ナンバリング反省会総合スレ (579レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
83
(2): CO2◆21Gm8thZzY 2013/03/06(水)15:40 ID:J82ZfmYo(1/17) AAS
・公式TOPに掲載された地図について
最後まで何も説明がされなかった地図についての説明です
一応21煎のメインギミック()でした

目的は2つ
(1)「自分の住んでいるところにガムテがあるかもしれない?」という緊張感をあんたがたに与え、
 「問題には貢献できないけど、勇者でなら貢献できる!」という人でもスレに張り付いていたくなるという状況を作る。
 また、新参でも「勇者で活躍できるかもしれない!」となるような間口の広さを用意しかった。
(2)終了した現地に旗を立てて行くことで、視覚的に煎じがどの程度進行したかわかるようにしたかった。
 長期化が予想される大規模煎じにおいても、煎じ進行が公式サイトで確認できるならば、気軽に
 一時離脱したり、復帰したりできるのではないか。

(1)については、すぐに勇者が見つからなかった現地もありますが、ところどころで現地判明後すぐに「よし来た行ってくる」というフットワークの軽い
 勇者を何人か見かけたので、もしかすれば地図による現地予告が想定通り良い方向に働いたのかなと感じましたが、実際のところはよくわかりません。
 ですが個人的な見方ですけども、地図の影響はさておき、今回の各勇者のフットワークはかなり軽い方だったのではないかという感じは受けました。
(2)については、そこまで大規模な煎じとならなかったこと、長期化することなくサクサク煎じが進行したことと、
 地図が「煎じ進行を視覚的に確認できるものだったか」という点においては、UIや機能性的な面での工夫が不足していたという点もあり、
 上手く目的通りに地図が働いていたのかは確認できておりません。

全ての現地を×で予告してしまっては、×のないところにいる人達にとってはwktkも何も出来ないと思っていたので、
ところどころ×のない現地が問題になるようにも配置していました。
また大門駅/砺波駅の分岐の時点で地図自体の表示を中止し、いつどこに現地が来るかわからないという状況も作りました
終盤となりますので、またまっさらな状態で純粋にpspsに励んでもらいたいと考えての演出です
が、参加者のサイドからしてみれば、地図は煎じ進行自体にはなんら影響を及ばさず、何の脈絡もなく動いていたわけですから、
公式の地図は一体なんだったのかと皆さん疑問に思われていたかと思います

この「宝の地図」を使用した21番煎じはどうだったでしょうか?
あんたがたの率直な意見を聞いてみたいところです
88
(1): CO2◆21Gm8thZzY 2013/03/06(水)16:07 ID:J82ZfmYo(2/17) AAS
・現地バランス、煎じ規模について
今煎では日本全国を舞台にあらかじめガムテのある地域を予告するという煎じシステムの都合上、日本の各地域にガムテを貼る必要がありました
と言いましても日本全国各地域、各都道府県に貼れるGMを用意することは容易ではなく、各GMには東北、四国、九州を遠征してもらったり、
私自身も、他GMが担当できない、北関東、北陸、中部の各地域にガムテを貼ることになりました
各現地GMのご協力のおかげで、なんとか現状のGM数で実現できる限りの現地数を確保することができました

煎じ規模につきましては、本線全31問(うちガムテロ1問、複数現地1問)の総現地数40ということで、
ナンバリングとしてはかなり規模を抑えた形となりました
各現地GMと作問GMの負担数と、煎じ準備時にリアルで忙しいGMが多かったこと、準備期間が1ヶ月半と短く、問題検証等にかけられる範囲に限界がありましたため、
このような規模の煎じとなりました
4,50問を超える規模の煎じを実現したいと当初は考えておりましたが、スケジュール的にもスキル的にも各人員の負担を考えると今回の規模でギリギリだったのかなと感じています

>>19
遠征貼りと煎じ進行速度が予想できなかったという理由で、各地方の現地が上手くバラバラに配置できなかったところとかがあったかもしれません。
もう少し工夫を加えて行きたかったですね
91: CO2◆21Gm8thZzY 2013/03/06(水)16:24 ID:J82ZfmYo(3/17) AAS
とりあえず地図に関しての即答
>>86
そうです。結局はいつもの煎じと変わらないわけです
が、ふだんpspsになかなか参加できずスレへの参加率が少なかった人でも、地図を見て「今回こそは勇者」と
いつもより軽いフットワークで勇者することが出来たり、張り付いていたくなる人の増加でスレ人口が増えるとするならば
×の表示にはそれなりの意味があるんじゃないかと考えての試行でした

>>87
ご感想ありがとうございます。初めてのご参加ありがとうございました
また3月末にもあんたがたが行われるようですので、次こそは勇者ですよ!

