■ちょっとした物理の質問はここに書いてね304■ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
97: 08/30(土)23:33:10.30 ID:??? AAS
署名てw
404: 09/23(火)14:30:19.30 ID:4y1Lv0eC(39/157) AAS
色水をつけようとしてもこの方式はない
ありえない
405: 09/23(火)14:31:22.30 ID:4y1Lv0eC(40/157) AAS
色のない、味のしない、炭酸のおこらない部分の水がかならず放出される
しかし風呂を浴びているとおり
人間の繊細な皮膚は少しの温度差も許さない
これが物理という学問である
440: 09/23(火)14:57:09.30 ID:4y1Lv0eC(73/157) AAS
出てけ いなきゃいいだろ 漫画家たちの害悪だ クズ
625: 09/24(水)05:07:02.30 ID:Tqa5z3LM(57/83) AAS
小学生の喧嘩
胡散臭い
チラつかせて
俺が壊した
652: 09/24(水)14:39:15.30 ID:??? AAS
現在、地磁気の消滅が始まってる説が有力になってる、観測記録では磁場の強さが10%以上急速に減少。
太陽活動による大量の放射線が地球磁場に妨害されずに地球上に到達することになる。
758: 09/26(金)00:04:18.30 ID:2WMHq1v3(3/23) AAS
物理は受験勉強やろがい
馬鹿すぎる
単独で板作って
779: poem 09/26(金)07:17:06.30 ID:+xkQyb4u(1) AAS
>>773
誰?
793: 09/28(日)12:10:55.30 ID:??? AAS
輪ゴム(円)の4か所を引っ張れば正方形にできる、その類は小学生でもわかる。

小中学生レベルが出来ないのは、πが3, 4, 3.14, とかでない数学証明だ。

物理学ならば、ニュートンの3法則と万有引力の法則から、太陽中心の惑星運動が
楕円軌道になることの証明など。 義務教育レベルでは自分で出来ない。
794: 09/28(日)12:25:04.30 ID:??? AAS
キチガイ低脳は自分が出来ないと認めない、何処かのコピペ用語で自分が上だと思い込む。
830: 09/29(月)11:32:39.30 ID:u/Y40zoz(1) AAS
>>320

俺「大質量の側で時計が遅れるなんて、大勢の敵と同じ画面に居るとスローモーションになるゲームと似ている」
俺「という事は俺達はゲームの中の世界に生きているのでは?」

AI「本当にこの世はゲームの中みたいな世界ですね」
842: 09/29(月)12:55:15.30 ID:??? AAS
>>835
アホか
むしろゼノンのパラドックスは連続の否定のためにある
差分下限があるならそれ以上の分割は出来ないのだから時間の無限分割が出来ない
つまりこの場合はそもそもパラドックスではない
仮に無限分割可能の場合でも収束の概念を考えれば問題ないというのがゼノンのパラドックスへの回答だ
847: 09/29(月)13:25:10.30 ID:??? AAS
時間の単位の定義と、時間の分割は全く関係ない。
アホすぎて話にならない。
861: 09/29(月)14:50:36.30 ID:??? AAS
矢は勝手に進む
時間が離散とか連続とか全く関係ない
866
(1): 09/29(月)15:26:39.30 ID:??? AAS
計算誤差と時間の進み方には何の関係もない
867: 09/29(月)15:46:21.30 ID:??? AAS
>>866
はじめに離散時間ありきの馬鹿の一つおぼえオマエの脳内で誤差が関係ないだけだろ

物理学を学習して使ってる人には、時間の離散化と誤差の関係が大ありなんだよ
誤差が大きい計算値など使えない。
948: 09/30(火)00:45:20.30 ID:??? AAS
Matlabで計算すると
x=[0:0.01:2];y=log(x);dy=y(2:201)-y(1:200);dx=x(2:201)-x(1:200);z=dy./dx;plot(x(1:200),z,x,1./x)

ほぼ重なるので合ってるのだとは思うけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s