光速度垂直成分問題(光速不変垂直適用)【思考実験】 (262レス)
光速度垂直成分問題(光速不変垂直適用)【思考実験】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1655457428/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
248: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/07/22(月) 20:34:43.46 ID:DWpjDTWd 観測者Aから見て、光が速度cで真上に進んでいます。観測者Bは観測者Aに対して一定の速さで水平方向に動いています。観測者Bから見た光の速度の垂直成分はどれですか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1655457428/248
249: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/07/22(月) 20:35:18.70 ID:DWpjDTWd 光が速度cで斜め45度に進んでいます。この光の速度ベクトルを水平成分と垂直成分に分解してください。それぞれの成分の大きさは? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1655457428/249
250: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/07/22(月) 20:36:01.60 ID:DWpjDTWd 観測者Aから見て、光が速度cでx軸正の方向に進んでいます。観測者Bは観測者Aに対して速度vでx軸正の方向に動いています。観測者Bから見た光の速度のx成分とy成分はそれぞれどれですか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1655457428/250
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s