大原学園 新潟校 (488レス)
上下前次1-新
1(2): 2012/06/15(金)09:58 AAS
ないので立てました。
情報交換しましょう。
459: 2019/01/29(火)22:52 AAS
富士ゼロ、手書き帳票をAIが正確さ判別
日経産業新聞 エレクトロニクス
2019/1/29 10:38
外部リンク:www.nikkei.com
460: 2019/02/05(火)23:53 AAS
慶應三田会――学閥の王者【完全収録版】
(DIAMOND BOOKS) 単行本(ソフトカバー)
2018/3/15
週刊ダイヤモンド編集部 (編集)
461: 2019/02/10(日)02:37 AAS
Times Higher Education 世界大学ランキング2018 私立総合大学(日本)
同ランクはアルファベット順(掲載順)
601-800
Keio University(慶應義塾大学)
Waseda University(早稲田大学)
801-1000
Chuo University(中央大学)
Hosei University(法政大学)
Kindai University(近畿大学)
Meiji University(明治大学)
Ritsumeikan University(立命館大学)
Sophia University(上智大学)
Tokai University(東海大学)
World University Rankings 2018 | Times Higher Education (THE)
外部リンク:www.timeshigh...order
462: 2019/02/15(金)23:54 AAS
2018年公認会計士大学別合格者数ランキング
?慶應義塾 144
?早稲田大 115
?中央大学 77
?明治大学 77
?東京大学 43
?京都大学 39
?立命館大 39
?一橋大学 37
?関西学院 34
?立教大学 32
463: 2019/02/20(水)00:13 AAS
判事補採用内定者(71期) 合計82人73人が東大京大一橋慶應早稲田中央の6校
法科大学院
慶應16人 東大14人 一橋9人 京大7人 中央6人 早稲田4人
大学(予備試験)
東大6人 中央4人 京大3人 慶應2人 早稲田2人
464: 2019/04/01(月)22:51 AAS
AI-OCR、RPA導入に向けた実証実験
[2019年3月22日]
実証実験の概要
対象業務(予定)
(1)住民税関連業務(RPAと AI-OCRの組み合わせによる実験)
外部リンク[html]:www.city.tama.lg.jp
465: 2019/04/02(火)10:23 AAS
新潟NSGグループ
国際メディカル専門学校 勤務
鍼灸師 福井徹哉(フクイテツヤ)
京都府 八幡市 出身
呉竹学園 東京医療専門学校 教員養成課程 修了
鍼灸師 現役 女性教員 S藤千聖(●ンドウ チサト)
呉竹学園 東京医療専門学校 教員養成課程 修了
二人は共謀し、学生にネズミ講 販売を行った
首謀の福●のみ、2019.3.31付 懲戒解雇
●ンドウは懲罰無し
懲戒解雇となった福●は 家族が げん●堂・友人は、株式会社リーフ勤務のため、福●はそちらに転職が内定
およそ10年間、原価1万円の筋膜リリース道具
学生、数十人に対し、一人あたり約15万で販売した
466: 2019/04/17(水)23:11 AAS
医療費控除手続き簡素化 マイナンバー活用、21年分から
【イブニングスクープ】
経済 政治 社会
2019/4/16 18:00日本経済新聞 電子版
外部リンク:www.nikkei.com
467: 2019/06/30(日)07:13 AAS
あげ
468: 2019/07/15(月)12:11 AAS
国税庁、AIチャットで税務相談 年度内に試験導入
(2019/6/25 05:00)
外部リンク:www.nikkan.co.jp
469: 2019/08/05(月)21:18 AAS
国税庁
令和元年(2019年)6月21日発表
「税務行政の将来像」に関する最近の取組状況〜 スマート税務行政の実現に向けて 〜」
AIによる税務相談
チャットボット(※)の導入
チャットボット(利用者がフリーワード(話し言葉、キーワード)のテキスト入力とシナリオで作成する回答候補からの選択入力を行うことで、
AIが質問を理解し、用意したシナリオに導き、自動回答)
・ 相談事例の蓄積・学習を繰り返しながら、順次対応範囲を拡大
470: 2019/09/18(水)16:15 AAS
470
471: 2019/09/26(木)20:11 AAS
甘粕正彦 辞世の句
大ばくち 身ぐるみ脱いで すってんてん
472: 2019/10/12(土)22:38 AAS
税理士法
第五十一条 弁護士は、所属弁護士会を経て、国税局長に通知することにより、
その国税局の管轄区域内において、随時、税理士業務を行うことができる。
令和元年 法科大学院 指数ランキング(人数×合格率)(合格数7人以上)
1.京都大学 126ー62.69%(7898)
2.慶應義塾 152ー50.67%(7701)
3.東京大学 134ー56.30%(7544)
4.早稲田大 106ー42.06%(4458)
5.一橋大学 067ー59.82%(4007)
6.中央大学 109ー28.39%(3094)
7.大阪大学 046ー41.07%(1889)
8.神戸大学 044ー33.85%(1489)
9.名古屋大 025ー37.31%(932)
10.東北大学 020ー38.46%(769)
11.九州大学 020ー33.90%(678)
12.北海道大 025ー24.04%(601)
473: 2019/11/20(水)12:42 AAS
上級国民の子どもは大学院の冬休み中の北海道スキー旅行の話をしている。