>>85
おっしゃる通りで、実際に動かしていた方でも「この表示方法だけだとどこの×が旗になったのかよくわからない」と感じていました
地図システム自体の開発、実装が予定よりも遅れてしまい、満足いく検証と改善が行えなかったのは悔いが残っております

>>89
×印の場所は全て現地になっております
×の座標から現地が特定できたら問題解くときの面白みが全くなくなってしまうので、かなりアバウトなところに印がついておりますが。
岡山県周囲の中国地方のあんたがた等、ガムテの貼ってない地域にもアバウトに座標を置いてしまった(牛田ビッグウェーブ)ことは可哀想なことをしてしまったなと反省しております
95: CO2◆21Gm8thZzY 2013/03/06(水)16:43 ID:J82ZfmYo(4/17) AAS
>>88に追加して

・ネットワークプリントサービス(サークルKファミマローソンetc)について

2011年あたりから全国のサークルKに実装された新たなネプリサービスですが、
今煎の企画立ち上げ時(1月上旬)に、「せっかくだから何か新しいギミックを地図以外にもやりたい」として探して見つかったのが
2012年12月あたりから同サービスが、全国のファミマ、ローソンにも次々と実装されていくというニュースを他GMが聞きつけまして、
まだ実装途中段階ではあるけども、セブンのネットプリントと同等のことが他のコンビニでも出来るというのであれば、
あんたがたで使ってみない手はないと考え利用させて頂きました。

満足な説明やガイドラインを用意することはできませんでしたが、それでも
あんたがたが手探りでネットワークプリントサービス(GM間ではNPSと呼んでいました)が実装されているコピー機のあるコンビニを探し回るという姿は胸が熱くなりました
私も全国色んなところでコンビニを探し回りましたが、意外に都会では実装されていなかったり、過疎地域でもコピー機が最新のものになっていたり、
色々ありまして面白かったですし、探し回ってかなり疲れました。早く全国店舗に実装されるとよいですね

セブン(富士ゼロックス)のネットプリントサービスとはまた違う色々な発見はありましたが、
ネットワークプリントサービスにご興味があるあんたがたの皆様はご自分で実際に触ってみて検証されるのはいかがでしょうか(ステマではないです・・・)

ただやはりセブンのネプリとは仕様が異なり、白黒カラ―指定が登録側で出来ない点等の不都合が見られまして、ネプリの方が使いやすかったですね

4匁のピクロス現地のあおがきで初めて登場したNPSの10桁パスですが、あんたがたへの初めの導入が肝心なのに、該当パスに問題を登録し忘れるという大失態を起こしたのは私です
一番トラブルを起こしたくない局面での失態です。勇者並びにネプリ班、そしてあんたがたの皆様には大変なご迷惑をおかけいたしました。重ねて謝罪申し上げます
106: CO2◆21Gm8thZzY 2013/03/06(水)19:04 ID:J82ZfmYo(5/17) AAS
改めて21煎に参加して下さったあんたがたの方々、及び21煎GMの皆様、今回は誠にご参加ありがとうございました。そしてお疲れ様でした。
19時になりました。
それでは21煎反省会を開きたいと思います。
スレの最初に述べました通り、
21煎への質問、意見等の投稿は、混乱を防ぐためにもメール欄を空欄にしまして、IDを表示した状態で投稿をお願いしたいです。
それでは宜しくお願いします。
私も質問に少しずつ回答していきたいと思います。
116: CO2◆21Gm8thZzY 2013/03/06(水)19:12 ID:J82ZfmYo(6/17) AAS
もう2,3点ばかり21煎の補足説明が残っておりますので先に投下させて頂きます。非常に拙い長文ですみません

