鳴上 悠 Part11 (376レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 2014/09/18(木)06:58 ID:J22kVOlg0(1/4) AAS
<鳴上 悠>(CV:浪川大輔)
両親の転勤をきっかけに、叔父の家がある八十稲羽へやってきた少年。
仲間と共に怪奇連続殺人事件を解決した「ペルソナ4」の主人公。
【ペルソナ】イザナギ
【メインウェポン】刀
【タイプ】スタンダードタイプ
力強さと鋭さを兼ね備えた万能キャラクターで、初心者にも熟練者にも扱いやすい。
□ 攻略wiki
・P4U/P4U2 まとめwiki
外部リンク:w.livedoor.jp
□ 前スレ
鳴上 悠 Part10
したらばスレ:game_52991
※次スレは>>980が宣言してから立てること
無理な場合はレス番号を指定してください
2(24): 2014/09/18(木)06:59 ID:J22kVOlg0(2/4) AAS
●スレッド内用語解説
勇猛果敢…勇猛
獅子奮迅…獅子
電光石火…石火
乾坤一擲…BD、逆ギレ、昇竜
紫電一閃…紫電
ジオダイン…ジオダ
十文字斬り…十文字
(dl)…ディレイ
(hj)…ハイジャンプ
(qe)…クイックエスケープ
(dc)…ダッシュキャンセル
(bdc)…バックダッシュ(バックステップ)キャンセル
(jc)…ジャンプキャンセル
(hjc)…ハイジャンプキャンセル
(sc)…スーパーキャンセル
(oc、omc)…ワンモアキャンセル
(ob、omb)…ワンモアバースト
(SB)…スキルブースト
(NH)…ノーマルヒット
(CH)…カウンターヒット
(FC)…フェイタルカウンター
●よくある質問
Q.画面端の2C>B獅子がつながらないんだけど><
A.ディレイをかけましょう
Q.5C>2Cが繋がりません。助けてください!
A.5C>2Cは立ちヒットでは繋がらない。
FC・しゃがみ・空中ヒットなら繋がる
Q.D石火(omc)>B獅子が当たらない!
A.D石火の3段目がヒットする瞬間にomcすること。
また、B獅子のレバー入力ををomcと並行するとやりやすいかも
例:2ABC(omc)>14B、21ABC>4B
Part2の643氏に感謝
3: 2014/09/18(木)07:00 ID:J22kVOlg0(3/4) AAS
●コンボ集(wikiも参考に)
基本コンボ
・5B>5C>(A勇猛)>D石火
・5B>5C>C石火
・5AAA(jc)>JC>空AorB獅子
一つ目は距離が近い時、二つ目は距離が遠い時用
三つ目は表番長限定ゲージ回収&運びコン
運ぶならA獅子、ダウン取りならB獅子で締める
対空コンボ
・2B>5C>JB>JBB(jc)>JB>JC〜
〜空B獅子
〜逆ギレ(sc)>Cジオダイン
対空2Bからのコンボ、JBは2段目まで当てると後が繋ぎやすい
今作は高空B獅子からジオダインは繋がらないので注意
壁際コンボ
・5B>5C>C石火>5A>5C>2C>dlB獅子〜
2Aとか足払いとかSPスキルとか色々
ボコスカ始動
・ボコスカ>C派生>JB>JBB(jc)>JB>JC〜
〜B獅子
〜逆ギレ(sc)>Cジオダイン
・ボコスカ>D派生>B獅子>2B>JC>A獅子>5A>5C>2C>B獅子
一つ目は対空コンボのパーツを流用
二つ目は壁限定、B獅子は補正の関係上スライドダウンにならない
新三獅子コン
・5B>5C>(A勇猛)>D石火(omc)>最速B獅子>2B>JC>A獅子>5A>5C>2C>dlB獅子(>十文字or紫電)
前作の癖でB獅子の後の2Bにdlかけないように注意
ombコンボ
・5B>5C>(A勇猛)>D石火>omb>B獅子>2B>JC>A獅子>5A>5C>2C>B獅子
・5C>(A勇猛)>D石火>omb>dlB獅子>2B(1)>5C>SB獅子>2B>JC>空A獅子>5A>5C>A勇猛>逆ギレ>SB十文字
4(1): 2014/09/18(木)07:01 ID:J22kVOlg0(4/4) AAS
●同時押し操作あれこれ
■攻撃
立ちA+B…ボコスカアタック