事務所の作業員は下向いて労働。
これが現実。
474: 2020/02/05(水)05:33 AAS
>>1
2019年判事補採用
法科大学院 人数
東京大学 11
一橋大学 11
京都大学 11
慶應義塾大学 8
早稲田大学 7
中央大学 5
475: 2020/02/11(火)23:58 AAS
ダブルドクターで、税理士試験を一科目も受験せずに税理士になる奴は正に漢の中の漢。
また、それをうまく使って公認会計士試験の資格も手中にした奴は完璧超人だ。
・会計に関する分野で博士論文を執筆した場合、
税理士試験の簿記論、財務諸表論の二科目 が免除になることに加えて、公認会計士試
験の短答式全部免除+論文式の会計学と経 営学が免除。残るは、監査論、租税法、企
業法の三科目だけ。
・税法に関する分野で博士論文を執筆した場合、
税理士試験の税法三科目免除。上記の会計 免除の後なら、ここで税理士試験はあが
り。
この「税法」に関する論文を法学研究科等 で執筆し、法律学の研究で博士号を得たと
認定されれば、公認会計士試験の短答式全 部免除+企業法と民法が免除。
さらに、税理士登録すれば、租税法も免除。そうすると、ダブルドクターを極めし者は、
公認会計士試験は、論文式の監査論だけ合格すればよいことになる。
また、上記の会計に関する分野の博士論文を執筆する際、会計監査論に関する研究をしておけ
ば、ラスト科目の監査論もさほどの苦労もなく合格できるだろう。
476: 2020/04/10(金)21:31 AAS
>>1
2018年公認会計士大学別合格者数ランキング
慶應 144
早稲田 115
中央 77
明治 77
東京 43
京都 39
立命館 39
一橋 37
関西学院 34
立教 32
477: 2020/05/11(月)21:36 AAS
卒業生の年収が高い私立大学ランキング!【ベスト10位・完全版】
外部リンク:diamond.jp
1位 慶應大 726万
2位 早稲田大 654万
3位 国際基督教大 635万
4位 上智大 633万
5位 東京理科大 619万
6位 中央大 596万
7位 同志社大 595万
8位 明治大 587万
9位 立教大 584万
10位 青山学院大 574万
478: 2020/07/04(土)21:32 AAS
学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号
01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学
479: 2020/07/31(金)21:05 AAS
>この学校で過ごした事しかない人間が
>これから社会へ出ようとする学生に指導する事自体が
>間違っている気がする
これいつも思ってるよ。「公務員の責任」とか「社会に出たら通用しない」とか
口酸っぱくして言ってるけど、実際教員は体験してないのに言われてもな。
正直なところココの卒業生がそのままココに就職って、
社会に出たら通用するかしないかが一番分かってないポジションでしょ。
学生の延長線上で働いてるんだから、既に職場の空気も中の空気も慣れたもんだろうし。
内部の考え方の傾向が就職する前から分かってんだから
ココの教員に関しては社会に出たって言うよりはむしろ引きこもった感じに見える。
480: 2020/09/02(水)23:16 AAS
有名企業284社の実就職率 私大編(工業大、女子大除く) 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30)
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
481: 2020/11/25(水)17:57 AAS
慶應義塾大学作った福澤諭吉先生が簿記の本を書いて簿記講習所作ったおかげで簿記が普及した。
簿記を学ぶ喜びを噛みしめることができる。
簿記やるたびに慶應義塾大学作った福澤諭吉先生には感謝してます。
482: 2021/09/11(土)23:10 AAS
>この学校で過ごした事しかない人間が
>これから社会へ出ようとする学生に指導する事自体が
>間違っている気がする
これいつも思ってるよ。「公務員の責任」とか「社会に出たら通用しない」とか
口酸っぱくして言ってるけど、実際教員は体験してないのに言われてもな。
正直なところココの卒業生がそのままココに就職って、
社会に出たら通用するかしないかが一番分かってないポジションでしょ。
学生の延長線上で働いてるんだから、既に職場の空気も中の空気も慣れたもんだろうし。
内部の考え方の傾向が就職する前から分かってんだから
ココの教員に関しては社会に出たって言うよりはむしろ引きこもった感じに見える。
483: 2023/07/11(火)16:03 AAS
新潟
484: 2023/10/12(木)21:29 AAS
新潟
485: 2023/11/21(火)14:39 AAS
新潟
486: 2024/08/30(金)14:53 AAS
公安警察は
どうして自民党のために
殺人などあらゆる犯罪を平気でするのかっていう疑問に
「あいつらの経歴だと、警察の年収は身の丈に合わないほど望外だから、何が何でも、その地位にしがみつかなければいけない利害がある。故に彼らは自民党を信仰してるだけ。暴力団も公営暴力団も金のために殺人してんだよ」
と説明がされてて唸ったね。
公安警察は、目先のお金っていう資本主義の信仰対象のために自民党に尽くす
暴力団も公営暴力団も、知能の弱いクズを褒めて利用するという点で同じ
487: 06/05(木)20:19 AAS
新潟の夏は暑くて大変そうですね。
488: 06/07(土)05:00 AAS
新潟は暮らす上では大変そう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.471s*