ナンバリング反省会総合スレ (579レス)
ナンバリング反省会総合スレ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/19953/1362515018/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
301: 名も無きおうどん [sage] ベンチに底は無いと思う…強いて指すなら座面表面か(包み込むタイプの椅子的に考えて)? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/19953/1362515018/301
302: 名も無きおうどん [sage] >>300-301 新参、アスペ、ノータリン、擁護厨 好きな奴を選べ もちろん、お前らの肩書だ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/19953/1362515018/302
303: 301 [sage] 新参だがベンチの底ってのはあんたがたのスラングなの? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/19953/1362515018/303
317: 名も無きおうどん [sage] 表面・裏面=表側・裏側は分かるが底面・背面=底板・背板は違うと思うな、面は二次元で板は三次元でもあるし つまり上底と下底の総称である底面は底板の構成要素であってイコールにはならないかと で「底面(の)裏面」という単語に対し「底面=表面に対する裏面」と解釈することは 「裏面の裏面」ということになるわけだが…意味がよく分からない 「底面は裏面だけを指すのではないので底面裏面という表現ができる」という意味なら分かるけど そもそも俺は底面を座面表面と書いたので裏面という認識はない 俺のそもそもの意見、つまり>>301に話を戻すと このとき俺は底板、背板、脚から成るベンチに対しての「底」がどこかという話をしたが 底板に対しての「底」を考えるとするなら上に書いたように上底と下底をどちらも「底面」と呼ぶことが出来る 即ちこれが>>316の話に近くなるわけだが、しかし「底面」=「底」ではなく本題ともずれているということだ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/19953/1362515018/317
321: 301 [sage] 結局その話になるのかw そんな人まずいないよ 座面表面(俺)、座面裏面(GM)、その両方(>>309)の三択だろう 勇者は底ってのを見逃してたんだろう、それでも裏ぐらい見ると思うけどな http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/19953/1362515018/321
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s