中段攻撃。途中から全段ガードポイント発生。ヒット時、AorBでボコスカラッシュに派生。
--ボコスカラッシュ
ボコスカアタックからの専用派生技。
通常は4ヒットだが、AorBを押すたびにヒット数が1増える(最大17ヒット、同時押し可)。
CorDボタンでボコスカフィニッシュに派生。
派生しなかった・17ヒットさせた場合は相手を大きく突き放す。
--ボコスカフィニッシュ
ボコスカラッシュからの専用派生技。ボタンで性質が変わる。
また、ボコスカラッシュが16ヒットしているとFC扱いになる。
C:相手を打ち上げる。上入力で特殊ジャンプでき、追撃可能。
D:相手を横に吹き飛ばす。スキルでキャンセルできる。FCかつ画面端付近ならキャンセル無しで追撃可能。
しゃがみA+B…足払い
下段攻撃。ヒットすると相手はダウンするので起き攻めへ。
C+D…投げ
ガードできない投げ攻撃を出す。
地上では地上の相手にのみ、空中では空中の相手にのみ有効。
ガード硬直・のけぞり・ダウン中の相手は投げられない(地上きりもみやられのみ投げられる)。
投げでつかまれた場合、赤!が表示されている間に投げの入力をする事で投げ抜けができる。
B+D…逆ギレアクション
HPを消費し無敵のついた攻撃を出す。消費したHPは青ゲージとなり、回復可能。
千枝(地上版)、陽介、クマ、直斗は当身技、完二は打撃+本体攻撃当身技、エリザベスは投げ技となっている。
A+BorC+D…スキルブースト(SB)
スキルを使用する際にスキル対応ボタンを同時押しすることで、SPゲージを25消費してSB技を発動できる。
例:獅子奮迅(214AorB)なら214A+B、紫電一閃(236236AorB)なら236236A+B
■その他
立ちA+C…クイックエスケープ
投げ以外の攻撃を避けながら前方へ移動する。相手をすり抜ける。
初めは飛び道具無敵のみ、少し遅れて打撃無敵が追加される。
終わり際は無防備なこと、動作中に攻撃を受けるとカウンター扱いとなることに注意。
しゃがみA+C…ミニジャンプ
通常より低い軌道で前方にジャンプする。一部の技をキャンセルして出せる。
ミニジャンプ中はガード・空中ジャンプ・空中ダッシュが出来ない。
また、ジャンプ直後は操作を受け付けず、着地時に隙が生じる。
空中でA+C…振り向き
逆方向を向く事が出来る。めくり攻撃や逃げ空中ダッシュに。
A+B+C…ワンモアキャンセル
相手に攻撃をヒット・ガードさせているとき、SPゲージを50消費して発動。
攻撃モーションを中断し、即行動可能な状態にする。
コンボ中に使用してコンボを伸ばしたり、普通なら反撃される攻撃をガードされた時に使用して反撃されずに済ませたりする。
6+A+B…ガードキャンセルアタック
ガード硬直中にSPゲージを50消費して発動。
ガード硬直をキャンセルして、全段ガードポイント付きの攻撃を繰り出す。
ヒットすると相手を横に吹き飛ばす。
6+A+C…ガードキャンセルクイックエスケープ
ガード硬直中にSPゲージを50消費して発動。
ガード硬直をキャンセルして、クイックエスケープを行う。
■ノーマルモード限定
A+C+D…バースト
いずれもバーストゲージが最大のときのみ使用できる。衝撃波はガード可能。
--ガード硬直・のけぞり・ダウン中…リバーサルバースト
バーストゲージを全て消費して発動。
相手を横に吹き飛ばしてコンボを中断させる。
--自分の攻撃のヒット・ガード中…ワンモアバースト
バーストゲージを全て消費して発動。
相手を大きく上に吹き飛ばす。落ちてくる相手に追撃可能。
--↑の条件に当てはまらず、攻撃の硬直中でないとき…マックスバースト
バーストゲージを67%消費して発動。
ヒットすると自分のSPゲージが最大値まで回復する。
■シャドウモード限定
A+C+D…シャドウ暴走
SPゲージが100の時発動できる。
発動するとSPゲージが変化し、0になると解除される。
暴走中はスキルを別のスキルでキャンセルできる。
また、スキルブースト・SPスキルのSP消費が軽減され、SPが足りなくても残りをすべて消費して発動できる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s