・その他煎じギミックと問題構成全般につきまして
地図ギミックをメインコンセプトに据えたところから21煎の企画をスタートしましたが、
このギミックを採用するにあたって、少数の現地だけではマップに広がりは持たせられないので、
ある程度の日本各地の現地を用意したナンバリング煎じでやることは企画スタート時から決めておりました。

21煎となるわけで、21世紀とかけられるのと、煎じ開催日を2月26日前後と決めていたので、あんたがた8周年でもあり、
今煎がある種の節目にもなるのかなと思い、どんな煎じを作ろうか、色々な案を考えていました。
その前後で21煎GM以外の多方面の方に色々と企画協力等のご相談にのってもらったりしておりました。

ミッションやある種の新企画等様々な案を検討していたのですが、結局のところ、この短期間での準備期間では煮詰めることは出来ず、
企画の厳選と縮小を行いました。
結局のところ大部分の追加企画案は白紙になり、ご相談に乗ってもらった方には大変ご迷惑をおかけする形となりました。
申し訳御座いません。

残った煎じ企画は地図と新ネプリと???(後述)だけとなりまして、
ミッションのない、問題pspsと現地凸の繰り返しである王道の煎じ形態を模す形となりました。
新参も入り込みやすく、今までの参加者も楽しめる煎じを目標に、問題と現地を用意していきましたが、
瞬コロ問自体が多く配置されていたことと、あんたがたが予想斜め上を行く速度でどの問題も解いてしまうという事態が発生しまして、
あんたがたの方々には問題解読の部分で十分に満足させられることができなかったことも、反省材料の一つでしょうか。
予告問と本線2匁で初代煎問題の焼き増しを行ったのは8周年をお祝いする目的と、
新参の方にも過去のあんたがたの歴史を知ってもらいたいという目的で用意させていただきました。
焼き増しって実際に挑戦してみると簡単に出来るものではないのですね。不完全な暗号を出題してしまった感は今も大きいです。
124: CO2◆21Gm8thZzY 2013/03/06(水)19:29 ID:J82ZfmYo(7/17) AAS
・公式サイト未公開コンテンツ???につきまして
端的に言いますと当初は煎じ進行には直接関係のない、21煎サイドストーリー的なアニメ等の公開を予定しておりました
どういった内容のものが公開されようとしていたかは各自簡単にご想像出来るかと思われます汗
そちらのサイドストーリーで地図の表示とはなんなのか、地図の非表示状態はなんだったのか、20匁、21匁のくだりはなんだったのか等の伏線を回収する予定でした

結局のところ準備期間では問題と現地の準備に大部分の時間を使い、満足にアニメとしての準備が整わず、
アニメでは無くSSとして深夜の停滞時等に投下していく予定に変更しました。

が、結局のところ煎じが想定外のスピードで進行し、こちらもリアルタイムでガムテ貼りとスレ監視に追われ、
メインが東京に戻ってきたときにはもう煎じ終了直前という。結局伏線を回収するサイドストーリーの公開を行うことができませんでしたorz
想定ではあと二日以上は21煎が続くと考えていましたが、全く計算が甘かったです。

準備期間の短さを散々言い訳に使っておりまして、非常にお見苦しい限りですが、いかにスケジュール管理が重要か
改めて学ばせて頂きました。
不完全なままでの煎じ決行、誠に申し訳ございません。21煎GMの方々にも散々ご迷惑をおかけいたしました。
この場を借りまして、謝罪です。本当にごめんなさい。
129
(1): CO2◆21Gm8thZzY 2013/03/06(水)19:38 ID:J82ZfmYo(8/17) AAS
>>8
煎じタイトルの新は結局のところ「21」という数字にかけましたお飾りという形に
新企画やりたいと考えていた、当初の名残をそのまま残った形ですね

>>18
問題の解かれるペースで言えば、想定通りではありましたが、
煎じ開始直前に大規模規制があったことと、半年ぶりのあんたがた、2年半ぶりのナンバリングで、どれほどの参加者が見込めるのか、
そちらの方での想定が全く立てられず、甜菜が出るのにも勇者が出るのにももう少しばかり時間がかかると想定していました。
ですが、あんたがたを甘く見ておりました。完敗です
135: CO2◆21Gm8thZzY 2013/03/06(水)19:45 ID:J82ZfmYo(9/17) AAS
>>23
原曲「春に一番近い街」というボカロ曲ですが、とても良い曲で、元の歌詞自体もあんたがたっぽい何かを感じまして、
この曲をエンディングテーマにすることは決めておりましたが、ボーカルのGMが気付いたら替え歌にして歌っていました

