あすけん102日目(ワッチョイ) (436レス)
あすけん102日目(ワッチョイ) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1755297555/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
161: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ee1-NMEC [240a:61:18:3e0e:*]) [sage] 2025/08/19(火) 12:51:52.18 ID:VTHdLX3k0 「GPT-5が生成した超短編小説」と「経験豊富なプロ作家が書いた超短編小説」はほとんど区別できないというテスト結果 2025年08月18日 21時00分 https://gigazine.net/news/20250818-ai-vs-authors-short-stories/ >>残念なことに、AIのスコアは私たちよりも高くなりました。最も評価の高いストーリーがAIの作品だっただけでなく、平均スコアもAIの方が高かったのです」 ↓上記のAIを改造して各自に最適化した主人公を被害者にして物語を書いていけば誹謗中傷の物語ができる 「人間の心」を間違いも含め再現できるAIが開発される 2025.07.04 17:30:07 FRIDAY https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/180947 ※これと組み合わせれば対象者の思考がどのように考えていても適切に追跡しているように見えるので思考の読み取りでは無い事を証明できる ※嘘の思考が混じっても周囲は動作が100%あっているから先入観での考え方で対象者を見ていることになる 第六感は腸にあった 腸内の神経細胞が食欲を制御するしくみを解明 公開: 2025-08-18 20:00 https://karapaia.com/archives/530433.html >>腸にいる微生物たちが、私たちの行動や感覚に影響を与えていることはこれまでの数々の研究で明らかとなっている、 >>腸内の神経細胞が細菌の放出するタンパク質を感知し、脳に「満腹」の信号を送っていることが明らかになったのだ。 AIが見た夢を映像化してくれるデバイスが登場 公開: 2025-08-18 19:00 https://karapaia.com/archives/534257.html 嘘つき奈落に落ちる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1755297555/161
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s