〜参戦あり〜「止まる理屈で止まるを」「動く理屈で動くを」 (911レス)
〜参戦あり〜「止まる理屈で止まるを」「動く理屈で動くを」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1705399034/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
110: poem [] 2024/05/29(水) 15:41:44.69 ID:bDjXDsXw 第3段階は第2段階の説明であり サイタマや削板軍覇は無関係 しかもかなりもかなり前に判明させてた、書かなかった物術 この宇宙には4次元は実在しない 何故なら宇宙の仕組みは 上に分割は2、2次元、時間 下に分割は3、3次元、空間 だから4次元の4分割は無いから 宇宙自体に4次元目は人間の自由に動ける物でない だから4次元目は無いとして しかし 1次元軸前後軸 2次元軸上下軸 3次元軸左右軸 これにどれにも属さない方向 とにかく腕を動かしたい腕で押したい しかしこれらのどの方向にも動くのを辞めて 動かそうとする押そうとするけど これらの方向じゃなく良くわかない方向をよくわからないままよくわからないことする とにかく動かすとにかく押す 4次元の動かす押す物術をする方法 この4次元押しをしながら、ハンドルとか3次元内方向に力要る仕事をすると、通常では有り得ない硬さまで回る これ他の物術と同じように現実に何度もやれてる自分 自分の物術は現実にやれる、誰でも使える特別でない技術 ともかくこの4次元法は 関知できない介在できる領域の実力を発揮させる これと同じ部類 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1705399034/110
169: poem [] 2024/07/09(火) 12:52:08.69 ID:cB1Wu641 -次元…物術不明 0次元…物術不明 1次元…物理発生扱いになる空間位置のバグ 2次元…物理発生扱いになる時間ズレのバグ 3次元…物術不明 4次元…「(止)1、2、3、4(動)」の1と4は投擲に付与できない。2と3は投擲に付与できると判明。2は技がスローで力普通、3は技がラピッドで力普通。1は力がスローで技普通、4は力がラピッドで技普通、と理解すると行使し易い。1と4は技より力が優位だから背骨が1は狭窄し縮む、4は伸びて脆化。2と3は技が優位だから背骨に優しい 5次元… 6次元…符号とは正、負、比較←の3つが二個セット物、一個セット物3つ→何みたいなの、何みたいなの、何みたいなの、まあわからない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1705399034/169
241: poem [] 2024/07/18(木) 09:44:44.69 ID:C8Ku1J75 >>240 日本語壊滅だった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1705399034/241
245: poem [] 2024/07/18(木) 11:51:30.69 ID:C8Ku1J75 物術の注意だけど 4次元の止まる、から骨への負担が既に少しから発生する 6次元の計算法力の倍加、はもう骨がこれに耐える物理は無い。だから逆に整体的自己治療法に簡単に使える逆メリット。スポーツには体をこれで整体治療しながらでないと http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1705399034/245
327: poem [] 2024/08/11(日) 15:26:55.69 ID:Z7srzNs0 結界師の魂蔵と言ったけど 他の例なら 人工心肺器 人工心肺器で心肺機能を完全代替しなくても 心肺をフルで動かしながら回復待つより 人工心肺機能で一部機能を補助してやるだけで 代替した一部機能からは目を見張るレベルの回復速度上昇する仮説 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1705399034/327
399: poem [] 2024/08/31(土) 15:11:53.69 ID:hwvebC0x オカルト板今楽しいよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1705399034/399
433: poem [] 2024/10/09(水) 01:21:32.69 ID:GkFPJA22 あれ?日本語がバグったぞ? ようは ゼロインチパンチは 物理が1つに定まる物理では不可能な可能性を考え 物理が1つに定まらないで実現可能性を考えたわけ でやってみたら できた http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1705399034/433
460: poem [] 2024/10/13(日) 19:23:22.69 ID:fAnk0bBO 物術研究に関しての 難易度設定は イージーより前かもしれない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1705399034/460
485: poem [] 2024/11/08(金) 13:17:57.69 ID:DfTV+gmw 2つめ 科学手続きする中間されるも科学である 手続きする中間されるを1つにしたその外枠を考えたい まだ確証でないけど 物理を起こすのに科学である必要はあるのか? 科学する 科学される 科学中間 があるはず どれも物理を起こす 科学だけが物理を起こすわけでない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1705399034/485
488: poem [] 2024/11/08(金) 13:28:19.69 ID:DfTV+gmw 物媒介と物作用は 3個でなく2個だろう つまり厳正なる中間は無い説 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1705399034/488
526: poem [] 2024/12/07(土) 13:20:10.69 ID:7gF3+Gxc 誕生日のケーキのローソクにやりながらゆっくりパンチ繰り出したら 多分消えそう以上にはなると思う ローソクにこれをやらない普通の物術で 遅い系だと風そよがないからローソク消えないはずだから 速い系の作用系だと拳の速度次第でローソクが消えそうになっても消えるまでいかないことが大半多いだろうし 速く動かさなければ消えそうにもならない。遅い突き出しは無理 反作用系での効果は予想できない。速い突き出し遅い突き出し http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1705399034/526
642: poem [] 2025/03/06(木) 15:41:31.69 ID:PkX0FBKu さらに 動作の前に送る 送るの前に道 か?わからない!これかも!かも? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1705399034/642
786: poem [] 2025/06/01(日) 17:41:19.69 ID:Ou0glMl1 あくまで体の破壊を防ぐ何個もの方法の1つ やり方は簡単。解を出す感覚をやらない そして、解を出す感覚をしないをさらに解を出す感覚をしない、をすると さらなるイコールを減らした物術になり イコールが出るほど物術度は下がり攻撃力になる イコールを減らすほど物術度が上がる 物術自体を発生させる方法も6→36→216→1296とあるんだろうが この一つもわかったね。イコールを減らすのと物術発生の1つが繋がると http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1705399034/786
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s