〜参戦あり〜「止まる理屈で止まるを」「動く理屈で動くを」 (911レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
84: poem 2024/05/12(日)15:20:47.96 ID:2uB0xqhA(3/19) AAS
わっほいほいほい
かもんかもんかもん
162: poem 2024/06/30(日)04:20:38.96 ID:8pTsMZUI(1/5) AAS
もしかしたらこうかな?2次元法
1次元法「力学の空間的スタート地点を」
2次元法「力学の時間的スタート地点を」
2次元法は2方策できるはずだけど
1次元法の空間スタート地点は1方策だけど
2次元法が時間スタート地点として、数テンポ早い遅い、の2方策になるかな?なるならこれでわからなかった単純起動2次元法完璧
310: poem 2024/08/09(金)11:53:07.96 ID:Nc0OQZ7W(22/25) AAS
腕で数センチレベルの浮き1羽叩き
足で数センチレベルの2段ジャンプ
333: poem 2024/08/11(日)16:07:31.96 ID:Z7srzNs0(12/12) AAS
適当な物術を隔離して隔離物術できるかな?
代替計算物術の感覚で隔離物術やるのが、1つのやり方。感覚を駆使
346: poem 2024/08/13(火)17:42:44.96 ID:4zhsBsYR(13/17) AAS
方法はね
相手の触れぬ数値を目標に
自分の触れぬ数値を使って
殴るわけ
触れるには触れる、触れるに対しては触れる
触れぬには触れぬ、触れぬに対しては触れぬ
定義の定義は定義であり、定義の定義は定義以外でない
ところに
遠隔力のヒントは隠されてた、遠隔力はこちら側のルールだった
546: poem 2024/12/17(火)11:22:50.96 ID:cHDU5PgG(5/9) AAS
根性の何たるか
体の健康だけでなく
人生の健康や
精神の健康や
物事の健康
不健康から逃げない、不健康になってでもが胸張れる?
それとも不健康から逃げるのが胸張れる?
物術を行使するとき
為すことと健康どちらを取る?
為すことを取る?
健康を取る?
為すことを取るのは誤った根性だったりはしないか?
健康を取るのが正しい根性だったりする?
549: poem 2024/12/17(火)11:36:52.96 ID:cHDU5PgG(8/9) AAS
物術の理解は浅いから呼吸するように発動できない
浅い理解の実学座学の両方は危険性のタイプがある
生命線と生命力。生命線はパンドラの箱を開ける事
生命力は箱を安全化するが解決策はしない事。これ
生命線の行く先は破滅、生命力の行く先は衰退。で
両方の併進が必要。浅い理解物術は箱を開ける解決
浅い理解は健康を破滅させる危険な児戯。運動神経
での技なら衰退へ向かうだけの安全。けど深い理解
は技にはあるから衰退しない。浅い理解なら衰退す
865: poem 07/29(火)20:25:44.96 ID:7B2qTXs6(17/21) AAS
で
波打たせ下に投げ出す方法は
波打たせる自体が
水平に投げ出すより
発動楽だから
発動自体は少しだけ楽
といっても
咄嗟に体が動くだけの自分の性能は無い
咄嗟に動かない自分の性能で咄嗟に体が動くだけの楽さではない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s