Jane Style Part13 (1000レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
1
(10): 2011/06/02(木)14:54 ID:6sGLT60k0(1/2) AAS
Jane Styleはいわゆる「2ちゃんねる専用ブラウザ」です。
「2ちゃんねる」(外部リンク:www.2ch.netや、
「したらば掲示板」(外部リンク:rentalbbs.livedoor.comなどを
快適に閲覧することができます。

ここは Jane Style に関する【不具合報告】や【要望】を受け付けるスレッドです。

■2ちゃんねる専用ブラウザ 「Jane Style」
外部リンク:janesoft.net

■関連スレ
Jane Styleの質問専用スレ その7
したらばスレ:internet_8173
ImageViewURLReplace.datスレ(Style・Xeno専用) 13
外部リンク:jane.s28.xrea.com
ReplaceStr.txtを活用するスレ Part8
外部リンク:jane.s28.xrea.com

■2chスレ
2chブラウザ Jane Style ってええね Part110
2chスレ:software

■前スレ
Jane Style Part12
したらばスレ:internet_8173
971: 2011/08/27(土)13:26 ID:UAXIi1Ag0(1) AAS
それをいっちゃあ・・・
972: 2011/08/27(土)13:40 ID:Z3ueRs3Q0(1) AAS
さっさとオプションで変更できるようにしてくれれば済む話なんだけどな…
973: 2011/08/27(土)14:27 ID:w4zYGDWY0(1) AAS
本スレにまで来てやるなボケ
974: 2011/08/27(土)17:02 ID:e3XP6qzM0(1) AAS
そのうちパッチupするの面倒なんで64で記述するので
勝手に復号化して当ててくださいとかになりそうだw
975: 2011/08/27(土)17:06 ID:semI0JRg0(1) AAS
画像スレうっかりまとめて開いてビューアクラッシュ

64bit版マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
Flash扱うもんでもないしここはぱぱっと(ry
976: 2011/08/27(土)22:30 ID:5slosUNU0(1) AAS
それと64bitは関係なかったはずだが
977: 2011/08/28(日)00:52 ID:6AotM4CQ0(1) AAS
画像レス抽出が欲しい
978: 2011/08/28(日)02:57 ID:Wmkeof160(1) AA×

979: 2011/08/28(日)10:47 ID:CUol23S60(1) AA×

980: 2011/08/28(日)11:19 ID:Vx38MuFE0(1) AAS
最新版にしたのに未だに書き込み出来ないのは別問題だからかな?
981: 2011/08/28(日)12:30 ID:eG2nqNVA0(1) AAS
とにかくフリーズが多いからそれが直ればなぁ
982
(1): 2011/08/28(日)12:35 ID:HR1ejx.A0(1/2) AAS
書き込めないとかフリーズ多いとかどんな環境なんだw
OSプリインスコのまま一度もクリンインスコとかせず
ずっと使い続けてるとか?
983
(1): 2011/08/28(日)13:22 ID:94UUgjeI0(1) AAS
2年間OSプリインストールのままだがJaneがフリーズはしたことはない
フリーズする人ってImageViewURLReplace.datかReplaceStr.txtを使ってて正規表現を書き間違えててバグってるだけだと思う
ImageViewURLReplace.datかReplaceStr.txtって起動もスレ表示速度も遅くなるだけだから外せば快適
984: 2011/08/28(日)15:55 ID:3ds56HqM0(1) AAS
つ次スレ
Jane Style Part14
したらばスレ:internet_8173
985: 2011/08/28(日)22:07 ID:nIyuZjUY0(1) AAS
OSのクリーンインストールは労力の割にほとんど意味ないけどなwwww
986: 2011/08/28(日)22:29 ID:HR1ejx.A0(2/2) AAS
寝る前に初めて起きたら終わってるだけのことに何の労力が
987: 2011/08/29(月)00:16 ID:KvTm63jE0(1) AAS
それデフラグじゃないの
988: 2011/08/29(月)01:30 ID:n9SAklQY0(1) AAS
>>983
画像スレ開いて全選択
選択範囲のURLをすべて開くで500枚以上の画像を開けばかたまる
989
(1): 2011/08/29(月)02:02 ID:6Cbpg2CU0(1/2) AAS
>>982
もう3年もOS再インストールせずに使い続けているけど
目立った不具合はないな。
990
(1): 2011/08/29(月)02:50 ID:B8ObVjt60(1) AAS
OS以外何もいれず全部初期設定で使ってる人なんでしょう
991: 2011/08/29(月)09:01 ID:M.YbcZ4Q0(1) AAS
フリーズする人ってセキュリティソフト等を違うソフトにする時、
ただ単にアンインストールするだけの人だと思う
992
(1): 2011/08/29(月)11:16 ID:p/t952/Q0(1) AA×

993: 989 2011/08/29(月)13:09 ID:6Cbpg2CU0(2/2) AAS
>>990
Windows XP Pro SP3 (SP2からアップデート)
Office 2010 Pro SP1 (2007から上書きインストール)
一太郎2010 (2008から上書きインストール)
NIS2011(2009→2010→2011と無償アップグレード+期限延長)
その他、Photoshop CS5、InDesign CS5、デジカメ関連アプリなど。
フリーソフトも満載状態。

OSの設定は結構いじってあるほうだと思う。TweakUIとかも使ってるし。
近々PC買い換える予定なのでこのまま再インストールなしで行くつもり。

※スレチごめん。
994: 2011/08/29(月)15:51 ID:3rOqoc5I0(1/2) AAS
そう思うなら最初から書くな

>>992
前に不具合報告したが、今はこういう状態なので直されるわけもなく
したらばスレ:internet_8173
まあ条件から外れるようにすれば予防はできるかな
995: 2011/08/29(月)16:44 ID:XzUk0Dpo0(1) AAS
多重起動できるようにしてほしい
996: 2011/08/29(月)16:47 ID:DePjrTsY0(1) AAS
バージョン違えばできるのあるよね
997: 2011/08/29(月)16:50 ID:3rOqoc5I0(2/2) AAS
複数用意すればいいだけだろ
998: 2011/08/29(月)17:57 ID:tkP.8byg0(1/3) AAS
>>1000じゃなかったら>>1000とれる
999: 2011/08/29(月)17:58 ID:tkP.8byg0(2/3) AAS
999
1000
(2): 2011/08/29(月)17:59 ID:tkP.8byg0(3/3) AAS
>>1000ならJaneStyle神アプデ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.132s*