【アインシュタイン】相対性理論総合スレッド 2 (668レス)
【アインシュタイン】相対性理論総合スレッド 2 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1686374556/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
6: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2023/06/10(土) 14:42:22.98 ID:??? まだやんのかね >>2 馬鹿が涙目で吠えんなよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1686374556/6
134: なかやま [] 2024/08/08(木) 07:08:33.98 ID:/hcFATLS 静力学か動力学か 一点(作用点)が紐で左右にベクトル F の力で引かれて釣りあっています。さて、右の力を慣性力とすることができるでしょうか。右の紐の右端には質量 m の物体が。すなわち、右の紐には張力 ma が働いています。この図では全体は左へ等加速度運動をしています。 註) 以上は「水平方向への自由落下」ともできよう。 註) あるウェブサイトに「運動(その変化)の原因としての力をもち出さない」と。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1686374556/134
188: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/11/20(水) 15:56:12.98 ID:8IBoYWD4 「ブラックホールのシンギュラリティ部分」と 「ビックバンのプランク時間経過以前のこと」は、 一般相対性理論でも量子力学でも刃が立たず、量子重力理論が必要。 しかも、この二つは人間にとって、とても重要なこと。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1686374556/188
205: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2025/02/12(水) 20:39:26.98 ID:??? 物理学会名物とんでもセッションか いつの大会のか知らんけど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1686374556/205
269: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2025/09/04(木) 22:48:26.98 ID:xmJo2ATy >>268 存在しないという事だと、人間の頭の中にしかそれは無いという事です。 物理現象として存在するものでは無いという事です。 だから存在してるのは現在だけで、ただ物質が変化や運動してるだけで過去も未来も存在しないと思います http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1686374556/269
279: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2025/09/04(木) 23:34:02.98 ID:??? ローレンツ変換を見ると時間と空間が対等に混ざり合って変換するから、時間と空間はある意味で対等な「存在」と言うしか無い。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1686374556/279
316: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2025/09/06(土) 08:58:20.98 ID:DZUUHEch どちらにも因果があるわけではない 単に等速運動の時は、位置も時間も比例するということだけであって 時間が進むから動くわけでもないし、動くから時間が進むわけでもない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1686374556/316
573: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2025/09/18(木) 20:53:14.98 ID:??? >>572 公認された物理理論ならば当然だが ・論理矛盾の無い物理理論であるニュートン力学には普遍速度c,普遍定数hなど無い。 ・論理矛盾の無い物理理論である相対性理論には量子論の普遍定数h,プランク加速度など無い。 つまり、相対性理論体系に論理矛盾が無いためには”加速度に上限がない”ということ。 (矛盾の無い量子力学の公理系には普遍定数hがあるが普遍速度cがない。) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1686374556/573
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s