■ちょっとした物理の質問はここに書いてね304■ (1002レス)
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね304■ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1755923902/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
124: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2025/09/01(月) 20:09:59.23 ID:??? 解釈を変えると猫が生き返るのですね。 すごいですね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1755923902/124
233: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2025/09/09(火) 11:11:37.23 ID:??? >>231 日本人は誰でも知ってるやつか でもL4やL5はポテンシャルのてっぺんだから怪獣は集まらないと思う http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1755923902/233
242: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2025/09/09(火) 21:40:42.23 ID:??? >>238 ダークマターの重力レンズ効果は考えられてますよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1755923902/242
255: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2025/09/13(土) 13:37:28.23 ID:??? 数学者,物理学者達は或る日常用語を似て非なる意味の専門用語として表現する。 虚数、切断、ファイバー、弱い力、カラー、ストレンジなど だから、馬鹿の一つ覚えで日常用語の意味で言葉悪戯を書き込んでも荒らしにしかならない。 そもそも 数学の実数論からデデキント切断を学習理解できた人なら答えは自明、虚数うんぬんも同様。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1755923902/255
335: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2025/09/21(日) 23:13:06.23 ID:??? >>328 おーい説明はまだかー? それとも死んだか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1755923902/335
347: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2025/09/22(月) 13:15:37.23 ID:??? そりゃ100%の変換効率で光子になれば苦労しないが、誰か必ず直接光子になるとでも言ったのか? せっかく光子になっても素子内で吸収されたりして外に出て来れなかったりもする。 まぁ直接光子にならなくても最終的には全て熱化して熱輻射として光子になるともいえるが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1755923902/347
360: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2025/09/23(火) 00:00:00.23 ID:??? >>356 ガンダムでソーラーパネルでソロモンを焼いてた http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1755923902/360
402: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2025/09/23(火) 14:28:47.23 ID:4y1Lv0eC 家庭用ボイラーでなぜ連続的に風呂の湯がでるか? 一旦回路が発熱したからといって 水は連続で放出される 温度差が生まれるのが必然 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1755923902/402
412: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2025/09/23(火) 14:37:40.23 ID:4y1Lv0eC で、台所で水をお湯にかえる方法は限られている 火にかける、レンジで温める 相当時間がかかる 連続的には絶対にいかない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1755923902/412
472: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2025/09/23(火) 15:24:13.23 ID:4y1Lv0eC 馬鹿のスパイごっこ 漫画ごっこ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1755923902/472
504: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2025/09/23(火) 15:50:30.23 ID:4y1Lv0eC 無能編集「仕事をメールで頼まれたことなんてないよ!だって何もしらないもん!」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1755923902/504
648: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2025/09/24(水) 13:44:05.23 ID:??? うん、それ何十年も前から数百回は聞いてるけどな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1755923902/648
654: poem [] 2025/09/24(水) 16:12:13.23 ID:KZy7GPjB 烈破煙幕は大気裁断これを魔術新技に実験次第 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1751186723/166-169/ ─ 弦理論って https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1755923902/349/ 在野不可な物理学者は弦理論なら机上だからどう https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/math/1758583612/ ─ 外野手の定理 https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/math/1758621208/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1755923902/654
718: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2025/09/25(木) 02:49:53.23 ID:xjVG1H0y ブリタニアんはレナードに手紙隠されたの? レナードは新参だからそんなことないし ありえんから 多めに見てな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1755923902/718
823: ご冗談でしょう?名無しさん [あほ] 2025/09/28(日) 23:46:08.23 ID:??? 方程式の解の速度 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1755923902/823
845: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2025/09/29(月) 13:10:37.23 ID:??? コンピュータの数値(32bitなど)は有限集合だから有理数の四則演算の法則が成り立たない! 19x-7 =0 手計算で解いた答え x=7/19 は厳密に正しいからxに代入しても成り立つ。 ところが PCで数値計算すると成り立たない! 無知な素人は何も考えずに数値を使ってるのが現実、プロは数値計算の誤差検証が重要だと理解している。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1755923902/845
891: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2025/09/29(月) 18:36:04.23 ID:??? 「物理量の時間tは位置xと速度vから dt=dx/v として式で定義できる。」 なんていう滅茶苦茶バカなことを書いている本があれば教えて下さい。 その著者は脳に著しい異常があります。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1755923902/891
979: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2025/09/30(火) 22:26:11.23 ID:??? >>977 アホでなければ、1次元のシュレーディンガー方程式がx,vで直ぐ書けるわ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1755923902/979
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s