あすけん102日目(ワッチョイ) (386レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
171: (ワッチョイ 2a78-NMEC [240a:61:1118:6a6c:*]) 08/19(火)12:58 ID:+sQf5nJW0(1/6) AAS
警察捜査 使用可能で精神・知的障碍者の嘘判明する

脳波検査の常識を覆す「髪の毛」みたいな極細電極が開発される
2025.05.08 THU
外部リンク:nazology.kusuguru.co.jp
>>睡眠障害やてんかん、認知症、脳卒中の診断など幅広く用いられており、近年ではブレイン・マシン・インターフェース(BMI)の基盤技術としても注目されています。
中略
>>この新型電極は、3Dプリンタで髪の毛状に印刷されており、電極部には導電性ハイドロゲルを使用。
>>電極自体は生体接着剤を使用して頭皮に取り付けられますが、市販のEEGジェルの2倍の強度があると判明しています。
>>しかもシャワーを浴びたり、運動で発汗したりしても剥がれず、はがすとき剥がす時に皮膚にダメージを与えることもありません。
中略
>>この電極では、頭髪がある頭皮上においてもインピーダンスが安定していました。
中略
>>被験者が日常生活を行いながら24時間連続で装着した状態でも、電極は剥がれることなく密着し続け、インピーダンスの変化もほとんど見られませんでした。
中略
>>電極に対して100回の引っ張り(最大10%の伸張)を行った後でも、電気的特性に大きな変化はなく、安定した信号取得が可能であることが示されました。
>>また、一時的に最大200%までの伸張に耐えられることも確認されており、日常的な動作や摩擦に強いことが実証されています。
中略
>>現段階ではいくら電極が細くとも、脳波を計測するためには有線で機器に接続しなければいけません。
中略
>>研究チームは、これらのワイヤレス化を目指しています。
中略
>> 3Dプリントによるカスタム設計が可能
172: (ワッチョイ 2a78-NMEC [240a:61:1118:6a6c:*]) 08/19(火)12:58 ID:+sQf5nJW0(2/6) AAS
「被害者叩き」はなぜ起きる?人の中では因果応報の原理が歪んでいると判明!
2025.05.10 SAT
外部リンク:nazology.kusuguru.co.jp

【高学歴・高収入の人ほど子どもを産まない】経済格差だけではない少子化問題
2025.05.10 SAT
外部リンク:nazology.kusuguru.co.jp
173: (ワッチョイ 2a78-NMEC [240a:61:1118:6a6c:*]) 08/19(火)12:58 ID:+sQf5nJW0(3/6) AAS
「俺はキリストだ」3人の妄想患者を対話させた驚きの心理実験
外部リンク:nazology.kusuguru.co.jp
【精神病のフリして入院】アメリカ全土を震撼させた「ローゼンハン実験」とは?
外部リンク:nazology.kusuguru.co.jp
※2種類の論文を見ても完治させれると思いますか?

精神病患者から「臓器」を摘出しまくった狂気の医者ヘンリー・コットン
外部リンク:nazology.kusuguru.co.jp
※統合失調症から臓器を取り除いて裏で臓器売買をしている

精神病棟患者の死亡の3分の1は「回避可能」だった可能性がある
外部リンク:nazology.kusuguru.co.jp
※いまだ治療と言える行為ができていないから駄目です
174: (ワッチョイ 2a78-NMEC [240a:61:1118:6a6c:*]) 08/19(火)12:58 ID:+sQf5nJW0(4/6) AAS
【精神病のフリして入院】アメリカ全土を震撼させた「ローゼンハン実験」とは?
外部リンク:nazology.kusuguru.co.jp

↓上記の診断基準の見直しは下記の論文で何も変わっていないことが判明しました

「痛みを定量化」は矛盾する――「痛みの客観的指標」は自らの正しさを証明できるのか
外部リンク:nazology.kusuguru.co.jp
175: (ワッチョイ 2a78-NMEC [240a:61:1118:6a6c:*]) 08/19(火)12:59 ID:+sQf5nJW0(5/6) AAS
脳波でiPhoneを操作できるようになる可能性、Appleが脳コンピューターインターフェース市場に参入 [すらいむ★]
2chスレ:scienceplus
※被害者はコメントを読むと救済されるかもしれません

あらゆる生命は生きているうちは光を発しているが、死ぬと消えてしまう
公開日2025.05.14 21:00:35 WEDNESDAY
外部リンク:nazology.kusuguru.co.jp

子供への体罰は「百害あって一利なし」が文化を超えて証明される
公開日2025.05.14 22:00:30 WEDNESDAY
外部リンク:nazology.kusuguru.co.jp
176: (ワッチョイ 2a78-NMEC [240a:61:1118:6a6c:*]) 08/19(火)12:59 ID:+sQf5nJW0(6/6) AAS
遠くから「電球を観察」するだけで盗聴が可能に:イスラエルの研究チームが実験に成功
2020.06.13
外部リンク:wired.jp

あらゆる生命は生きているうちは光を発しているが、死ぬと消えてしまう
2025.05.14 WED
外部リンク:nazology.kusuguru.co.jp
>>カナダのカルガリー大学(UCalgary)で行われた研究によって、この不気味ともいえる生命の微弱な光が初めてマウス全身レベルで可視化され、生き物が死ぬとほどなくして急激に低下することを、高感度カメラでとらえることに成功しました。

天体望遠鏡でも可能かは不明ですけれど
思考盗聴可能ならできるけれど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s