● 「進次郎政権」誕生における大マスコミの責任 (271レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
266: 09/26(金)03:26 ID:IYuYAIxa(1/6) AAS
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
今回は、小泉構造改革・新自由主義について、話したいと思います。
まず、日本の不況は、98年から始まりましたが、
本格的な不況や、貧富の差が、始まったのは、やはり、小泉構造改革・新自由主義からでした。
日本経済の柱であった公共事業(公的固定資本形成)を、小泉は、5年5か月で、10兆円(最初の1年で3兆円)も、削りました。
それによって、日本は、大不況になりました。
しかし、2003年の半ば辺りから、ちょっと変化が出てきました。日本の景気が、若干、回復しました。(ほんの若干)。
しかし、それは、小泉構造改革によるものでは、ありませんでした。
。
267: 09/26(金)03:31 ID:IYuYAIxa(2/6) AAS
。
2003年の半ば辺りから、日本の景気が、若干、回復したのは、
ひとえに、アメリカの不動産バブル・金融バブルによるものでした。
「アメリカが、くしゃみをしたら 日本は、風邪をひく。」という言葉が、昔から、ありましたが、
つまり、その逆が、起きたのです。
もっとも、リーマン・ブラザーズを中心に、アメリカの金融屋さんたちも、金融工学に頼りすぎて、過信をしすぎて、
2008年には、それらは破綻しました。
余談ですが、長年、FRBの議長を、長年やっていた ユダヤ人のグリーンスパーンも、サブプライムを、金融商品にすることを、良しとしていました。
まあ、FRBにしても、日銀にしても、中央銀行の人間は、頭のおかしいやつが、多いですね。
つまり、そういうわけで、日本も、また、その影響で、不況に陥りました。
これで、なんとなく、お解かり頂けたでしょうか。
以上になります。
。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
268: 09/26(金)03:36 ID:IYuYAIxa(3/6) AAS
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ここで、重要なのは、日本で一番のエコノミストであり、常に、財務省や警察庁から、狙われている、三橋貴明が、自らの本に書いてあるように、
「いっそ、アメリカの不動産バブル・金融バブルが、なかったほうが、よかったのだ。」。ということである。
全くもって、その通りである。 アメリカの不動産バブル・金融バブルがなければ、 日本は、小泉構造改革・新自由主義によって、大不況が、そのまま続き、
まず、公共事業が、どれだけ大事なことであるかが、証明されていたことと、 「小泉ブランド」というものが、出来上がらなかったことだ。 つまり、それによって、進次郎が、政治家になることも、なかったのである。(横須賀は、本来、純一郎が引退したら、竹内家の人間が、横須賀の地盤を引き続くことになっていた。)。
つまり、そういうことである。
しかし、これも、何回も言っていることだが、 進次郎は、去年の自民党総裁選で、「構造改革をする。」と言っているのである。
つまり、すくなくとも、進次郎は、新自由主義をして、日本をさらに不況にして、さらに格差社会を広げる。ということをするのです。
そして、そんな進次郎に対して、大フォローをするのは、やはり、大マスコミ(テレビ局)なのだ・・・・・・・・・・・・・。
はぁ・・・・・・・・・・・・・。
以上です。
。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
269: 09/26(金)04:07 ID:IYuYAIxa(4/6) AAS
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
次は、日本の財政について。
まず、このことについては、以前から、日本で一番のエコノミストである三橋貴明が、言っているように、
日本の国債を、日本人が、購入してる分には、大丈夫なんです。
なぜなら、日本の国債を、日本人が買ってる分には、その借金は、日本にとって、資産でもあるからです。
世の中には、悪いやつが、たくさんいますが、それでも、「緊縮財政」を唱えるやつは、
まず、「400兆円の特別会計」のことに、命がけで、触れることが、絶対前提になるぞ。(強く言っておく。)
以上です。
。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
270: 09/26(金)04:11 ID:IYuYAIxa(5/6) AAS
。
。
何も、書かないで下さい。 何も、書かないで下さい。 荒らさないで下さい。 荒らさないで下さい。
。
。
。
。
。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
271: 09/26(金)04:34 ID:IYuYAIxa(6/6) AAS
。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s