし転進中敵を発見したため予定を変更、窪地から偵察と攻撃を開始しました。
③窪地で戦っているとT32などが虎Ⅱとセンチュを攻撃し始めたのでそちらの対応に。
この時IS-7等の戦車にビビって積極的に攻撃しなかったのはまずかったかもしれません。
④T32らを撃破できたものの虎Ⅱ達は撃破されてしまいチャットで罵倒の嵐…
とはいえ無駄に死ぬこともできないので見ては自走に焼いてもらう作業に移行(ちゃんと出来ていたかは不明…)
⑤東の敵勢力が瀕死になってので吶喊、読みをミスり危ういところでしたが何とか共同撃破。
焦ってエンジンではなく履帯を修理しているのもマイナスでしょうか。
⑥最後は敵自走を片付けてもらって終了でした。

この試合、確かにビビリ過ぎや金弾への切り替え忘れ、他力本願など
反省すべき点は多々ありますが行動としては間違っていなかったのでは、少なくともプレイ時点では最善だと思っていました。
でも結果として味方にかなり怒られてしまったため、やはり間違っていたのだと思います。
何卒ご指南お願いいたします。
836: 2016/07/21(木)14:58 ID:mWcZc7Rw0(2/4) AAS
>>834
そう言っていただけると少々気が楽になります…

>>835
確かに孤立することや被弾にビビりすぎて仕事を疎かにした感がありますね…
全体的に臆病なプレイなのが一番の欠点かもしれません
838: 2016/07/21(木)16:19 ID:mWcZc7Rw0(3/4) AAS
>>837
ご丁寧にありがとうございます!

⑤は自分でも本当に運が良かっただけだと思います…正直IS-7と鉢合わせたとき既にやらかしたと思いました。

撃ってすぐに引っ込まないのは視界システムを理解できていないのもありますがつい欲が出てしまって…
照準を絞る手間が無いのは利点ですが欠点の方が多いのは明白ですね
無駄な被弾を抑えるためにもしっかり隠れようと思います。
自走も重戦車に乗っているときはしっかり回避動作を入れるのですが今回は飛んでこないのもあって油断していました
茂みの使い方と合わせて今後注意します。

見れば見るほどミスの宝庫でお恥ずかしい限りですが勉強になりました。
840: 2016/07/21(木)17:08 ID:mWcZc7Rw0(4/4) AAS
>>839
やはり後半の動きがかなり雑で危ういようですね、反省です…

どうも撃ったら隠れるが身についていないようなので意識して動いてみます。
ハルダウンでの撃ち方については大変参考になりました!
周囲が見えなくなるのが怖くて出てから撃っていましたがおっしゃる通り普段から車体を抜かれてしまうことが多かったです。
街に関しても技量がない上軽装甲での市街地近接戦闘に慣れていないので言われた通り参考として受け取らせていただきます。

見てもらうことで新しく課題も見つかりました
ご指摘ありがとうございました!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s