[過去ログ]
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね301■ (1002レス)
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね301■ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1748313787/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
816: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2025/06/23(月) 10:53:55.91 ID:??? >>806-808 少しはましな疑問だな 俺も十代の頃は俺が買ったアインシュタイン選集から刷り込まれて似たような疑問を持った。 パスカルなど創った古典確率論はサイコロ振り、カードのシャッフルなど因果的な現象 で複雑性から起こる事象が予測困難だが、統計的な頻度が安定しているといえる。 ならば 現代確率論は、事象が起こる因果性(確定論)を前提にしてるのだろうか? 現代確率論の公理系を調べた結果は”因果性(確定論)の前提が無い!” 簡単に言えば実数集合の特定の部分集合として確率事象が定義されているということだ。 つまり、量子力学の公理系から事象の因果性をしていても、現代確率論とは論理矛盾しない。 現実の物理宇宙が”量子力学的”かどうかは精密な物理実験から検証される。 めでたしめでたし http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1748313787/816
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 186 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s