百物語雑談スレ (1117レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは1117を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
726
(1): 2013/08/24(土)20:12 ID:BmVeuDNk(1/7) AAS
朗読・録音に関しては、基本DJ側の考えに任せる形だろうから
百物語として「それはいい」「悪い」と言えるものではないんじゃないかな
今「来年はそうしてもらおう」と決めたからといって、それでやりたいというDJが来年
いるのかどうかもわからないしね

もし事前に原稿受け取って録音して…という形をとりたい配信者がいるのなら、
来年の百物語企画段階で手を挙げてもらわないとなんとも言えないと思う
749
(2): 2013/08/24(土)22:13 ID:BmVeuDNk(2/7) AAS
>>734
1に関しては年々大規模規制が増えてる現状を鑑みると>>735の言う通り、
本人投稿希望でのエントリーでも事前に原稿を送ってもらうのがいいかもね
その分管理が大変になるけど

2も…そうだねぇ。ただ、その分運営参加者の人数が必要になるから
毎年蓋を開けてみないとという事になる。しかも集まらなければ開催当日まで
蓋を開けて必死に覗きこむ羽目にw

3は、今までのようにおおまかな時間割配分くらいがいいかもね
最初から最後まで同じ作業ってのもキツイし寝落ちの原因になりそうだからw

件のドSは自分なんだけどw
結局パートタイム飛び入り運営係は募集しなかったのかな?
そんな暇も無かったか

4はこんなもんじゃない?なんといっても宣伝行為に対するペナルティがキツイ
しかもエントリー募集宣伝となると、ヘタすると実況カテゴリ以外での実況を誘発する
宣伝行為と判断されかねないから、そうすると百物語自体が危ない
(実況とは違う、管理された投稿だと主張しても、印象で判断する困った★持ちもいるから)

5はどこまで運営が企画できるかだね
こういうコンテンツがあったらいい、と手を伸ばすだけ伸ばしてもその手を掴む手が無ければ
どうにもならない上に、あまり運営主導の企画が増えるのもまた「内輪」という印象が
強まりそうなので、結局今年と同じく「提案」というレベルに留まるしかないような。
どちらにせよ乗ってくれる人がいないと、なので
百物語Wikiに色々提案を置いておくとか
754
(1): 2013/08/24(土)22:23 ID:BmVeuDNk(3/7) AAS
>>752
ヒャッヒャッヒャ
756
(1): 2013/08/24(土)22:28 ID:BmVeuDNk(4/7) AAS
と笑ってみたものの、逆にそのせいでヘルプの声を上げられなかったとも言えるね
「マジこの人数きつい!誰か!○時まででも…!」というのがあれば、飛び入りで
「受付なら」とかいう人は出てきた可能性が

混乱はあったけど休憩時間設けてるし、なんかやる気バリバリみたいだし大丈夫かな
と、こちらから余計なお世話でしゃしゃり出ようと思わなかった人もいるかも
(自分はPCの不調があるのでどちらにしろ名乗り出なかっただろうけど)
760
(1): 2013/08/24(土)22:35 ID:BmVeuDNk(5/7) AAS
ふと思ったけど、どこに目標を置くかかな

例えば直前にあった「日の出までには終わらせたい」を大目標にするなら
本人投稿希望者から念のため原稿を受け取っておくのは必須になるだろうし
運営各係が自分の仕事にひたすら集中して動くのが望ましいから、数時間おきの
交代が必要とも思う

あるいは「なるべくミスの無い滞りない開催」が目標なら
時間は気にせず確実に進めるための準備と、トラブル時の対処も確実に確認を
終えてから次のステップへ進ませるようにするとか
767: 2013/08/24(土)23:18 ID:BmVeuDNk(6/7) AAS
朝まで起きててバッタリ寝て、また明日4時起きとか鬼やな

次回開催予定を作っちゃうのはどうだろうねぇ…
まぁ毎年開催というのはほぼ間違いないんだろうけどw
「2014年も開催されるはずですよ。例年8月中旬から下旬開催が多いので
7月くらいからオカルト板チェックしてね☆ (ゝω・)vキャピ」くらいなもんか?

あとは通年で、時々誰かいるかもしれない場所としてこのスレを貼るか
769: 2013/08/24(土)23:38 ID:BmVeuDNk(7/7) AAS
運営じゃないけどバリバリ嘴突っ込んでる名無しの前でそれ言っちゃダメw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s