■ちょっとした物理の質問はここに書いてね304■ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
328(3): 09/21(日)19:45 ID:??? AAS
>>327
(笑)
半導体の物性理論の基礎学習が出来てるレベルの学生ならば
意味不明な説明でないだけ。
日本で一番高い山は?答え富士山 のレベルで解ると勘違いしてるらしい。
329: 09/21(日)20:49 ID:??? AAS
>>328
電子と正孔が合わさるとどういう機構で光子が発生・放出されるのですか?
331(1): 09/21(日)21:53 ID:??? AAS
>>328
ダイオードは一般的に順方向電流が流れる時は電子と正孔が結合しますが、光子が出ないものもあります。よって、電子と正孔が結合すると光子が出る、という説明は不十分です。あなたはその違いを理解されているようなので説明をお願いします。
335(1): 09/21(日)23:13 ID:??? AAS
>>328
おーい説明はまだかー?
それとも死んだか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s