>>31
バイク勇者の方乙でした
関東無双こわ
濃紺の箱根ローソンネプリお楽しみ頂けて幸いです
観音崎灯台に貼ったのも私ですが、問題担当の者に正確に現地ヒント修正を伝え切れていなかったために
あのようなご迷惑をおかけいたしました。大変に失礼しました。
瞬コロに加えて、勇者のフットワークの軽さが煎じのテンポを維持していた感はあります
3現地凸恐れ入りました・・・
143
(3): CO2◆21Gm8thZzY 2013/03/06(水)19:58 ID:J82ZfmYo(10/17) AAS
>>61>>62
公式解答の提出は早ければ今週末、遅くても来週の火曜までには提出させて頂きます。
提出の際はまたこちらで通知いたしますのでもうしばらくお待ちください。すみません

>>61
車の人があんなにテンポよく発見されたのにはまさしく失笑でしたが
偶然から甜菜になれるって素敵なことだと思います
甜菜おめでとうございまーす

>>67
20匁は反省するしかないです
展開図のネプリからすぐに星形十二面体を導き出したあんたがたに開いた口を閉じる事ができませんでした・・・
完成図が予想され、2枚のネプリだけで解法も見抜き、あげく答えまで導き出してしまうあんたがたにエンドフラ作りながら失禁してました
こちらの検証不足かつあんたがたを私が甘く見ておりましたorz
こんなことなら19匁分岐合流からの20匁開始にすべきでした。後免駅より先に20匁が解かれて、21匁のネプリまで出てしまって、ごめん・・・ごめん・・・でした
152: CO2◆21Gm8thZzY 2013/03/06(水)20:16 ID:J82ZfmYo(11/17) AAS
>>75
こちらはCromeで編集、閲覧しておりましたが、ブラウザ環境によってやはり見え方に差がありましたでしょうか?
ただ、煎じ序盤に旗座標指定するところとインラインフレームで地図を呼び出したところにバグがあり、
序盤少しだけ旗と×の位置が全体的に左上に移動したタイミングがあったかもしれません

こちらとしてはアバウトな地図を提供していた形ではありましたが、あんたがたには座標の移動等で誤解と混乱を招いたかもしれません

>>90>>93
地図を利用した問題等も考えていたのですが、システムの設計が遅れて実現することが叶わず、
地図の必要性を有効性をあんたがたに満足に提示することができませんでした。こちらの準備不足、そして力不足です

>>94
ガムテマップを提示したわけですから、ガムテの来ない地域の人には終始ガッカリ感を与える形になることは想定にはありました。
×のないところにも現地は来る、というギミックを実際に提示してはいましたが、その地方のガムテ期待度をあげることにはならなかったでしょう。
反省材料の一つです。

現地の偏りにつきまして、こちらは出来る限り満遍なく各地に現地を用意できたと考えていましたが、今振り返るとそれはある意味地域的な分布ではなく、
人口に則したガムテ分布となっていることに気付かされました。
ガムテマップを利用した煎じをするのであれば、現地は地域的に満遍なく配置するべきでしたね。
現地対応GMの関係で煎じごとに貼れない地域が出てしまうのは仕方のないことと考えていましたが、今煎ではもう少しガムテ配置に気を遣うべきでしたね
現地凸のできないがっかり感を与えてしまい、申し訳御座いませんでした
158: CO2◆21Gm8thZzY 2013/03/06(水)20:29 ID:J82ZfmYo(12/17) AAS
>>117
今煎のGMの募集は1月5日に行った募集煎で募りました。
結局のところそこでは4人しか集まらず、足りない地方の現地がどうしても欲しかったので、過去煎で絡みのあるGM様に声をかけて集まって頂きました。
ちなみに私はlineを使えず、煎じ中ずっと他GMと通信することが叶わず一人で黙々と鈍行列車とスレ監視に格闘しておりました・・・

>>118
瞬コロ大漁すみませんorz
精進いたします・・・!

