量子もつれ総合スレッド Part 3 (628レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
154: 2023/09/22(金)19:55 ID:5SYaOXvH(1/9) AAS
測定と観測だとまた意味が違うからね。
観測を見ると受け取っちゃう方に問題があるから自己解決してもらうしかないでしょ。
科学って政治じゃないからね。
156(1): 2023/09/22(金)19:59 ID:5SYaOXvH(2/9) AAS
ほら怒られたじゃん。定量的に定義してよね。
161: 2023/09/22(金)20:18 ID:5SYaOXvH(3/9) AAS
>>157
定量的(量を定めて) に 定義(意義を定める)
測(測って)定(定める)事。
観(観察して)測(推し測る)事。
となる事は自明(自ずと明らか)だと思うけど、
概念に量を当てはめると大体こんな感じかな。
定量的に定義した上でいかがですか?
162: 2023/09/22(金)20:20 ID:5SYaOXvH(4/9) AAS
定量を数理でやるなら論文書くか引用だけど、
主体を定めてる段階で定量定量言ってるとちょっとヤバイ人みたいだよ。
167(1): 2023/09/22(金)20:27 ID:5SYaOXvH(5/9) AAS
つまらん(感想)能書き(根拠未提示)
ここは物理版なので定量的に議論してください。
169: 2023/09/22(金)20:29 ID:5SYaOXvH(6/9) AAS
ではそちらへどうぞ。
172: 2023/09/22(金)20:32 ID:5SYaOXvH(7/9) AAS
定量的な議論にする流れにしたいのなら、
自ら定量できる命題を提示されるのがよろしいかと存じますが、いかがですか?
174: 2023/09/22(金)20:40 ID:5SYaOXvH(8/9) AAS
「量子もつれ」自体はテーマ(主題)であって、定量できる命題ではありません。
定量できる命題をどうぞ。
ゴミをまき散らしているのは自分自身だという自覚をお持ちください。
177: 2023/09/22(金)20:53 ID:5SYaOXvH(9/9) AAS
だから、定量できる命題をどうぞ。まさかできないのですか?
ごっこがしたいだけって事になりますよ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s