【アインシュタイン】相対性理論総合スレッド 2 (668レス)
【アインシュタイン】相対性理論総合スレッド 2 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1686374556/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
449: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2025/09/14(日) 02:39:03.09 ID:??? >>448 オマエは科学に向いてない脳ミソだね 仮に、不変速度を10c(3,000,000km/s)に変えれば(真空の)光速(300,000km/s)は不変で なくなるという意味も分らんらしい。 GPS衛星が観測者に向かって来れば光速は約300000+8km/s、遠ざかれば約300000-8km/s になるということだ。(真空エーテルなど無い、光子自体が波動性を持つ) 高度20000km衛星からの光速変化を無視した位置測定では約500mの誤差が発生する はずだが、軍事用GPSの精度は約1mであるから、オマエのオレサマ説では矛盾する。 GPSシステムは基本的に光速不変が前提で成り立っているという証拠でもある。 当然だが、光速cより速い粒子など発見されていない。 物理学とは現実の物理現象を数学的に矛盾なく説明するための科学だからね。 超光速、瞬間移動、サイキックも何でもアリはオカルト仲間でやればよい。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1686374556/449
450: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2025/09/14(日) 10:29:03.05 ID:Ra4Z/UMl >>449 頭悪い奴よw それで合うように計算式も変わるんだよ 数学ってそういうもんだ 前提が変わればローレンツ変換式そのものが一から変わる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1686374556/450
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s