親殺しのパラドックスが生じたとき、物理的に何が起こりうるか考察するスレ (480レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

7: 2021/07/11(日)07:18:02.37 ID:??? AAS
>>6
いいんだよ
自由に考察して
133
(2): 2021/07/31(土)15:45:55.37 ID:??? AAS
>>127
>逆じゃねーよ、何いってんのお前?

互いに別々の慣性系にいるA、B、C、Dがいたとする。
相対性理論では、Aにとって0時のCと0時のDが同時と観測されたが、Bから見たら0時のCと1時のDが同時と観測されるということが起こる。
したがって、0時のDが存在する時、1時のDも等しく存在することになる。
お前に判るように書くと、Aが0時のDを見た時、すでに1時のDがどうなっているかはすでに決まっているということだ。
したがって相対性理論では決定論にならざるを得ない。
199: 2021/08/06(金)21:27:35.37 ID:??? AAS
量子力学前夜もあとは精度をあげるだけって言われた
半世紀前に現代科学はおかしいと大科学者が語り近年革命が必要とする科学者、新たな観点が必要とする科学者が出現しています

量子力学は新たな理論が求められていて研究者は光がみえないと書いている 

まだまだ判らないです
210
(1): 2021/08/07(土)17:52:40.37 ID:??? AAS
>>207
あららインフォメーション仮説だわな
証明されてもいないし
265: 2021/08/16(月)01:33:45.37 ID:??? AAS
>>263
何もかけないお前が消えろ
319
(1): 2021/09/01(水)11:48:11.37 ID:??? AAS
歴史を変えることはできないから
歴史自体に記録されてる
過去も未来も同等に存在していて、どちらが原因でも結果でもない
因果律は成立せず量子もつれがあるだけ
425
(1): 2024/05/21(火)19:07:28.37 ID:??? AAS
最新の物理学説て
すでに常識だろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.248s*