>>119
煎じ進行とともに変動していく地図に、ずっと張り付いていたあんたがたにはその仕組みがなんとなく伝えられると想定していましたが、
そういえば張り付けない人にとっては地図が一体どんなものか伝え切れないところがあったわけですね
どうしようもない盲点でした。あんたがた同士の情報の蓄積が共有できるようなそういう仕組み等もう少し工夫を凝らしてみるべきでしたね
161: CO2◆21Gm8thZzY 2013/03/06(水)20:38 ID:J82ZfmYo(13/17) AAS
>>131
公開することはあるかもしれないですし、ないかもしれないですとしか現状お答えできません。
完全に煎じ進行には関わりのないおまけ要素としてのものを考えていたので、期待はしないでください。

>>132
いえ、大島凸お疲れ様でした勇者様
悪天候の新潟、秋田、富良野の勇者を始め、msr潰し等々、今煎の勇者様の行動力には驚きました
お疲れ様です。そしてありがとうございました
178: CO2◆21Gm8thZzY 2013/03/06(水)21:03 ID:J82ZfmYo(14/17) AAS
フラのGM一覧には書いておりましたが、ちぎらは募集煎時に少しばかり協力を頂いただけで、21煎本線ではGMをやっておりません、悪しからず

>>151
はい、1月のツイッターの件等は大変に反省しております。
まさに寝言は寝て言えという。あの時は本当に頭がどうかしておりました。
多方面の方々に不快感とキュイにもご迷惑をおかけしたこと、大変申し訳なく思っております。

21煎GMの皆は色んなところで最大限高いクオリティを発揮して下さったのに、
メインである私が一番足を引っ張り、課せられた仕事も満足に達成できず、クオリティを発揮することができませんでした。
そりゃ無いクオリティははじめから発揮することはできないっていう

勉強し直して、出直して来ます
205: CO2◆21Gm8thZzY 2013/03/06(水)22:24 ID:J82ZfmYo(15/17) AAS
>>185
大箱根というホテルの名前と仙石原だからジオフロントの真上にある〜という情報だけ知っていて、ここに貼ろうと思ってホテルを検索してみたら
まさかの謎解きやってるホテルでびっくりして、取材目的でも一泊してみようかかんがえてたんですけど、そんな暇なかったですorz

>>191
個人的な意見を書くと車問題が少しずつ解かれていく様を見ている時が一番顔がニヨニヨしていたかと思います
こっからどうなるのかなーとゆっくり見届けようかと思ったらテンポよく車の人が出て来て、
そして現地が出て電車の中なのにルルーシュみたいな笑い声が出てしまって変質者でした

愛愛勇者のバイク自慢画像かっこよくフレームに収まって決まってるのに、バックがエロ本屋ですごいツボりました

アルジェリアには毎晩お世話になりました
214: CO2◆21Gm8thZzY 2013/03/06(水)22:50 ID:J82ZfmYo(16/17) AAS
>>202
はい、全くその通りでもう少し何かやらかしたかったです

個人的な感想を言ってしまえば
最近クオリティの高い小煎が多いように見受けたので、そのままのノリでもっと気軽にナンバリング開かれてもいいのになー
といった軽いノリで実際にナンバリングの運営にあたってみたら、
規模の大きさが一周り変わるだけで、現地、問題の準備からフローの調整に至るまで、結構な労力がかかりまして
ナンバリングをやって来てた人達ってやっぱりすごい人達だったんだ・・・って感じましたね。
それだけの規模の準備に加えて、さらに一工夫参加者を唸らせるコンセプトを付けて来るわけですから、
やっぱり並大抵の努力だけで作れるものじゃないなと。

今煎の運営を通して来て、ほんとに様々なことを勉強させて頂きました。
ただ一つ言えることは、あんたがたは本当に面白い遊びだなと。エンドフラの歌詞にもありましたが、この瞬間を今楽しむゲームだなと。
235: CO2◆21Gm8thZzY 2013/03/06(水)23:24 ID:J82ZfmYo(17/17) AAS
>>229
おそらく大門駅に勇者が出てガムテを確保した後、もう1ヵ所現地があることが確定し、砺波駅が解かれるという想定のもと、
大門駅ガムテには「もう1ヵ所現地があるよ」という文面を入れることを指示していました。
富山勇者もかなりフットワーク軽かったので、下手したら砺波勇者が先に到達するということも視野に入れても良かったかもしれませんね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s